トップQs
タイムライン
チャット
視点

キア・スポーテージ

ウィキペディアから

キア・スポーテージ
Remove ads

スポーテージSPORTAGE)は、大韓民国自動車メーカー起亜自動車により製造・販売されるコンパクトSUV(韓国の区分では準中型車)である。

Thumb
5代目NQ5型スポーテージハイブリッド

初代(NB-7型、1993年 - 2002年)

概要 キア・スポーテージ(初代) NB-7型, 概要 ...
Remove ads

2代目(KM型、2004年 - 2010年)

概要 キア・スポーテージ(2代目) KM型, 概要 ...
Remove ads

3代目(SL型、2010年 - 2015年)

概要 キア・スポーテージ(3代目) SL型, 概要 ...
  • 2010年3月23日、発売。韓国仕様車および2代目と併売される中国仕様車は車名が2代目XM型ソレントR同様「スポーテージR」となる。起亜自動車のファミリールックである虎の目・鼻・口を具現化した「タイガーノーズグリル」を採用し、直線を基調とする。ヒュンダイ・2代目LM型ツーソンixとプラットフォームを共有し、メカニズムをベースにワイド&ローのフォルムを採用。2.0L Rディーゼルを搭載。2010年における販売目標は14万台で、内訳は韓国仕様車が3万7000台、輸出仕様車が10万3000台。
  • SL型スポーテージにはマグナ・インターナショナルの新しいAWDシステムであるDynamaxが採用された[7][8]。Dynamax AWDカップリングの製造は現代ウィア現代自動車グループ)とマグナの合弁企業であるウィア-マグナ・パワートレイン(牙山市)にて行われる。
  • 2011年3月1日、全車に1列目サイド&カーテンエアバッグを標準装備し、最高出力261馬力、最大トルク37.2kg-mの2.0LセタIIガソリンターボGDIを追加。外装デザインを2代目と差別化し、内装デザインに関しても6速ATのインジケーターパネルのカラー・材質を変更。また、IFデザイン賞で本賞を受賞。
  • 2012年7月24日LEDポジションランプとステアリング・ホイールアライメントリマインダーシステムを新装備した2013年モデルイヤーを発売。
  • 2013年7月23日、マイナーチェンジを実施。2014年モデルイヤーに過ぎないが、「ザ・ニュー」というサブネームを使用。スーパービジョンクラスターに4.2インチTFT液晶ディスプレイを装備し、助手席通気シートと二重防音ガラス、2列目エアベントとシートバック調節システムを装備。グレードもLX、TLX、リミテッドからラグジュアリー、トレンディ、プレステージ、ノブレスへ見直し、2.0L Rディーゼルの6速MT四輪駆動車)と2.0L セタIIガソリンターボGDI(四輪駆動車)を廃止。
  • 2014年7月2日、ベルトラインとシフトを包装するインジケーターパネルをステンレスへ変更し、タイヤ空気圧警報システムを全グレードに標準装備した2015年モデルイヤーを発表。中国ではマイナーチェンジを経て現在も生産・販売される。

4代目(QL型、2015年 - 2021年)

概要 キア・スポーテージ(4代目) QL型, 概要 ...
Remove ads

5代目(NQ5型、2021年 - 現在)

概要 キア・スポーテージ NQ5型, 概要 ...

2021年7月20日、フルモデルチェンジして「ALL NEW SPORTAGE」として韓国で発表。従来からのアイデンティティである「タイガーノーズグリル」に加え、「自然」にインスパイアされたキアの最新デザイン哲学である「OPPOSITES UNITED」に基づいてデザインされている。ボディサイドのシルエットには立体感が加えられ、ダイナミックな雰囲気を演出している。全長は先代と比べて180㎜引き延ばされ、ヒュンダイ・ツーソンのロングホイールベース版に近い外寸となった(ホイールベースは2,755㎜で同一)。

インテリアには韓国の中型SUVで初めて12.3インチのパノラマカーブディスプレイを採用。インフォテインメントシステムとエアコンがタッチ操作可能になっている。また、シフトレバーはダイヤル式のスイッチで、センターコンソールの位置を高めて使い勝手を向上することに寄与している。

パワーユニットは1.6Lターボ、2.0Lディーゼルに加え、1.6Lターボ+モーターのハイブリッドの計3種を用意。追って、プラグインハイブリッドも追加される予定である。

安全装備に関しても抜かりはなく、前方衝突回避支援、リモートスマートパーキングアシスト、安全降車アシスト、キープレーンアシスト、バック時の衝突回避支援装置、インテリジェント速度アシスト、ドライバーへの注意警告などの高度な運転支援システムが搭載されている。

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads