トップQs
タイムライン
チャット
視点
ホセ・ビスカイーノ
ウィキペディアから
Remove ads
ホセ・ルイス・ビスカイーノ・ピメンテル(José Luis Vizcaíno Pimental, 1968年3月26日 - )は、ドミニカ共和国サン・クリストバル州サン・クリストバル出身の元プロ野球選手(内野手)。右投両打。
息子のホセ・ビスカイーノ・ジュニア(内野手)もプロ野球選手である。
Remove ads
経歴
1986年にロサンゼルス・ドジャースと契約してプロ入り。
1989年にメジャーデビュー。シカゴ・カブスへ移籍後の1993年にレギュラーの座を掴み、打率.287、54打点を記録した。翌1994年はニューヨーク・メッツへ移籍し、1995年は遊撃手としてナショナルリーグ1位の守備率.984、クリーブランド・インディアンスへ途中移籍した1996年は2球団合計で自己最多の161安打を放った。
ニューヨーク・ヤンキースへ途中移籍した2000年はメッツとのワールドシリーズ第1戦、延長12回裏にサヨナラ安打を放った。また、この試合はシリーズ史上最長時間試合となった。ヒューストン・アストロズでプレーの2002年は唯一の打率3割となる打率.303を記録した[1]。
引退後はドジャースのGM特別補佐を務めた。
詳細情報
年度別打撃成績
背番号
- 44(1989年 - 1990年)
- 16(1991年 - 1993年)
- 15(1994年 -1996年途中)
- 10(1996年途中 - 1998年途中、2001年 - 2006年途中)
- 5(1998年途中 - 1999年)
- 7(2000年 - 同年途中)
- 13(2000年途中 - 同年終了、2006年途中 - 同年終了)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads