トップQs
タイムライン
チャット
視点

フジテレビ系列朝ニュース枠

ウィキペディアから

Remove ads

フジテレビ系列朝ニュース枠(フジテレビけいれつあさニュースわく)とは、フジテレビをはじめとするFNN系列で、毎日朝に放送されている報道番組の一覧のことである。

各番組の歴史

産経新聞社を系列に持つフジテレビは、長らく産経協力によるニュース番組を早朝に編成しており、1970年代までは15分の枠[注釈 1]内にニュースと天気予報で構成した番組を放送してきた。

1982年4月、鹿内春雄副社長(当時)の下で経営改革の一途にあったフジテレビはニュース・情報系番組の大型化に着手。本枠も当時朝6:30 - 7:10に編成されていた『プロ野球ニュース』再放送と統合し、『FNNモーニングワイド ニュース&スポーツ』に改める。以降の番組でもこのフォーマットの踏襲が続き、他局がワイドショーと同じ社会情報局制作の情報番組を朝7時台に編成する中、フジテレビ系列は報道局制作のニュースワイド番組として独自性を保っていた。

1994年4月より従来の報道局主導から社内横断プロジェクト方式に改めて制作する『めざましテレビ』が開始され、ニュース枠は番組内コーナーに再編される。その後機構改革により同番組の制作は情報制作局情報番組センターの所轄となるが、本枠をルーツとすることから報道局に隣接するV9スタジオから放送されており、スタッフルームも報道局オフィス内に設置されている[注釈 2]

Remove ads

主な番組

平日

週末

土曜日
日曜日
  • テレビ新聞(1962年10月? - 1965年9月?)
  • テレビ朝刊(1965年10月? - 1966年10月2日)
  • FNNテレビ朝刊(1966年10月9日 - 1982年3月28日) - 1968年から1969年の一時期は中断。
  • 産経テレニュースFNN(1982年4月4日 - 2016年3月27日)
  • FNNニュース(2016年4月3日 - 現在)

番組の移り変わり

さらに見る 期間, 平日 ...
Remove ads

クロスネット局でのネット状況

●は現FNNフルネット局。『ANNニュースセブン』以前のANN番組のネット状況は不明。

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...
備考
  • 秋田テレビ山形テレビ新潟総合テレビ岡山放送鹿児島テレビでは一時期FNN番組とANN番組を両方ネットしていた。
  • 北海道文化放送以前のネット局である札幌テレビではFNSのみ加盟の関係でFNN番組は放送されなかった。
  • 福島テレビテレビ山口(TYS→tys)はJNN協定によりFNNに加盟できず、FNSのみの加盟だったため、JNN番組を編成していた。
  • 石川テレビでは1983年3月31日まで、沖縄テレビでは全期間、『FNNモーニングワイド ニュース&スポーツ』を前番組のタイトルである『FNNテレビ朝刊』に改題して放送していた。

関連項目

脚注

注釈

  1. 新聞休刊日の翌日の月曜日などに30分枠で特別放送した日もあった。
  2. 2018年4月から2019年3月の間はV8スタジオから放送。


Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads