トップQs
タイムライン
チャット
視点
ジェイアール東日本フードビジネス
かつて日本の東京都北区にあった外食企業 ウィキペディアから
Remove ads
ジェイアール東日本フードビジネス株式会社(ジェイアールひがしにほんフードビジネス)は、東京都北区に本社を置いた東日本旅客鉄道(JR東日本)グループの外食企業[3]。JR東日本の駅ビルや駅ナカを中心に「BECK'S COFFEE SHOP」「Becker's」などの飲食店を運営した。
2020年4月1日付で株式会社日本レストランエンタプライズと合併し、法人は解散[2]した。日本レストランエンタプライズが存続会社となり、株式会社JR東日本フーズへ商号変更した[5]。
Remove ads
概要
JR東日本グループ内で日本レストランエンタプライズ (NRE) と並ぶ。略称は「JR East Food Business」の頭文字から「ジェフビー」を用いた。
Suica(およびPASMO)を利用した「Suicaショッピングサービス」の対応店舗は「Suicaポイントサービス」のポイント加盟店になっていた。
当初は「Dila」「エキュート」など、JR東日本の駅ビル・駅ナカや駅周辺に集中的に出店していたが、2007年に駅以外の公共施設で初めて「BECK'S COFFEE SHOP」を群馬大学医学部附属病院内に開業、2008年にマフィン専門店の「マフィナリーズ」を日本橋三越本店および新宿三越アルコットに出店、2014年に「ザ・ビートダイナー」を日本橋三井タワーに出店した。
沿革
- 1989年(平成元年)
- 1990年(平成2年)5月16日 - ベッカーズ株式会社を買収、全額出資の子会社とし社名を株式会社ジェイ・ビーに変更する[3]。
- 2001年(平成13年)4月1日 - 株式会社ジェイ・ビーと合併し、社名をジェイアール東日本フードビジネス株式会社とする[3]。
- 2005年(平成17年)10月1日 - 株式会社東京ターミナルフードと合併する[3]。
- 2009年(平成21年)4月1日 - JR東日本グループの事業統廃合の一環で、各グループ会社から約30店舗が移管された。
- 2014年(平成26年)3月24日 - 第22回優良外食産業表彰 地域社会貢献・環境配慮部門農林水産大臣賞を受賞[3]。
- 2020年(令和2年)4月1日 - JR東日本グループ再編の一環で日本レストランエンタプライズと合併[2]、株式会社JR東日本フーズ発足(存続会社は日本レストランエンタプライズ)。
Remove ads
事業部・業態
要約
視点
2020年の会社合併・解散時点。
ベックス事業部
自社ブランドのみ、フランチャイズによる出店なし。
- BECK'S COFFEE SHOP(コーヒーショップ)
- 店舗 - BECK'S COFFEE SHOPを参照
- ドリップマニア(ハンドドリップのコーヒーショップ)
- 珈琲研究所(サイフォン抽出のコーヒーショップ)
- 店舗 - 西船珈琲研究所(Dila西船橋内)、渋谷珈琲研究所
- 珈琲房(カフェファン)(自家製ワッフル&手作りサンドイッチとサイフォン抽出のコーヒーショップ)
- 店舗 - グランデュオ立川店
- HINT INDEX CAFE(書店との複合型コーヒーショップ)
- エキュート東京店
- のものCAFE(地産品ショップ併設コーヒーショップ)
- 店舗 - 上野店
- のものキッチン(地産品ショップ併設レストラン)
- 店舗 - 秋葉原店
ベッカーズ事業部
自社ブランドのみ、フランチャイズによる出店なし。


- R BECKER'S(ハンバーガー&デリ)
- 店舗 - 田町店、池袋東口店
- CAFÉ & DELI BECKER'S(ハンバーガー&ベーカリーカフェ&デリ)
- 店舗 - 池袋東口店
- THE BEAT DINER(グルメバーガーレストラン)
- 日本橋三井タワー店
- ラヴァンデリ(手作りサンドイッチ&カフェ)
- 店舗 - 恵比寿店、大船店(アトレ大船内)
- B-CAFE(ベーカリーカフェ)
- 店舗 - 市川店、津田沼店(Dila津田沼内)
- 東京DOG(ホットドッグ)
- 店舗 - グランスタダイニング店(東京駅ノースコート内)
レストラン事業部
自社ブランド
- うず潮(回転寿司)
- 潮(USHIO)(にぎり立鮨)
- 店舗 - アトレ品川店(アトレ品川内)
- さかなと地酒 ゆうかり(居酒屋)
- 店舗 - 最寄駅は上野駅・御徒町駅
- みやこ(ファミリーレストラン)
- 店舗 - 品川店
- かよひ路(和食・炭火焼居酒屋)
- 店舗 - 上野店(Dila上野内)
- COCORO(モダンジャパニーズダイニング)
- 店舗 - アトレ四谷店(アトレ四谷内)
- レストランふたば(和食&洋食)
- 最寄駅は麹町駅
- ブラボー(イタリアンレストラン&カフェ)
- 店舗 - 丸の内店、日比谷店、上野店(Dila上野内)、上野中央口店(Dila上野内)
- アメポテ(ビアレストラン)
- 店舗 - 大宮店
- シェフズキッチンカレー厨房(カレーライス)
- 店舗 - 大崎店(Dila大崎内)、渋谷店、秋葉原店
- ナポリの旋風(かぜ)(ナポリタン)
- 店舗 - 赤羽店
フランチャイズ
- 手造り料理の店 「八百八町」(居酒屋)
- 店舗 - 有楽町店
ファーストフード事業部
自社ブランド

JR新宿駅15・16番ホーム


- おむすび処 ほんのり屋(和食・おむすび専門店)
- 店舗 - 東京本店、グランスタ店(GranSta内)、池袋東口店、池袋南口店、川口店、関内店、大船店(アトレ大船内)、西船橋店(Dila西船橋内)、エキュート大宮店(エキュート大宮内)、エキュート赤羽店(エキュート赤羽内)

- あずみ(駅そば)
- 店舗 - 新橋店、新橋銀座口店、新橋日比谷口店、大崎店(Dila大崎内)、代々木店、大塚店、飯田橋店、十条店、海浜幕張店(Dila海浜幕張内)、北浦和店、熊谷店、国際展示場駅店(東京臨海高速鉄道りんかい線)
- 乱切りそば あずみ(立ち食いそば店)
- 店舗 - 池袋東口店
- 二八そば あずみ(立ち食いそば店)
- 店舗 - 西船橋店
- タイム(カレー&コーヒーショップ)
- 店舗 - 東京店、品川店(Dila品川内)、上野店(Dila上野内)、赤羽店、海浜幕張店(Dila海浜幕張内)
- 華らんたん(長崎ちゃんぽん)
- 店舗 - 大崎店(Dila大崎内)
- 長崎みろくや(長崎ちゃんぽん・皿うどん)
- 店舗 - 丸の内店
- 麺屋 千代松(ラーメン)
- 最寄駅は渋谷駅
フランチャイズ参加
ベーカリー事業部
自社ブランド
フランチャイズ
- リトルマーメイド(ベーカリー&カフェ)
- 店舗 - 渋谷店、駒込店、高円寺店(Dila高円寺内)、武蔵境店、国立店、国立サテライト店、拝島店(Dila拝島内)、武蔵新城店、鴨居店、藤沢店(LIERRE藤沢内)、川口店、蕨店、蕨東口店、本八幡店(シャポー本八幡内)、海浜幕張店、根岸店、上尾店
- パスコ(敷島製パン)(ベーカリー&カフェ)
- 店舗 - 羽田空港第2ビル店
- カフェ デンマルク (サンドイッチカフェ&ベーカリー)
- 店舗 - 目白店
- ベークショップ神戸屋(ベーカリー)
- 店舗 - 神戸屋亀有店、神戸屋北松戸店、神戸屋我孫子店、ベークショップ神戸屋北浦和店、パニッシュ西八王子店、パニッシュ五日市店
業務提携等による出店
Remove ads
解散以前の業態・店舗
2020年の合併・解散以前に営業終了した業態・店舗。
上記3店舗は洋食料理家・三國清三プロデュースで出店。
|
|
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads