トップQs
タイムライン
チャット
視点

フジテレビ系列日曜夜7時台枠のアニメ

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

Remove ads

フジテレビ系列日曜夜7時台枠のアニメは、過去にフジテレビ系列日曜19時台に放送されたテレビアニメの作品一覧である。

歴史

要約
視点

この時間帯は2006年9月までアニメを放送しており、2025年現在、フジテレビで最後にレギュラー編成された19時台のアニメ枠となっている。特に、後半の時間帯で放送されていた『世界名作劇場』シリーズは、1970年代から1990年代のフジテレビを象徴するテレビアニメの枠でもあった。

なお2004年4月4日 - 12月19日の期間は、当時放送していた『こちら葛飾区亀有公園前派出所』『ONE PIECE』の2枠のコンプレックス形式による放送枠「アニメ7」として放送されていた。

前半

後半

  • 初作品はカラー実験アニメ『ドルフィン王子』(後年フジで放送する『海底少年マリン』の原型)。
  • 土曜19:00から移動した『あかねちゃん』が終了して半年後、手塚アニメ『どろろ(改題後:どろろと百鬼丸)』から再開、そして次作にして『世界名作劇場』の第1作『ムーミン(第1作)』が大ヒット、ここから27年半に渡る『世界名作劇場』がスタートする。その中から『アルプスの少女ハイジ』『フランダースの犬』などといった作品が生まれた。
  • 1980年代以降も『世界名作劇場』は好評だったが、1997年3月23日終了の『家なき子レミ』をもって『世界名作劇場』は終結(その後衛星放送で復活)、そして次作『中華一番!』が1998年9月13日で終了すると、次番組はバラエティ番組『トロイの木馬』となり、29年半続いた後半枠のアニメが中断した。
  • 『トロイの木馬』終了後、水曜19:30から『GTO』が移動して再開、その後もアニメは継続するが、2004年12月放送の『ONE PIECE』を最後(その後前半枠に移動)に、前半より早く終了した。

なお、1987年より毎年夏に放送される大型特別番組『FNSの日』の時は、双方の枠のアニメは休止された(『ONE PIECE』は枠移動後も)。

Remove ads

作品リスト

19時台前半枠

19時00分 - 19時30分

19時00分 - 19時28分

  • ONE PIECE(2005年1月9日 - 2006年9月24日) - 後半枠より移動。日曜9:30(一部系列局は時間が異なる)へ移動。

19時台後半枠

19時30分 - 20時00分

19時30分 - 19時58分

Remove ads

関連項目

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads