トップQs
タイムライン
チャット
視点
フィルムが現存しないサイレント映画の一覧 (1910年代)
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
本項では、フィルムが現存しないサイレント映画のうち、1910年から19年に上映されたものについて記述する。
1910年-14年
さらに見る 製作年, 邦題 原題 ...
製作年 | 邦題 原題 | 監督 | キャスト | 備考 | 注 |
---|---|---|---|---|---|
1910 | Il Trovatore | ルイ・J・ガスニエ(英語版) ウーゴ・ファレナ(イタリア語版) | フランチェスカ・ベルティーニ ジェンマ・ファリナ (Gemma Farina) アルベルト・ヴェストリ (Alberto Vestri) | アントニオ・ガルシア・グティエレスの戯曲『エル・トロバドール』を Film d'Arte Italianaが映画化したものであり、音楽にはジュゼッペ・ヴェルディによるオペラ版の劇伴をアレンジしたものが用いられた | [1][2] |
en:Jean and the Calico Doll | ローレンス・トリンブル(英語版) | ジーン(英語版) | ヘレン・ヘイズは、1931年のインタビューの中で、1910年にヴァイタグラフ・ドッグことジーンと2本の映画に出たことがあると述べているが、どの映画のことかまでは触れられていない。 | [3] | |
1911 | Back to the Soil | トーマス・H・インス | キング・バゴット(英語版) メアリー・ピックフォード オーウェン・ムーア(イタリア語版) | 短編ドラマ映画 | [4] |
en:The Better Way | キング・バゴット メアリー・ピックフォード オーウェン・ムーア | 短編ドラマ映画 | [5] | ||
The Fisher-Maid | トーマス・H・インス | メアリー・ピックフォード オーウェン・ムーア | 短編映画 | [6] | |
For Her Brother's Sake | トーマス・H・インス | メアリー・ピックフォード オーウェン・ムーア ジャック・ピックフォード(イタリア語版) トーマス・H・インス | フィルム1巻分の短編映画 | [7] | |
For the Queen's Honor | トーマス・H・インス | メアリー・ピックフォード オーウェン・ムーア キング・バゴット ジョージ・ローン・タッカー(英語版) イサベル・レイ(英語版) | 短編映画 | [8] | |
Her Darkest Hour | メアリー・ピックフォード | 短編映画 | [9] | ||
His Dress Shirt | メアリー・ピックフォード | 短編映画 | [10] | ||
en:The Immortal Alamo | ウィリアム・F・ハドック(英語版) | フランシス・フォード | アラモ砦の戦いを題材とした初期の映画作品で、実際のアラモ砦にて撮影が行われた | [11][12] | |
Love Heeds Not Showers | オーウェン・ムーア | メアリー・ピックフォード オーウェン・ムーア | フィルム1巻分の短編映画 | [13] | |
The Rose's Story | メアリー・ピックフォード | 短編映画 | [14] | ||
Science | メアリー・ピックフォード キング・バゴット | 短編映画 | [15] | ||
Second Sight | メアリー・ピックフォード | 短編映画 | [16] | ||
The Sentinel Asleep | メアリー・ピックフォード | 短編映画 | [17] | ||
The Toss of a Coin | トーマス・H・インス | メアリー・ピックフォード アーヴィン・ウィラット エセル・グランディン(英語版) ロッティ・ピックフォード(英語版) | フィルム1巻分の短編映画 | [18] | |
1912 | en:The Honor of the Family | ロン・チェイニー | ロン・チェイニーの映画デビュー作とされている(諸説あり)。 | [19] | |
Honor Thy Father | メアリー・ピックフォード オーウェン・ムーア | フィルム1巻分の短編映画 | [20] | ||
Saved from the Titanic | エティエンヌ・アノー(フランス語版) | ドロシー・ギブソン | タイタニック号沈没事故を題材にした映画で、実際の事故の生存者であるドロシー・ギブソンが出演した。 なお、フィルムは火災のため焼失した。 | [21][22] | |
1913 | アドリエンヌ・ルクヴルール Adrienne Lecouvreur | ルイ・メルカントン(フランス語版) アンリ・デフォンテーヌ(フランス語版) | サラ・ベルナール | フィルム2巻分の短編映画 | [23] |
en:Almost an Actress | アレン・カーティス(英語版) | ルイーズ・ファゼンダ | [24] | ||
Back to Life | アラン・ドワン | ポーリーン・ブッシュ(英語版) J・ウォーレン・ケリガン ウィリアム・ウォーシントン ロン・チェイニー | 全20分の短編映画 | [25] | |
The Battle of Gettysburg | チャールズ・ギブリン(英語版) トーマス・H・インス | ウィラード・マック(英語版) チャールズ・K・フレンチ(英語版) | 1973年に上映された記録あり。マック・セネットは本作の制作に参加する傍ら『コーヘン軍旗を守る(英語版)』の監督も行っており、インスに無断でひそかに戦闘シーンを自分の作品へ紛れ込ませた(該当シーンのフッテージは現存)[26] | [27] | |
Bloodhounds of the North | アラン・ドワン | マードック・マックワリー(英語版) ポーリーン・ブッシュ(英語版) ウィリアム・ロイド(イタリア語版) ロン・チェイニー | 全20分の短編映画 | [28] | |
落花流水 Caprice | J・サール・ドウリー(英語版) | メアリー・ピックフォード オーウェン・ムーア | [29] | ||
The Crisis | W・J・リンカーン(英語版) | ロイ・レッドグレイヴ ゴッドフリー・キャス | オーストラリア製のメロドラマ映画 | [30] | |
en:An Elephant on His Hands | アル・クリスティー(英語版) | エディー・ライオンズ(英語版) リー・モラン(英語版) ラモナ・ラングレー(イタリア語版) | フィルム1巻分の短編映画 | [31] | |
Evangeline | エドワード・P・サリヴァン (Edward P. Sullivan) ウィリアム・キャバノー (William Cavanaugh) | ローラ・ライマン (Laura Lyman) ジョン・F・カールトン (John F. Carleton) | カナダ史上初の長編映画 | [32] | |
en:In the Bishop's Carriage | エドウィン・S・ポーター J・サール・ドウリー | メアリー・ピックフォード | [33] | ||
Macbeth | アーサー・バウチャー(英語版) | アーサー・バウチャー ヴァイオレット・ヴァンブルー(英語版) | ジョージ・イーストマン・ハウスのThe International Museum of Photography and Film にプリントがあるのではないかとみられている | [34] | |
en:Maria Marten, or the Mystery of the Red Barn | モーリス・エルヴィー(英語版) | ネッシー・ブラックフォード(英語版) モーリス・エルヴィー | BFI 75 Most Wanted の一つ | [35] | |
The New Henrietta (キネマカラーの宣伝用フィルム) | ダグラス・フェアバンクス | The New Henriettaは19世紀の舞台『ヘンリエッタ』の当世版にアレンジした内容の舞台劇であり、ウィリアム・ヘンリー・クレーンが出演していた。 このフィルムのフッテージは舞台そのものではなく楽屋裏に取材したものである。 | [36] | ||
en:Red Margaret, Moonshiner | アラン・ドワン | ポーリーン・ブッシュ(英語版、英語版) マードック・マクアリー(英語版) | 全2巻の短編映画 | [37] | |
The Restless Spirit | アラン・ドワン | J・ウォーレン・ケリガン ポーリーン・ブッシュ | [38] | ||
The Sea Urchin | エドウィン・オーガスト(英語版) | ジーニー・マクファーソン(英語版) ロン・チェイニー | [39] | ||
en:Shon the Piper | オーティス・ターナー | ロバート・Z・レナード ジョゼフ・シングルトン(英語版) ロン・チェイニー | [40] | ||
The Trap | エドウィン・オーガスト | マードック・マクアリー ポーリーン・ブッシュ クレオ・マディソン ロン・チェイニー | フィルム1巻分の短編映画 | [41] | |
The Vampire | ロバート・G・ヴィニョーラ(英語版) | ハリー・ミラード マーゲリット・クールトウ(英語版) アリス・ホリスター | イギリス史上初めての長編ホラー映画 | [42] | |
The Werewolf | ヘンリー・マックレイ | クラレンス・バートン マリー・ウォールキャンプ | 映画史上初めての人狼映画。1924年のユニバーサル映画のフィルム保管庫の火災によりフィルム焼失。 | [43][44] | |
1914 | en:The Birth of the Telephone | アレン・ラムジー (Allen Ramsey) ? | トーマス・A・ワトソン | 主演のワトソンはアレクサンダー・グラハム・ベルが最初に電話を掛けた人物である。 Kinetophoneの記録筒による音声のみ現存。 | [45] |
en:A Celebrated Case | ジョージ・メルフォード(英語版)? | アリス・ジョイス(英語版) ガイ・クームス(英語版) マーゲリット・クールトウ | [46] | ||
The Crucible | エドウィン・S・ポーター ヒュー・フォード(英語版) | マルグリット・クラーク(英語版) | クラークが出演した2番目の長編映画で、マーク・リー・ルーサーの戯曲を原作としている。1919年に再上映された。 | [47] | |
Damaged Goods | トーマス・リケッツ(英語版) | リチャード・ベネット(英語版) | ベネットは1913年に上演されたブロードウェイ劇 Damaged Goodsに、ウィルトン・ラッケイ (英語版)と共演している。 | [48] | |
The Escape | D・W・グリフィス | ドナルド・クリスプ | 当時のサイレント映画としては珍しく性病(梅毒)を扱った作品。リライアンス=マジェスティック・スタジオ(英語版)を設立したグリフィスの第一作となるはずだったが、公開が遅れた。 | [49] | |
Fighting death | ハーバート・ブラシェ(英語版) | ロッドマン・ロウ(英語版) | 最初期の映画スタントマンであるロッドマン・ロウ主演のスリラー映画で、撮影はニューヨーク州とニュージャージー州で行われた。 | ||
en:Hearts Adrift | エドウィン・S・ポーター | メアリー・ピックフォード | ヘンリー・ドヴィア・スタックプールの『青い珊瑚礁』との類似性あり | [50] | |
彼女の友人である追いはぎ Her Friend the Bandit | チャールズ・チャップリン | チャールズ・チャップリン メーベル・ノーマンド | チャップリン出演作品のなかで唯一フィルムが現存していない。アルゼンチンで見つかったという情報が一時流れたが、うそであることが判明している。 | [51] | |
The Higher Law | チャールズ・ギブリン(英語版) | マードック・マクアリー ポーリーン・ブッシュ | [52] | ||
en:The Hopes of Blind Alley | アラン・ドワン | マードック・マクアリー ポーリーン・ブッシュ ジョージ・クーパー(英語版) | [53] | ||
en:In the Clutches of the Gang | ジョージ・ニコルズ(英語版) マック・セネット | ロスコー・アーバックル | [54] | ||
カチューシャ | 細山喜代松 | 立花貞二郎 | レフ・トルストイの『復活』を原作とする映画 | ||
The Jungle | ジョージ・アーヴィング(英語版) ジョン・H・プラット(英語版) | ジョージ・ナッシュ ゲイル・ケイン(英語版) | 原作はアプトン・シンクレアの同名の小説 | [55] | |
en:The Life of General Villa | クリスティー・キャバンヌ | パンチョ・ビリャ | メキシコの革命家パンチョ・ビリャを題材とした映画で、ビリャ本人が主演を務めている。 | [56] | |
暴落(失踪者) en:The Man Who Disappeared | チャールズ・ブレイビン | マーク・マクダーモット(英語版) ハーバート・ヨスト(英語版) | 全10篇から成る連続活劇 | [57] | |
en:The Million Dollar Mystery | ハウエル・ハンセル(英語版) | 全23話の連続活劇 | [58] | ||
en:A Night of Thrills | ジョセフ・ド・グラス | ロン・チェイニー ポーリーン・ブッシュ | [59] | ||
en:The Old Cobbler | マードック・マックワリー(英語版) | マードック・マックワリー リチャード・ロッスン(英語版) アグネス・ヴァーノン(英語版) | マックワリーの監督デビュー作であるフィルム2巻分の短編映画 | [60] | |
The Siege and Fall of the Alamo | レイ・マイヤーズ(英語版) | 4枚のスチル写真と批評記事がアメリカ議会図書館に保管されている。 | [61] | ||
Sperduti nel buio | ニノ・マルトグリオ(英語版) | ジョバンニ・グラッソ ヴィルジニア・バリストリエリ(英語版) | 第二次世界大戦のさなかにドイツ軍が現存していた最後のコピーを奪って以来、所在が分からなくなっており、他のコピーも見つかっていない。 | [62] | |
A Study in Scarlet | ジョージ・ピアソン | ジェームズ・ブラギントン(James Bragington) | 映画史上初となる、シャーロック・ホームズの長編映画化作品であり、 BFI 75 Most Wanted の一つに含まれている | [63][64][65] | |
Such a Little Queen | エドウィン・S・ポーター ヒュー・フォード | メアリー・ピックフォード | 作家チャニング・ポロック(英語版)の戯曲を原作とする映画作品 | [66] | |
ハートの3 en:The Trey o' Hearts | ウィルフレッド・ルーカス ヘンリー・マックレイ | クレオ・マディソン ジョージ・ラーキン(英語版) | 全15話の連続活劇 | [67] |
閉じる
Remove ads
1915年-19年
要約
視点
さらに見る 製作年, 邦題 原題 ...
製作年 | 邦題 原題 | 監督 | キャスト | 備考 | 注 |
---|---|---|---|---|---|
1915 | Anna Karenina | J・ゴードン・エドワーズ(英語版) | ベティ・ナンセン エドワード・ジョゼ(英語版) | アメリカ史上初めて小説を原作とする映画作品。 | [68] |
Bella Donna | エドウィン・S・ポーター ヒュー・フォード(英語版) | ポーリーン・フレドリック | [69] | ||
The Black Box | オーティス・ターナー | ハーバート・ローリンソン | 全15話の連続活劇 | [70] | |
en:By the Shortest of Heads | バート・ハルダン(英語版) | ジョージ・フォームビー(英語版) | 最後に残っていたコピーは1940年に破棄された | [71] | |
カルメン Carmen | ラオール・ウォルシュ | セダ・バラ エイナー・リンデン (Einar Linden) | [72] | ||
Chimmie Fadden | セシル・B・デミル | ヴィクター・ムーア(英語版) | [73] | ||
Destruction | ウィル・S・デイビス(英語版) | セダ・バラ | [74] | ||
The Devil's Daughter | フランク・パウエル(英語版) | セダ・バラ | [75] | ||
en:The Diamond from the Sky | ジャック・ジャッカード(英語版) ウィリアム・デズモンド・テイラー(英語版) | ロッティ・ピックフォード(英語版) アーヴィング・カミングス ウィリアム・ラッセル(英語版) | 全30篇から成る連続冒険活劇 | [76] | |
優しき乙女 Esmeralda | ジェームズ・カークウッド(英語版) | メアリー・ピックフォード | [77] | ||
The Eternal City | エドウィン・S・ポーター ヒュー・フォード | ポーリーン・フレドリック | 世界で初めてローマで撮影が行われたアメリカの映画の一つである | [78] | |
en:The Galley Slave | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ スチュアート・ホームズ(英語版) | [79] | ||
en:A Girl of Yesterday | アラン・ドワン | メアリー・ピックフォード フランシス・マリオン グレン・L・マーティン | [80][81] | ||
The Goose Girl | フレデリック・A・トムソン(英語版) | マーゲリット・クラーク(英語版) | [82] | ||
Graft | ジョージ・レッシー(英語版) リチャード・スタントン(英語版) | ハリー・ケリー | 全20話の連続活劇 | [83] | |
Inspiration | ジョージ・フォスター・プラット(英語版) | オードリー・マンソン トーマス・A・カラン(英語版) | [84] | ||
Jim the Penman | エドウィン・S・ポーター | ジョン・B・メイソン(英語版) ハロルド・ロックウッド(英語版) | [85] | ||
en:The Last Night of the Barbary Coast | ハル・モーア(英語版) ソル・レッサー(英語版) | サンフランシスコの暗黒街バーバリーコースト(英語版)の最後の日を収録した映画作品で、最初期のエクスプロイテーション映画とみなされている | [86] | ||
en:Life Without Soul | ジョセフ・スマイリー(英語版) | パーシー・スタンディング(英語版) | 『フランケンシュタイン』の2度目の映画化作品 | [87] | |
en:Neal of the Navy | ウィリアム・バートラム(英語版) W. M. Harvey | ウィリアム・コートリー・ジュニア(英語版) リリアン・ロレイン(英語版) | 全14話の連続活劇 | [88] | |
拳骨(第十五篇 - 第廿四篇) 別題:エレーヌの勲功 The New Exploits of Elaine | ルイ・ガスニエ レオポルド・ワートン シオドア・ワートン | パール・ホワイト クレイトン・ヘイル | 全10話の連続活劇。 | [89] | |
後のカチューシャ | 細山喜代松 | 立花貞二郎 | 1914年に公開された『カチューシャ』の続編 | ||
カチューシャ続々篇 | 細山喜代松 | 立花貞二郎 | 上記作品の続編 | ||
en:The Pine's Revenge | ジョセフ・ド・グラス | ロン・チェイニー クレオ・マディソン | [90] | ||
The Pretty Sister of Jose | アラン・ドワン | マーゲリット・クラーク ジャック・ピックフォード(英語版), ルパート・ジュリアン | クラークの2本目の主演作で、ドワンが監督した。 | [91] | |
en:Quits | ジョセフ・ド・グラス | アーサー・シャーリー(英語版) ロン・チェイニー | フィルム1巻分の短編映画 | [92] | |
拳骨(第廿五篇 - 第三十六篇) The Romance of Elaine | ジョージ・B・サイツ レオポルド・ワートン シオドア・ワートン | パール・ホワイト | 全12話の連続活劇 | [93] | |
Rupert of Hentzau | ジョージ・ローン・タッカー(英語版) | ヘンリー・エインリー(英語版) ジェーン・ゲイル(英語版) ジェラルド・エイムズ(英語版) | [94] | ||
Sin | ハーバート・ブレノン | セダ・バラ ウィリアム・E・シェイ(イタリア語版) | [95] | ||
Sold | エドウィン・S・ポーター ヒュー・フォード | ポーリーン・フレドリック | [96] | ||
en:The Star of the Sea | ジョセフ・ド・グラス | ロン・チェイニー ポーリーン・ブッシュ | [97] | ||
en:Steady Company | ジョセフ・ド・グラス | ロン・チェイニー, ポーリーン・ブッシュ | フィルム1巻分の短編映画 | [98] | |
Temptation | セシル・B・デミル | ジェラルディン・ファーラー セオドア・ロバーツ ペドロ・デ・コルドバ(英語版) | [99] | ||
en:The Threads of Fate | ジョー・ド・グラス | ポーリーン・ブッシュ ウィリアム・C・ドウラン(英語版) ロン・チェイニー | [100] | ||
The Two Orphans | ハーバート・ブレノン | セダ・バラ | のちに、D・W・グリフィスによって『嵐の孤児』(主演:リリアン・ギッシュ、ドロシー・ギッシュ)という題名でリメイクされた。 | [101] | |
en:Under the Crescent | バートン・キング(英語版) | オーラ・ハンフリー(英語版) | 全6話の連続活劇 | [102] | |
en:The Valley of Lost Hope | ロメイン・フィールディング | ロメイン・フィールディング ミルドレッド・グレゴリー(英語版) ピーター・ラング(英語版) | 機関車の衝突シーンを含む西部劇 | [103] | |
The Wild Goose Chase | セシル・B・デミル | アイナ・クレア | [104] | ||
Zaza | エドウィン・S・ポーター ヒュー・フォード | ポーリーン・フレドリック | [105] | ||
1916 | 獣魂 別題:曲藝團のペツクの冒険 The Adventures of Peg o' the Ring | フランシス・フォード ジャック・ジャッカード | グレイス・キューナード フランシス・フォード | 全15話の連続活劇 | [106] |
en:The Apostle of Vengeance | ウィリアム・S・ハート | ウィリアム・S・ハート | 初期の西部劇 | [107] | |
Audrey | ロバート・G・ヴィニョーラ | ポーリーン・フレドリック | [108] | ||
en:Casey of the Coast Guard | ウィリアム・ナイ(英語版) | ジョージ・オハラ(英語版) ヘレン・ファーガソン(英語版) | 全10話の連続活劇 | [109] | |
神の娘 A Daughter of the Gods | ハーバート・ブレノン | アネット・ケラーマン | かつて数フィート分のフィルムが Cinema Museum of Londonにあったが、現在は散逸している。本作は、映画史において初めて有名な女優によるヌードシーンが収録された映画として知られており、これらのシーンのスチル写真は現存している。 | [110] | |
The Dream Girl | セシル・B・デミル | メイ・マレー | [111] | ||
en:The Eternal Sapho | バートラム・ブラッケン | セダ・バラ | [112] | ||
en:The Fall of a Nation | トーマス・ディクスン(英語版) | ロレイン・ヒューリング・メイナード(英語版) パーシー・スタンディング(英語版) | 『國民の創生』の続編 | [113][114] | |
グロリア物語 en:Gloria's Romance | ウォルター・エドウィン(フランス語版) コリン・キャンベル | ビリー・バーク ヘンリー・コルカー David Powell | [115] | ||
en:Gold and the Woman | ジェームズ・ヴィンセント(英語版) | セダ・バラ アルマ・ハンロン(英語版) | [116] | ||
en:The Great Problem | レックス・イングラム | ヴァイオレット・マースロウ ダン・ハンロン (Dan Hanlon) ライオネル・アダムズ (Lionel Adams) | [117] | ||
en:Her Double Life | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ フランクリン・ハンナ (Franklyn Hanna) | [118] | ||
en:Keechaka Vadham | ランガスワーミ・ナタラージャ・ムダリアール | Jeevarathnam R. Nataraja Mudaliar Raja Mudaliar | 南インドの映画史上初めてのサイレント映画 | [119] | |
en:Lass of the Lumberlands | ポール・ハースト J・P・マクゴーワン(英語版) | ヘレン・ホームス(英語版) レオ・D・マロニー(英語版) トーマス・G・リンガム(英語版) | 全15話の連続活劇 | [120] | |
快漢ロロー Liberty | ジャック・ジャッカード ヘンリー・マックレイ | マリー・ウォールキャンプ ジャック・ホルト | 全20話から成る、連続西部劇 | ||
en:Luke's Double | ハル・ローチ | ハロルド・ロイド | フィルム1巻分の短編コメディ映画 | [122] | |
McTeague | Barry O'Neal | ホルブルック・ブリン ファニア・マリノフ(英語版) | [123] | ||
Milestones | トーマス・ベントレー(英語版) | イソベル・エルソム | BFI 75 Most Wanted の一つ | [124] | |
en:Das Phantom der Oper | en:Ernst Matray | ニルス・オラフ・クリサンダー(英語版) アウド・エゲーデ=ニッセン | [125] | ||
The Pioneers | フランクリン・バレット(英語版) | Winter Hall | オーストラリアの映画作品 | [126] | |
en:The Realization of a Negro's Ambition | Harry A. Gant | Bessie Baker Lottie Boles Clarence Brooks | リンカーン映画会社(英語版)の初製作となる、フィルム2巻分の短編映画 | [127] | |
ロミオとジュリエット Romeo and Juliet | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ Harry Hilliard | [128] | ||
en:The Scarlet Runner | William P. S. Earle ウォーリー・ヴァン | アール・ウィリアムズ(英語版) Marguerite Blake | 全12篇から成る連続活劇 | [129] | |
en:Sequel to the Diamond from the Sky | エドワード・スローマン(英語版) | ウィリアム・ラッセル(英語版) レア・ミッチェル(英語版) | en:The Diamond from the Skyの続編となる、全4篇の連続活劇 | [130] | |
The Serpent | ラオール・ウォルシュ | セダ・バラ | [131] | ||
不老の人 She | ウィル・バーカー(英語版), Horace Lisle Lucoque | アリス・デリシア(英語版) ヘンリー・ビクター(英語版), Sydney Bland | [132] | ||
Under Two Flags | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ ハーバート・ヘイス(英語版) | [133] | ||
The Valley of Fear | アレクサンダー・バトラー(英語版) | H.A.セインツベリー(英語版) デイジー・バレル(英語版) ブース・コンウェイ(英語版) | [134] | ||
en:The Vixen | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ ハーバート・ヘイス | [135] | ||
en:The World's Great Snare | ジョセフ・カウフマン(英語版) | ポーリーン・フレドリック アーヴィング・カミングス | [136] | ||
1917 | Alimony | エメット・J・フリン(英語版) | ロイス・ウィルソン(英語版) ジョージ・フィッシャー (俳優)(英語版) | ルドルフ・ヴァレンティノの映画デビュー作(ただし、クレジットなし) | [137] |
使徒 El Apóstol | キリーノ・クリスティアーニ | アルゼンチンの映画史上初とされている長編アニメ作品 | [138] | ||
Australia's Peril | フランクリン・バレット(英語版) | Roland Conway Maie Baird | [139] | ||
hr:Brčko u Zagrebu 英題:Brčko in Zagreb | en:Arsen Maas | Stjepan Bojničić | クロアチア史上初の長編映画であり[140]、一部の画像のみ現存している | ||
椿姫 Camille | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ | 一時はロシアのフィルム保管庫から本作のフィルムが見つかったといううわさが流れたが、間違ったラベルが貼られただけだということが判明した。 | [141] | |
愛馬 en:Cheyenne's Pal | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [142] | ||
en:A Country Hero | ロスコー・アーバックル | ロスコー・アーバックル バスター・キートン | [143] | ||
en:The Darling of Paris | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ グレン・ホワイト(英語版) | [144] | ||
Double-Crossed | ロバート・G・ヴィニョーラ | ポーリン・フレデリック | [145] | ||
Der Golem und die Tänzerin | パウル・ヴェゲナー | 世界初となる、ホラー映画の続編 | [146] | ||
灰色の幽霊 The Gray Ghost | スチュアート・ペイトン | ハリー・カーター プリシラ・ディーン | 全16篇から構成される連続活劇 | [147] | |
Heart and Soul | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ | [148] | ||
Her Better Self | ロバート・G・ヴィニョーラ | ポーリン・フレデリック | [149] | ||
en:Her Greatest Love | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ Walter Law | [150] | ||
The Hidden Hand | ジェームズ・ヴィンセント(英語版) | ドリス・ケニヨン,シェルドン・ルイス(英語版) | 全15話の連続活劇 | [151] | |
芋川椋三玄関番の巻 | 下川凹天 | 日本で初めて制作・配給されたアニメ映画。(諸説あり) | |||
en:Jim Bludso | トッド・ブラウニング, ウィルフレッド・ルーカス | オルガ・グレイ(英語版) | ブラウニングの監督デビュー作 | [152] | |
en:Life's Whirlpool | ライオネル・バリモア | エセル・バリモア | ライオネル・バリモアはこれ以来、1929年まで監督を務めることはなかった。また、ライオネルの監督作の中で唯一、妹であるエセルが主演した作品でもある | [123] | |
Magda | エミール・ショータール | クララ・キンボール・ヤング ヴァルダ・ヴァルキリエン(英語版) | [153] | ||
覆面の人 en:A Marked Man | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [154] | ||
en:The Monk and the Woman | フランクリン・バレット(英語版) | Maud Fane Percy Marmont Harry Plimmer | オーストラリアで制作された映画 | [155] | |
幽霊船 en:The Mystery Ship | Harry Harvey, ヘンリー・マックレイ, フランシス・フォード | ベン・F・ウィルソン(英語版) ネヴァ・ガーバー(英語版) | 全18話から成る連続活劇 | [156] | |
National Red Cross Pageant | クリスティー・キャバンヌ(英語版) | バリモア3兄弟も出演したオールスター映画 | [157] | ||
en:Red Saunders Plays Cupid | ジョン・フォード | ハリー・ケリー クレア・デュ・ブレイ | 短編映画 | [158] | |
The Rose of Blood | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ ジュネヴィエーヴ・ブリン チャールズ・クラリー(英語版) | [159] | ||
The Scrapper | ジョン・フォード | ジョン・フォード | 短編西部劇 | [160] | |
en:The Silent Lie | ラオール・ウォルシュ | ミリアム・クーパー(英語版) ラルフ・ルイス(英語版) チャールズ・クラリー (英語版) | [161] | ||
Sleeping Fires | ヒュー・フォード | ポーリーン・フレドリック | [162] | ||
武力の説教 The Soul Herder | ジョン・フォード | ハリー・ケリー クレア・デュ・ブレイ | [163] | ||
Sowers and Reapers | George D. Baker | エミー・ウェーレン(英語版) フランク・カリアー(英語版) ハリー・ダヴェンポート | [164] | ||
電話の声 en:The Voice on the Wire | スチュアート・ペイトン | ベン・F・ウィルソン ネヴァ・ガーバー(英語版) | 全15話の連続活劇 | [165] | |
1918 | Alraune | マイケル・カーティス Edmund Fritz | Géza Erdélyi, Gyula Gál | ハンガリーのSFホラー映画 | [166] |
Arizona | Albert Parker | ダグラス・フェアバンクス | [167][168] | ||
Bees in His Bonnet | Gilbert Pratt | ハロルド・ロイド | 短編コメディ映画 | [169] | |
Bound in Morocco | アラン・ドワン | ダグラス・フェアバンクス | [167][170] | ||
Follow the Crowd | アルフレッド・J・ゴールディング(英語版) | ハロルド・ロイド | [171] | ||
en:The Forbidden Path | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ ヒュー・トンプソン(英語版) [要出典] | [172] | ||
偉大なる愛 The Great Love | D・W・グリフィス | リリアン・ギッシュ | 本作はメロドラマだが、第一次大戦世界大戦下のフランスとイングランドの様子が記録されており、空中や地上での戦闘シーンも含まれている。 | [173] | |
人類の春 The Greatest Thing in Life | D・W・グリフィス | リリアン・ギッシュ | [174] | ||
Headin' South | アラン・ドワン | ダグラス・フェアバンクス | [167][170] | ||
Hit Him Again | ギルバート・プラット(英語版) | ハロルド・ロイド | フィルム1本分の短編映画 | [175] | |
春のおとづれ en:How Could You, Jean? | ウィリアム・デズモンド・テイラー | メアリー・ピックフォード | [176] | ||
Huns Within Our Gates 別題:The Commercial Pirates The Hearts of Men | ダーウェント・ホール・ケイン(英語版) | 最初期の第一次世界大戦のプロパガンダ映画 | [177] | ||
en:The Kaiser, the Beast of Berlin | ルパート・ジュリアン | ルパート・ジュリアン | 最初期の第一次世界大戦のプロパガンダ映画 | [178] | |
Kicking the Germ Out of Germany | アルフレッド・J・ゴールディング(英語版) | ハロルド・ロイド | [179] | ||
The Lamb | ハロルド・ロイド, ギルバート・プラット | ハロルド・ロイド | フィルム1巻分の短編コメディ映画 | [180] | |
The Lion's Claws | ハリー・ハーヴェイ / ジャック・ジャッカード | マリー・ウォールキャンプ レイ・ハンフォード (Ray Hanford) | 全18話から成る連続活劇 | [181] | |
On the Quiet | チェスター・ワージー(英語版) | ジョン・バリモア | [182] | ||
Our Mrs. McChesney | ラルフ・インス | エセル・バリモア | [183] | ||
幽霊騎手 The Phantom Riders | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [184] | ||
en:The Romance of Tarzan | スコット・シドニー(英語版) | エルモ・リンカーン | ターザンシリーズ第2作 | [185] | |
サロメ Salomé | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ | [186] | ||
The Savage Woman | エドマンド・モーティマー | クララ・キンボール・ヤング ミルトン・シルス(英語版) | [187] | ||
en:Say! Young Fellow | ジョゼフ・ヘナベリー(英語版) | ダグラス・フェアバンクス | [167] | ||
en:Sic ’em Towser | ハロルド・ロイド | [188] | |||
en:The Soul of Buddha | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ Victor Kennard | [189] | ||
悪魔バーチース That Devil, Bateese | ウィリアム・ウォルバート | ロン・チェイニー | チェイニーの最後のユニバーサル映画出演作 | [190] | |
黄金の罪 en:Thieves' Gold | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [191] | ||
鉄窓を出て Three Mounted Men | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [192] | ||
Under the Yoke | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ G・レイモンド・ナイ(英語版) | [193] | ||
浮世の常 en:We Can't Have Everything | セシル・B・デミル | キャスリン・ウィリアムズ(英語版) エリオット・デクスター | [194] | ||
en:When a Woman Sins | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ ジョゼフ・スウィッカード | [195] | ||
布哇の一夜 Wild Women | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [196] | ||
en:A Woman in the Web | ポール・ハースト デイビッド・スミス(英語版) | ヘッダ・ノバ(英語版) | 全15話の連続活劇 | [197] | |
新生涯 en:A Woman's Fool | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [198] | ||
1919 | 鞍上の勇者 en:Ace of the Saddle | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [199] | |
en:The Adventures of Ruth | ジョージ・マーシャル(英語版) | Ruth Roland, Herbert Heyes | 全15話の連続活劇 | [200] | |
天涯の孤児 Anne of Green Gables | ウィリアム・デズモンド・テイラー(英語版) | メアリー・マイルズ・ミンター | [201] | ||
雪崩 The Avalanche | ウォルター・マッグレイル(英語版) | エルシー・ファーガスン(英語版) | [202] | ||
空拳 en:Bare Fists | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [203] | ||
黎明 en:The Big Little Person | ロバート・Z・レナード | メイ・マレー ルドルフ・ヴァレンティノ | [204] | ||
暗黒の秘密 en:The Black Secret | ジョージ・B・サイツ | パール・ホワイト ウォルター・マッグレイル(英語版) | 全15話の連続活劇 | [205] | |
en:Bonds of Love | レジナルド・バーカー | ポーリーン・フレドリック | [206] | ||
en:Count the Votes | ハル・ローチ | ハロルド・ロイド | [207] | ||
en:A Daughter of Eve | ウォルター・ウェスト(英語版) | ヴァイオレット・ホップスン(英語版) スチュワート・ローム(英語版) キャメロン・カー(英語版) | [208] | ||
The Divorcee | ハーバート・ブラシェ(英語版) | エセル・バリモア E・J・ラトクリフ(英語版) ホームズ・ハーバート(英語版) | バリモアにとって最後のサイレント映画出演となった作品 | [209] | |
強力エルモ en:Elmo the Mighty | ヘンリー・マックレイ | エルモ・リンカーン グレイス・キュナード | 全18話から成る連続活劇 | [210] | |
en:A Fight for Love | ジョン・フォード | ハリー・ケリー ジョン・ビッグ・ツリー(英語版) | [211] | ||
en:The Fighting Brothers | ジョン・フォード | ピート・モリソン(英語版) | 短編西部劇映画 | [212] | |
The First Men in the Moon | ブルース・ゴードン (俳優)(英語版) J. L. V. Leigh | ヘクター・アッバス(英語版) Lionel D'Aragon | 原作はH・G・ウェルズの小説『月世界最初の人間』であり、映画史上初となるウェルズの作品の映画化となった。スチル写真のみ現存。 | [213] | |
復活 | 田中栄三 | 東猛夫 | 1914年に公開された『カチューシャ』のリメイク | ||
ラヂウムの大秘密 The Great Radium Mystery | ロバート・ブロードベル ロバート・F・ヒル | クレオ・マディソン Bob Reeves | 全18話から成る連続活劇 | [214] | |
Halbblut | フリッツ・ラング | カール・デ・フォグト レッセル・オルラ(英語版),カール・ゲラルド・シュローダー(英語版) | ラングの監督デビュー作 | [215] | |
The Hawk's Trail | W・S・ヴァン・ダイク | キング・バゴット グレイス・ダーモンド | 全15話の連続活劇 | [216] | |
en:He Leads, Others Follow | Vincent P. Bryan ハル・ローチ | ハロルド・ロイド | 全1巻のフィルムから成る短編コメディ映画 | [217] | |
Here Comes the Bride | ジョン・S・ロバートソン(英語版) | ジョン・バリモア, フェアー・ビニー(英語版) | [218] | ||
en:Der Herr der Liebe | フリッツ・ラング | カール・デ・フォグト | ラングのフィルモグラフィの中で、唯一俳優を兼任した作品 | [219] | |
en:His Only Father | ハル・ローチ Frank Terry | ハロルド・ロイド | 全1巻のフィルムから成る短編映画 | [220] | |
孤島の烽火 en:The Isle of Conquest | エドワード・ホセ(英語版) | ノーマ・タルマッジ | [221] | ||
ニッカーボッカー・バカロー en:The Knickerbocker Buckaroo | アルバート・パーカー(英語版) | ダグラス・フェアバンクス ウィリアム・A・ウェルマン | [167][222] | ||
The Lion Man | アルバート・ラッセル(英語版) Jack Wells | キャスリーン・オコンナー(Kathleen O'Connor) ジャック・ペリン | 全18話から成る連続活劇 | [223] | |
en:The Loves of Letty | フランク・ロイド | ポーリーン・フレドリック | [224] | ||
恵みの光 Marked Men | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [225] | ||
深夜の人 The Midnight Man | ジェームズ・W・ホーン | ジェームス・J・コーベット キャスリーン・オコンナー | 全18話から成る連続活劇 | [226] | |
Nobody Home | エルマー・クリフトン | ドロシー・ギッシュ ラルフ・グレイヴス(英語版) George Fawcett ルドルフ・ヴァレンティノ | [227] | ||
妻となりて en:One Week of Life | ホバート・ヘンリー | ポーリーン・フレドリック | [228] | ||
The Outcasts of Poker Flat | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [229] | ||
The Rajah | ハル・ローチ | ハロルド・ロイド | 短編映画 | [230] | |
赤手袋 en:The Red Glove | J・P・マッゴワン | マリー・ウォールキャンプ パット・オマリー | 全18話から成る連続活劇 | [231] | |
en:Rider of the Law | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [232] | ||
en:Riders of Vengeance | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [233] | ||
en:Roped | ジョン・フォード | ハリー・ケリー | [11][234] | ||
en:Si, Senor | アルフレッド・J・ゴールディング(英語版) | ハロルド・ロイド | 全1巻のフィルムから成る短編映画 | [235] | |
Soft Money | ヴィンセント・P・ブライアン ハル・ローチ | ハロルド・ロイド | [236] | ||
en:The Splendid Romance | エドワード・ホセ | エンリコ・カルーソー オルミ・ホーリー(英語版) オーミ・ホーリー(英語版) | プリントがあるコレクターの手に渡っているという情報が流れている。 | [237] | |
大襲来 en:Terror of the Range | スチュアート・ペイトン | ジョージ・ラーキン ベティ・カンプソン | 全7話の連続活劇 | [238] | |
試練 en:The Test of Honor | ジョン・S・ロバートソン(英語版) | ジョン・バリモア コンスタンス・ビニー | ジョン・バリモアにとって初めてのドラマ映画の出演作 | [239] | |
en:A Woman There Was | J・ゴードン・エドワーズ | セダ・バラ アラン・ロスコー | [240] |
閉じる
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads