トップQs
タイムライン
チャット
視点
由起艶子
ウィキペディアから
Remove ads
由起 艶子(ゆき つやこ、1926年3月12日[1][2][3] - )は、日本の女優、声優。本名:伊藤 孝子。宮城県出身[1][2]。
人物
1946年、文学座研究所に入所[3]。1949年、劇団バラ座に入団[3]。1951年、劇団七曜会に入団[3]。1955年、文学座スタジオ劇団草の設立に参加[3]。1958年、太平洋テレビジョン芸能部所属[3]。その後は東京俳優生活協同組合[3]、東京アーチストプロ[4]、劇団NLT、希楽星に所属していた[5]。
出演
映画
テレビドラマ
- こども風土記―雪国―(1954年1月12日、NHK) - 語り手 役[6]
- ホームラン教室(1959年10月10日 - 1963年3月30日、NHK) - トオルの母 役[7]
- ここに人あり 第162話(1960年12月1日、NHK)[8]
- 決定的瞬間 第10話(1961年3月9日、日本テレビ)[9]
- 青年の樹 第55話(1962年7月2日、TBS)[10]
- 東芝日曜劇場(TBS)
- あたしとあなた 第3作(1965年5月16日)[11]
- 天国の父ちゃんこんにちは 第13作(1970年8月30日) - 林 役[12]
- 七人の刑事 第372話(1969年1月27日、TBS)[13]
- ゼロファイター 第13話(1969年6月29日、フジテレビ)[14]
- 特別機動捜査隊(テレビ朝日)
- 鬼平犯科帳 第1シリーズ 第46話「しかえし」(1970年8月18日、テレビ朝日) - 菊 役
- なんたって18歳! 第6話(1971年11月9日、TBS)[22]
- 女の坂道(1973年1月8日 - 3月2日、フジテレビ) - 玉枝 役[23]
- 大河ドラマ(NHK)
- 夜明けの刑事 第28話(1975年4月16日、TBS)[27]
- もうひとつの春 第4話(1975年4月24日、TBS)[28]
- 大都会 -闘いの日々- 第17話(1976年4月27日、日本テレビ)
- 太陽にほえろ!(日本テレビ)
- 明日の刑事 第1話(1977年10月5日、TBS)[33]
- 同心部屋御用帳 江戸の旋風 最終話(1978年4月27日、フジテレビ)[34]
- 白衣の姉妹(1978年3月6日 - 5月5日、TBS)[35]
- 江戸の渦潮 第2話(1978年5月11日、フジテレビ)
- 若さま侍捕物帳 第15話(1978年9月14日、テレビ朝日) - おたき 役[36]
- 土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
- 西遊記II 第21話(1979年3月30日、日本テレビ) - 老婆 役[42]
- 芳べえ物語(1979年7月2日 - 9月28日、フジテレビ)[43]
- 女が職場を去る日(1979年11月10日、フジテレビ)[44]
- 木曜ゴールデンドラマ 恐怖!パニック!!人喰熊 史上最大の惨劇 羆嵐(1980年11月27日、日本テレビ)[45]
- 下町の空(1981年3月2日 - 5月1日、TBS)[46]
- 夫婦(1982年1月4日 - 3月5日、TBS) - 棚田菊子 役[47]
- 男!あばれはっちゃく 第93話(1982年1月23日)[48]
- 俺はご先祖さま 第10話(1982年2月14日、日本テレビ)[49]
- 火曜サスペンス劇場(日本テレビ)
- ザ・ハングマン シリーズ(テレビ朝日)
- ゴールデンワイド劇場 終りに見た街(1982年8月16日、テレビ朝日)[55]
- アイコ16歳 第1話(1982年9月1日、TBS) - 海の家のおばさん 役[56]
- ザ・サスペンス(TBS)
- 天まであがれ! 第6話(1982年5月15日、日本テレビ) - 患者 役
- 連続テレビ小説(NHK)
- 時代劇スペシャル 仕掛人・藤枝梅安(1983年11月3日、フジテレビ)[63]
- 私は許さない(1984年1月4日 - 2月3日、フジテレビ)[64]
- 妻たちの乱気流(1984年8月16日 - 9月27日、テレビ朝日)
- 忘却の愛(1985年3月4日 - 4月19日、TBS)[65]
- 月曜ワイド劇場(テレビ朝日)
- 金曜女のドラマスペシャル OL三人旅シリーズ(フジテレビ)
- 銭形平次(日本テレビ)[71]
- 第31話「死神のあまい香り」(1987年11月10日)
- 第34話「恐怖の手毬唄」(1987年12月1日)
- 今朝の秋(1987年11月28日、NHK)[72]
- 忠臣蔵・女たち・愛(1987年12月28日 - 12月29日、TBS)[73]
- 窓を開けますか? 第2話(1988年1月28日、フジテレビ)[74]
- 虹のある部屋(1988年7月16日、NHK)[75]
- OL博徒(1988年10月17日 - 10月20日、TBS)[76]
- 結婚行進曲(1989年1月2日、フジテレビ) [77]
- 愛しあってるかい! 第2話(1989年10月23日、フジテレビ)[78]
- ハートにブルーのワクチン(1989年12月16日、フジテレビ)[79]
- 火曜スーパーワイド お引っ越し 第2作(1990年1月23日、テレビ朝日)[80]
- びんた 最終話「時代を殴るには自分の素手がいい」(1990年3月27日、TBS)[81]
- 外科医有森冴子 第1シリーズ 第9話「青春のメモリー」(1990年6月9日、日本テレビ)
- 世にも奇妙な物語(フジテレビ)
- 喪服の少女(1990年7月26日)[82]
- 「1995年 秋の特別編 地獄のタクシー」(1995年10月4日)[83]
- 月曜ドラマスペシャル(TBS)
- 女無宿人 半身のお紺 第4話「この涙お笑い下さい」(1991年1月27日、テレビ東京)[86]
- 金曜ドラマシアター「実録犯罪史 恐怖の24時間 連続殺人鬼 西口彰の最後」(1991年9月6日、フジテレビ) - 藤見はる江 役[87]
- ララバイ刑事'92 第15話「謎の密告電話!!美人外交官の秘められた過去」(1992年2月16日、テレビ朝日)
- 腕におぼえあり 第1シリーズ 第4話「夜鷹斬り」(1992年5月1日、NHK)[88]
- 北の国から'92巣立ち 後編(1992年5月23日、フジテレビ)[89]
- 真夏の出来事(1992年7月13日 - 8月28日、フジテレビ)[90]
- 金曜エンタテイメント(フジテレビ)
- これから 海辺の旅人たち(1993年5月21日)[91]
- 課長島耕作 第3作「ヒット曲の合間から聞こえる "人殺し" の叫び声…歌い手の女優にかけられた恐怖の殺人呪いとは!?」(1994年10月28日)[92]
- 素晴らしきかな人生 第1話(1993年7月1日、フジテレビ)[93]
- はやぶさ新八御用帳(NHK)[94]
- 第1話「平岩弓枝の新作時代劇・大奥の恋人」(1993年9月3日)
- 第2話「敵か見方か」(1993年9月10日)
- 時をかける少女 第2話「バスルームの告白」(1994年2月27日、フジテレビ)[95]
- 人生は上々だ 第10話「さらば友よ」(1995年12月15日 、TBS)[96]
- 大往生 第3話「オールド・ブラック・ジョー」(1996年4月21日、NHK-BS2)[97]
- Age,35 恋しくて 第9話「そして運命の扉が開く」(1996年6月13日、フジテレビ)[98]
- 黄落(1997年5月1日、テレビ東京)[99]
- こんな恋のはなし 第10話「あなたを守る」(1997年9月4日、フジテレビ)[100]
- WITH LOVE 第9話「全てを打ち明けて」(1998年6月9日、フジテレビ)[101]
- ひとりぼっちの君に 第9話「ガキも歩けば棒にあたる」(1998年8月27日、TBS)[102]
- 古畑任三郎 第3シリーズ 第3話「古畑、風邪をひく(灰色の村)」(1999年4月20日、フジテレビ) - 老婆 役
- 氷の世界 第6話「日本海殺人事件」(1999年11月15日、フジテレビ)[103]
- ショカツ 第5話「痛恨の捜査ミス!? 逃げた放火魔」(2000年5月9日、フジテレビ)[104]
- 介護ビジネス 前編・後編(2001年3月10日・3月17日、NHK)[105]
- 恋するトップレディ 第4話「忘れられない人…」(2002年1月29日、フジテレビ) - 前田タエ 役[106]
- 女と愛とミステリー 犯罪交渉人ゆり子 第2作「水上温泉立てこもり事件」(2002年4月3日、テレビ東京) - 老人ホーム入居者 役[107]
- 天体観測 第6話「裏切り」(2002年8月6日、フジテレビ)[108]
- TRICK〜Troisième partie〜 第3シリーズ 第4話「スリットに潜む罠〜瞬間移動の謎解決編」(2003年11月6日、テレビ朝日) - 亀山鶴子 役[109]
- 渡る世間は鬼ばかり (TBS)
- 第7シリーズ 第2話(2004年4月8日)
- 第7シリーズ 第4話(2004年4月22日)
- 第7シリーズ 第11話(2004年6月10日)
- 第7シリーズ 第41話(2005年1月20日)
- ホットマン スペシャル(2004年4月14日、TBS)[110]
- 和田アキ子 特別企画ドラマ ザ・介護番長(2005年4月2日、TBS)[111]
- 刑事部屋〜六本木おかしな捜査班〜 第3話「大きなお世話、小さな真心」(2005年7月20日、テレビ朝日) - 坂巻尋 役[112]
- 水曜ミステリー9 警察署長・たそがれ正治郎 第2作「隅田川殺意の連鎖」(2006年3月15日、テレビ東京)
- DRAMA COMPLEX 塀の中の懲りない女たち 〜宇都宮刑務所2006(2006年5月23日、日本テレビ) - 受刑者 役[113]
- PS羅生門 警視庁東都署 第5話「女は顔なのか!! コンビニ強盗生死を分けた真相…」(2006年8月2日、テレビ朝日)[114]
オリジナルビデオ
- 稲川淳二・怪奇心霊実話 凍りつく病棟(1992年7月21日、大陸書房)
テレビアニメ
- 1968年
-
- ゲゲゲの鬼太郎(第1作)(1968年)[115]
- あかねちゃん[116]
- 2000年
-
- ∀ガンダム(娘)
- 2003年
-
- TEXHNOLYZE(老婆C)
吹き替え
- ひとすじの道 第9話「グランシー将軍の病院」(1961年) - ルース・リー
- 狼男(1964年)
- 聖衣(フジテレビ版)(1971年)
- 底抜け00の男(1971年)
- 昨日・今日・明日(1972年)
- 若草物語(テレビ東京版)(1972年) - ハンナ(演:エリザベス・パターソン)
- 危機一髪 殺しの追跡(1972年) - マクマレー夫人(演:ペギー・ネイサン)
- 真夜中のカーボーイ(テレビ朝日版)(1975年)
- スインガー(1975年) - コーラ(演:ニディア・ウェストマン)
- レ・ミゼラブル(1981年) - 副院長(演:フローラ・ロブソン)
- アガサ・クリスティー 魔術の殺人(1991年) - キャリー・ルイーズ(演:ベティ・デイヴィス)
- ER緊急救命室
- 第1シーズン 第21話「試練のとき」(1996年) - サリ(演:ジューン・C・エリス)
- 第2シーズン 第7話「地獄からの救出」(1997年) - リブレット(演:エレン・アルベルティーニ・ダウ)
- 第4シーズン 第2話「新しいこと」(1999年) - エステル・ウェッブ(演:ヴィオラ・ケイツ・スティンプソン)
- 第5シーズン 第18話「原点」(2000年) - キャシー・ブレナン(演:コニー・ソーヤー)
特撮
- 仮面ライダー(テレビ朝日)
- 人造人間キカイダー 第22話「シロノコギリザメ 悪夢の12時間」(1972年12月9日、テレビ朝日) - 団地の住人 役
- キカイダー01 第35話「振袖娘ビジンダー地獄絵巻」(1974年1月12日、テレビ朝日) - ミヨコの母 役
- がんばれ!!ロボコン 第13話「ヘモギョギョ! ロボットなんて大嫌い」(1974年12月27日、テレビ朝日) - 町の住民 役[119]
- 秘密戦隊ゴレンジャー(テレビ朝日)[120]
- 第34話「黄色いスパイ戦!見たかYTCの威力」(1975年12月20日) - 街のおばさん 役
- 第59話「真赤な南国!謎のゴールド大作戦」(1976年9月4日) - 中林の妻 役
- コメットさん 第40話「星で書かれた子守歌」(1979年3月12日、TBS) - 三吉の母 役
ラジオ
その他
- ニュードキュメンタリードラマ昭和 松本清張事件にせまる 第4回「人間失格 太宰治」(1984年5月3日、テレビ朝日)
Remove ads
方言指導
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads