トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジャスティンミラノ

日本の競走馬 ウィキペディアから

ジャスティンミラノ
Remove ads

ジャスティンミラノ(欧字名:Justin Milano2021年4月9日 - )は、日本競走馬種牡馬[1]。主な勝ち鞍は2024年皐月賞共同通信杯

概要 ジャスティンミラノ, 欧字表記 ...

馬名の意味は、冠名イタリアの地名[4]

Remove ads

戦績

要約
視点

2歳(2023年)

2023年9月22日、栗東トレーニングセンターにてゲート試験を行い、合格する[5]。10月17日、ノーザンファームしがらきから友道康夫厩舎に帰厩した[6]。11月18日、東京競馬場第5レースの2歳新馬戦(芝2000m)で、鞍上トム・マーカンドにてデビュー。前団に付けてレースを進め、直線で後続を突き放し、新馬勝ちを収めた[7][8]。調教師の友道はこの勝利でJRA通算700勝を達成した[9]

3歳(2024年)

共同通信杯

3歳シーズンは初の重賞挑戦となる共同通信杯(GIII)より始動。道中ではスローペースとなり、ジャンタルマンタルやエコロヴァルツ、ミスタージーティーなど有力馬の折り合いがつかない中、冷静に前方から2番手を追走。直線では鞍上の鞭に反応し加速。前方を走るパワーホールを交わし、重賞初制覇を飾った[10]。2月28日、陣営はイギリスダービーへの登録を発表したが[11]、出走は行わなかった。

皐月賞

次走には4月14日の皐月賞を選択[12]。競走の前週に調教パートナーであった藤岡康太が落馬事故により急死する中で出走を迎えた[13]。レースでは好スタートを切ると、馬群の中団を追走。最後の直線に入ると、先頭を走るジャンタルマンタルを差し切り、外をついて追ってきたコスモキュランダの追撃も抑えて勝ち時計1分57秒1のレコードタイムで勝利。GI初勝利を挙げた[14]。騎乗した戸崎圭太は「2週前、1週前と康太が攻め馬をつけてくれた馬。競馬場で馬の状態について事細かく教えてもらっていました。(勝利は)康太が後押ししてくれたとつくづく思います」と話し[15]、友道も涙ながらに「この勝利は彼のおかげです」と[16]、それぞれ藤岡への想いを語った。また、この勝利によってキズナ産駒は八大競走クラシック競走初制覇を達成した[17]

東京優駿

次走は優先出走権を獲得した東京優駿(日本ダービー)を選択[18]。単勝オッズは2.2倍の1番人気と、無敗の2冠への期待がかけられていた。レースではエコロヴァルツが先頭で引っ張る中、序盤から前目に付け追走。中盤は後方から上がってきたサンライズアースやコスモキュランダ等に包まれ馬群の中へ。最終直線に入ると馬群を抜け、先に抜け出したダノンデサイルを追ったものの交わせず2着となり[19]、無敗での2冠達成とはならなかった[20]。7月9日、菊花賞には向かわず、古馬との初対決となる天皇賞(秋)への直行を発表した[21]

故障、そして電撃引退

夏はノーザンファームしがらきへ放牧[22]。休養の後に帰厩し、9月15日から古馬との初対決となる天皇賞(秋)に向けて順調に調整を進めていた。しかし、10月11日に右前浅屈腱炎を発症している事が判明し、今後9か月以上の休養を要する見込みとJRAにより発表された。これにより北海道で再び放牧に出され、療養することとなっていたが[23]、11月14日、管理する友道より現役引退が発表された。友道は「競走成績は4戦3勝と立派なものですし、ダービーもいい競馬をしてくれた」「特に皐月賞で、あの位置から長くいい脚を使って差し切ったというのは、本当に心肺機能が高い馬だからこそ。精神的にも落ち着いた馬でした」「これからだと思っていたので残念ですが、フレッシュなうちに種馬になったので、その長所を子どもたちに伝えていってくれればと思います」とコメントした[24]。翌15日付でJRAの競走馬登録が抹消され、引退後は北海道沙流郡日高町ブリーダーズ・スタリオン・ステーション種牡馬として供用が決まった[25]

Remove ads

競走成績

以下の内容は、netkeiba.com[26]およびJBISサーチ[27]の情報に基づく。

さらに見る 競走日, 競馬場 ...
  • タイム欄のRはレコード勝ちを示す
Remove ads

血統表

ジャスティンミラノ血統(血統表の出典)[§ 1]
父系サンデーサイレンス系ヘイロー系
[§ 2]

キズナ
2010 青鹿毛
父の父
ディープインパクト
2002 鹿毛
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
*ウインドインハーヘア Alzao
Burghclere
父の母
*キャットクイル
Catequil
1990 鹿毛
Storm Cat Storm Bird
Terlingua
Pacific Princess Damascus
Fiji

*マーゴットディド
Margot Did
2008 鹿毛
Exceed And Excel
2000 鹿毛
*デインヒル Danzig
Razyana
Patrona Lomond
Gladiolus
母の母
Special Dancer
1997 鹿毛
Shareef Dancer Northern Dancer
Sweet Alliance
Caraniya Darshaan
Callianire
母系(F-No.) マーゴットディド(IRE)系(FN:13-c) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer 5×5・5・4 [§ 4]
出典

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads