トップQs
タイムライン
チャット
視点

ダークエンジェル (競走馬)

ウィキペディアから

ダークエンジェル (競走馬)
Remove ads

ダークエンジェル (Dark Angel 2005年4月4日 - )はアイルランドで産まれ、イギリスで調教された競走馬種牡馬。主な勝ち鞍に2007年ミドルパークステークス

概要 ダークエンジェル, 欧字表記 ...

2歳時に9戦してG1を1勝、3歳からすぐに種牡馬入りしたのちは多数の活躍馬を出して大成功している。

Remove ads

経歴

競走馬時代

バリー・ヒルズ調教師の調教を受けて2007年4月の条件ステークス(芝5ハロン)でバリーの息子マイケル・ヒルズ英語版を乗せてデビュー。以後全てのレースでマイケルが手綱を取った。初戦を2着した後、6月の未勝利ステークス(芝5ハロン16ヤード)で初勝利を挙げる。

その後数戦した後、9月のG2ミルリーフステークス英語版(芝6ハロン8ヤード)で重賞初勝利。続くG1ミドルパークステークスも勝利して、デューハーストステークスに挑むが勝ったニューアプローチから10馬身差、10頭中9着と完敗。11月に2歳で引退して翌2008年から種牡馬入りすることが発表された[4]。初年度の種付け料は1万ユーロ[5]

競走成績

さらに見る 出走日, 競馬場 ...
Remove ads

種牡馬時代

要約
視点

2011年から産駒がデビュー。初年度産駒からリーサルフォース英語版2013年ダイヤモンドジュビリーステークスに勝利して産駒G1初勝利[6]メッカズエンジェル英語版2015年2016年ナンソープステークスを連覇[7][8]2017年にはハリーエンジェルジュライカップ[9]スプリントカップ[10] に優勝。バターシュがアベイ・ド・ロンシャン賞に優勝[11]。パースエイシブがクイーンエリザベス2世ステークスに優勝[12]。2018年にはハントがシューメーカーマイルステークスに勝利[13]。初めてのアメリカでのG1制覇。

これら以外にも自身と同じ短距離での活躍馬を多数輩出し、2013年には英愛リーディングで8位、2015・2016年には4位に入っている[14]

年度別成績

さらに見る 年, 出走 ...

主な産駒

Remove ads

血統表

要約
視点
ダークエンジェル血統ノーザンダンサー系(血統表の出典)[§ 1]
父系ノーザンダンサー系
[§ 2]

Acclamation
1999 鹿毛
父の父
Royal Applause
1993 鹿毛
ワージブ トライマイベスト
Goryana
Flying Melody Auction Ring
Whispering Star
父の母
Princess Athena
1985 鹿毛
Ahonoora Lorenzaccio
Helen Nichols
Shoping Wise Floribunda
Sea Melody

Midnight Angel
1994 芦毛
Machiavellian
1987 黒鹿毛
Mr.Prospector Raise a Native
Gold Digger
Coup de Folie Halo
Raise the Standard
母の母
Night at Sea
1987 芦毛
Night Shift Nothern Dancer
Ciboulette
Into Harbour Right Tack
Headland F-No.10-c
母系(F-No.) 10号族(FN:10-c) [§ 3]
5代内の近親交配 Nothern Dancer 5×4 Natalma 5×5 [§ 4]
出典
  1. Dark Angel 5代血統表 2017年8月7日閲覧。
  2. Dark Angel 5代血統表 2017年8月7日閲覧。
  3. Family 10-c 2017年8月7日閲覧。
  4. Dark Angel 5代血統表 2017年8月7日閲覧。

血統背景

4代父トライマイベストはデューハーストSの勝ち馬で、エルグランセニョールの全兄・ラストタイクーンの父として知られる。後に日本に輸入されたが1年後に死亡している[68]。曾祖父ワージブは現役時代重賞3勝、種牡馬としてはRoyal Applause以外にもラジオたんぱ賞勝ちのプレストシンボリなどを出してそれなりに成功している。こちらも後に日本に輸入されたが日本ではこれといった活躍馬は出せなかった[69]。祖父Royal Applauseは現役時代G1を2勝した馬でアメリカンオークス勝ちのティッカーテープなどを輩出している[70]。父Acclamationは現役時代ナンソープSで3着など。ダークエンジェルらが初年度産駒に当たる。ダークエンジェル以外にもキングズスタンドSを2回勝ったEquianoなどを出して成功しており[71]、2016年の英愛ランキングで7位に入っている[14]。なおアメリカでG1を6勝したAcclamation(父Unusual Heat)とは別馬。

牝系では5代母Agar's Ploughが愛オークスに勝っている。それ以外ではこれといった活躍馬はいない。

注釈・出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads