トップQs
タイムライン
チャット
視点

キョウエイタップ

日本の競走馬・繁殖牝馬 ウィキペディアから

Remove ads

キョウエイタップ(欧字名:Kyoei Tap1987年3月17日 - 不明)は日本競走馬繁殖牝馬[1]

概要 キョウエイタップ, 欧字表記 ...

1990年エリザベス女王杯GI)、サンケイスポーツ賞4歳牝馬特別GII)優勝馬。主戦騎手横山典弘

Remove ads

競走馬時代

要約
視点

デビューまで

キョウエイレッドは、1977年に千代田牧場で生産されたアラナス産駒[2]。1979年にデビューし、1980年のフリージア賞(400万円以下)を制するなど6戦3勝を挙げて競走馬を引退した[2]。引退後はインターナショナル牧場にて繁殖牝馬となった。初年度は、父ロードリージの牡馬を出産するなど、以後4年間で4頭をインターナショナル牧場にて生産した[3]

1984年の出口繁夫牧場では、受胎していた繁殖牝馬4頭中、3頭が伝染性の病気にかかって流産してしまい、収入源が断たれて借金の返済が不可能となり、夜逃げを考えるほかなかった[4]。そこで、出口繁夫の父繁蔵の同級生で、辻牧場の前社長辻芳雄の取り計らいにより、インターナショナル牧場から3頭の繁殖牝馬を提供された[4]。その3頭の内1頭が、キョウエイレッドであった[4]キョウエイプロミス産駒などを生産した後、1987年3月17日、出口牧場に繋養されてから3頭目となる父タップオンウッドの牝馬(後のキョウエイタップ)が誕生した。

牧場では病気やケガがなく、気性も素直で扱いやすかったという[5]美浦トレーニングセンター稗田研二調教師に預けられた。稗田はデビュー前の調教の動きに好感触を持ち、「思わず背中がゾクゾク[5]」していた。

競走馬時代

1989年8月新潟競馬場新馬戦(1000メートル)で蛯名信広を背にデビューし、1番人気に支持されるも5着に敗れる。続く未勝利戦(東京ダート1400m)では鞍上に以後13戦手綱をとることになる横山典弘を迎え、初勝利をあげる。横山は当時デビュー4年目、21歳と売り出し中の若手であった。1戦を挟み、年明け初戦となるクイーンカップでは重賞初出走ながらも、8番人気を覆す4着と健闘すると、うぐいす賞(500万円以下)を勝利しオープンクラスに昇格。出口牧場にとって20年ぶりの特別競走勝利であった[6]

続く報知杯4歳牝馬特別では2番人気に支持されたが、10着と大敗し桜花賞への出走は断念。忘れな草賞(オープン特別・4着)からサンケイスポーツ賞4歳牝馬特別へ進んだ。横山は、忘れな草賞で2着のダイイチルビーの騎乗オファーを打診されたが断り、こちらを選んで継続して参戦[5]、17.0倍の9番人気という評価で出走。稗田は10番手に位置してほしいと指示をしたが。横山は最後方に位置、直線で大外から追い上げて、一足先に抜け出した増沢末夫騎乗のダイイチルビーをクビ差差し切り勝利、重賞初制覇となった[5]。稗田も厩舎開業5年目で重賞初制覇、出口も生産馬で重賞初制覇となった[5]

優先出走権を得て、初めてのGIとなる優駿牝馬(オークス)に出走。最後の直線で伸びがなくエイシンサニーから1.0秒離される6着に終わった。

その後休養を挟み、秋はクイーンステークス6着、牝馬東京タイムズ杯9着と結果が出ないまま、エリザベス女王杯に出走する事になる。評価は秋の凡走を受けて8番人気と低かったが、4コーナーからスパートをかけ、ゴール150メートル手前で内から鋭く差し込み、後続を一気に突き放し、騎乗していた横山典弘と共に初のGIタイトルを獲得した。なお、横山は先頭に立ったあとゴール手前で勝利を確信すると右手を大きく突き上げてガッツポーズを行ってしまい戒告処分を受けている。

続く第35回有馬記念では見せ場なく13着に沈み、古馬になってからも状況は厳しく、掲示板にも載る事のできない日々が続いたが、1年ぶりの牝馬限定戦となったターコイズステークス(OP)では、1年ぶりの勝利をあげた。

翌年の1992年も現役を続行したが、金杯(東)中京記念と見せ場を作る事はできず、中京記念を最後に引退した。

Remove ads

引退後

競走馬から引退した後は繁殖入りし、9頭の仔を出産した。サンデーサイレンステイエムオペラオーアドマイヤベガなどと交配されたが、いずれも重賞を勝つなど目立った成績を残す馬が出る事はなかった。牝馬にも繁殖に上がった馬はおらず、血脈は絶えた。

2008年10月30日に用途変更となる。GI競走を制しているにもかかわらず功労馬繋養展示事業の対象馬となることはなく、現在では消息不明となっている。

競走成績

要約
視点

以下の内容は、netkeiba.com[7]およびJBISサーチ[8]に基づく。

さらに見る 年月日, 競馬場 ...
Remove ads

繁殖成績

さらに見る 生年, 馬名 ...
Remove ads

血統表

キョウエイタップ血統(血統表の出典)[§ 1]
父系フェアトライアル系(フェアウェイ系
[§ 2]

*タップオンウッド
Tap On Wood
1976 栗毛
父の父
Sallust
1969 栗毛
Pall Mall Palestine
Malapert
Bandarilla *マタドア
Interval
父の母
Cat o'Mountaine
1967 栗毛
Ragusa Ribot
Fantan
Marie Elizabeth Mazarin
Miss Honor

キョウエイレッド
1977 鹿毛
*アラナス
Aranas
1965 鹿毛
Right Royal Owen Tudor
Bastia
Arbencia Arbar
Palencia
母の母
ミスマンジュザン
1973 黒鹿毛
*ヴェンチア Relic
Rose o'Lynn
*ミスハワイ Bel Canto
Alae F-No.11-c
母系(F-No.) 11号族(FN:11-c) [§ 3]
5代内の近親交配 5代内アウトブリード [§ 4]
出典
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads