トップQs
タイムライン
チャット
視点
デュアン・ビロウ
アメリカ合衆国の野球選手 ウィキペディアから
Remove ads
デュアン・アーサー・ビロウ(Duane Arthur Below, 1985年11月15日 - )は、アメリカ合衆国・ミシガン州レンアウェイ郡ブリットン出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。現在はフリーエージェント(FA)。
Remove ads
経歴
要約
視点
プロ入りとタイガース時代
地元のブリットン・メイコン高校からレイクミシガン・カレッジ(コミュニティ・カレッジ)に進学、2006年のMLBドラフト19巡目(全体562位)でデトロイト・タイガースに指名された。同年は傘下のルーキー級ガルフ・コーストリーグ・タイガースで15試合、A-級オネオンタ・タイガースで2試合の合計17試合(先発6試合)に登板し、防御率は2.09であった[1]。
2007年は、A級ウェストミシガン・ホワイトキャップスで26試合に先発し、13勝5敗・防御率2.97、145.2回を投げて160奪三振を挙げた[1]。
2008年はA+級レイクランド・フライングタイガースで27試合(先発26試合)に登板し、9勝7敗・防御率4.46だった[1]。
2009年はA+級レイクランドで6試合、AA級エリー・シーウルブズで2試合に先発登板し、防御率2.70だった[1]。また、この年の6月5日にはトミー・ジョン手術を受けた[2]。
2010年はAA級エリーで28試合に先発登板し、7勝12敗・防御率4.93だった[1]。
2011年、メジャーに昇格し、7月20日のオークランド・アスレチックス戦(コメリカ・パーク)で先発し、5回を投げて自責点1、勝敗は付かなかった[3]。この試合では6回に先頭の松井秀喜に日米通算500号となる本塁打を打たれた[4]。この年は14試合に登板し、0勝2敗であった。
2012年は、タイガースの開幕25人枠に残った[5]。4月7日のボストン・レッドソックス戦でダグ・フィスターをリリーフし、メジャー初勝利をあげた。翌日も延長11回に登板し、2勝目を挙げた[6]。
2013年、スプリングトレーニングで不振となり、開幕ロースターには入ったものの、メジャーでの登板はなく、AAA級トレド・マッドヘンズで4試合に登板した。4月23日にDFAとなった[7]。
マーリンズ時代
2013年4月25日にウェイバー公示を経てマイアミ・マーリンズへ移籍し、傘下のAAA級ニューオーリンズ・ゼファーズへ配属された[8]。マーリンズでは2試合に登板し、0勝1敗・防御率10.12だった。
起亜タイガース時代
2013年7月31日、退団した元福岡ソフトバンクホークスのアンソニー・レルーの代役として、韓国プロ野球の起亜タイガースと契約を結んだ[9]。同年限りで、起亜タイガースを退団した。
タイガース復帰
2013年12月11日、タイガースとマイナー契約を結んだ。2014年シーズン開幕前、左ひじの故障が判明した[10]。2014年は、AAA級トレドで116.2回を投げて8勝5敗、右打者には.306 打たれたが、左打者を.219 と抑えた[11]。
メッツ傘下時代
2015年2月7日、ニューヨーク・メッツとマイナー契約を結んだ[11]。開幕から傘下のAAA級ラスベガス・フィフティワンズに所属し、5月には週間最優秀投手に選ばれた[12]。
DeNA時代
2015年6月27日、身体検査合格を条件として横浜DeNAベイスターズと契約することに合意したことが球団より発表され[13]、7月3日に正式に契約をした[14]。背番号は42。9月6日に出場選手登録され、16日の対東京ヤクルトスワローズ戦で初登板・初先発したが、5四球と乱れ、1.1回で降板した。一軍登板はこの1試合だけに留まり、10月7日に戦力外通告を受けた[15]。
DeNA退団後
2015年12月12日にニューヨーク・メッツとマイナー契約を結ぶ。2016年は傘下のAAA級ラスベガス・フィフティワンズでプレー。
2017年からは独立リーグ・アトランティックリーグのサマセット・ペイトリオッツと契約し、2019年まで3年間在籍した[16]。
Remove ads
詳細情報
年度別投手成績
- 2020年度シーズン終了時
記録
- MLB
- 初登板・初先発:2011年7月20日、対オークランド・アスレチックス戦(コメリカ・パーク)、5回0/3 3失点
- 初奪三振:同上、3回表にジョシュ・ウィリンガムから見逃し三振
- 初勝利:2012年4月7日、対ボストン・レッドソックス戦(コメリカ・パーク)、4回表2死に2番手で救援登板、2回1/3を無失点
- NPB
- 初登板・初先発:2015年9月16日、対東京ヤクルトスワローズ24回戦(明治神宮野球場)、1回1/3を2被安打5失点で敗戦投手
背番号
- 64 (2011年 - 2013年)
- 44 (2013年・起亜)
- 42 (2015年)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads