トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラブオールプレー

日本の小説、メディアミックス作品 ウィキペディアから

Remove ads

ラブオールプレー』(LOVE ALL PLAY)は、小瀬木麻美による日本小説[2]。2011年から2014年にかけてポプラ社より全4巻が発売された[3]

概要 ラブオールプレー, ジャンル ...

アニメ化に合わせて2021年に新装版が発売[4]。2022年には番外編も発売。

バドミントンを題材とした青春物語を描いた小説[2]。タイトルは試合開始時に審判が発する台詞から採られたものである[5]

Remove ads

あらすじ

水嶋亮は、中学校に入学後、勢いでバドミントン部に入ったが、きちんとした指導者がいなく、亮の持ち前である体力で県大会への出場まで上達した。そこに、名門である横浜湊高校バドミントン部の名将である海老原先生より声が掛かってチームメイトに恵まれた。亮は優柔不断かつ弱気で横浜湊高校に行くことをためらうも、同校3年の成績トップである姉の里佳に強烈に背中を押され、進学することを決意した。これまで足りなかったとしている経験を積み、インターハイ優勝を目指そうとする、亮の青春ストーリーが始まる[6]

登場人物

要約
視点

声の項はテレビアニメ版の声優

主要人物

水嶋 亮(みずしま りょう)
声 - 花江夏樹[7]
本作の主人公。身長168cm。誕生日は3月15日。血液型はAB型。星座はうお座。好きなものはカツ丼、囲碁、スポーツドリンク。
中学時代はバドミントン部だったが、優柔不断な性格が災いして当時は無名だった[6]
遊佐 賢人(ゆさ けんと)
声 - 谷山紀章[8]
横浜湊高校バドミントン部の先輩。身長175cm。誕生日は8月6日。血液型はB型。星座は獅子座。好きなものは自分とスイーツ。
文武両道かつ眉目秀麗で、1年時よりエースとして活躍するが、わがままな一面をもつ[6]
榊 翔平(さかき しょうへい)
声 - 阿座上洋平[9]
横浜湊高校バドミントン部の同級生。身長179cm。誕生日は8月23日。血液型はO型。星座は乙女座。好きなものはサウナ。
パワフルかつムードメーカーな性格[6]で面倒見が良く、4人きょうだいの長男でもある。実家は洋食レストランを経営している。
松田 航輝(まつだ こうき)
声 - 古川慎[9]
横浜湊高校バドミントン部の同級生。身長173cm。誕生日は7月21日。血液型はB型。星座はかに座。好きなものは手作りハンバーグ。
クールでイケメンな性格[6]で、クラスにファンクラブがあるほどの人気者。8歳から中学3年生まで中国上海市で過ごした帰国子女。
東山 太一(ひがしやま たいち)、東山 陽次(ひがしやま ようじ)
声 - 小野賢章(太一)、柿原徹也(陽次)[9]
横浜湊高校バドミントン部の同級生。無敵の双子ダブルス[6]。身長は太一が169cmで陽次が168.8cm。誕生日は6月3日。血液型はB型。星座はふたご座。好きなものは、太一が辛口カレーと車で、陽次が甘口カレーと鉄道。
小学生時代は2人とも少年野球チームに所属し、太一はキャッチャーで、陽次はピッチャーだった。
内田 輝(うちだ あきら)
声 - 梶裕貴[10]
横浜湊高校バドミントン部の同級生。身長168cm。誕生日は10月24日。血液型はA型。星座は蠍座。好きなものはカラオケ。
横川 祐介
声 - 高橋広樹
横浜湊高校バドミントン部の先輩。身長175cm。誕生日は12月24日。血液型はO型。星座はやぎ座。好きなものは筋トレ、洗濯。

水嶋家

水嶋 里佳(みずしま りか)
声 - 寿美菜子[9]
亮の姉。身長160cm。誕生日は1月30日。血液型はA型。星座はみずがめ座。好きなものはレオナルド・ダ・ヴィンチ
横浜湊高校の卒業生。在学中は横浜湊高校3年生の成績トップの一人[6]で、マドンナ的存在だった。
水嶋 一馬
声 - 半田裕典
亮の父。
水嶋 朝子
声 - 井上麻里奈
亮の母。

横浜湊高校

横浜中学校・高等学校がモデルになっている[11][12]

海老原 仁(えびはら じん)
声 - 中井和哉[9]
横浜湊高校バドミントン部の名将[6]である監督で、数学教師。身長170cm。誕生日は5月5日。血液型はA型。星座は牡牛座。好きなものはドライブ、ナタデココ。
実は学生時代にサッカー選手として活躍。それ故バドミントン経験はおろか、知識すらゼロではあったが、横浜湊高校のバドミントン部を全国区のチームへと成長させた。
櫻井 花
声 - 小松未可子[13]
亮の同級生で横浜湊高校バドミントン部のマネージャー。身長158cm。誕生日は4月18日。血液型はO型。星座は牡羊座。好きなものはクリームソーダ。
中学時代はバドミントン部の選手だったが、けがで競技を続けることができなくなった。その後はバドミントンと距離を置いていたが、亮たちのプレーを見てバドミントンを好きな気持ちを思い出し、マネージャーになった。
らむね
声 - こんぺい[注 1][14]
横浜湊高校に住み着いている猫。

恵那山高校

中野 静雄
声 - 松風雅也
恵那山高校バドミントン部の選手。身長173cm。誕生日は3月14日。血液型はA型。星座はうお座。好きなものは犬。
亮の幼馴染で中学時代はバドミントン部の同級生。
門田 博人
声 - 土屋神葉
恵那山高校バドミントン部の選手。身長168cm。誕生日は11月30日。血液型はB型。星座はいて座。好きなものはオンラインゲーム。
亮の幼馴染で中学時代はバドミントン部の同級生。

法城高校

岡崎 章二
声 - 吉野裕行[15]
法城高校バドミントン部の選手。身長177cm。誕生日は7月7日。血液型はA型。星座はかに座。好きなものは泣ける映画。
遊佐と同学年。
有村 哲也
声 - 小野将夢[15]
法城高校バドミントン部の選手。身長172cm。誕生日は2月19日。血液型はAB型。星座はうお座。好きなものはお笑い。
遊佐の同級生で岡崎とダブルスを組む。

埼玉ふたば学園

伊達 晴臣
声 - 鳥海浩輔[16]
埼玉ふたば学園バドミントン部の選手。身長179cm。誕生日は11月23日。血液型はO型。星座はいて座。好きなものはおはぎ。
遊佐と同学年。
宮城 蓮
声 - 泰勇気[16]
埼玉ふたば学園バドミントン部の選手。身長170cm。誕生日は4月1日。血液型はA型。星座は牡羊座。好きなものはバイオリン。
亮と同学年。

比良山高校

岬 省吾
声 - 豊永利行[17]
比良山高校バドミントン部の選手。身長170cm。誕生日は5月2日。血液型はA型。星座は牡牛座。好きなものはうなぎ茶漬け。

テレビアニメ版オリジナルキャラクター

渡辺 勇大(わたなべ ゆうた)
声 - 渡辺勇大(男子バドミントン選手)[18][19]
男子バドミントン選手。身長167cm。誕生日は6月13日。血液型はB型。星座はふたご座。
東野とダブルスを組む。
東野 有紗(ひがしの ありさ)
声 - 東野有紗(女子バドミントン選手)[18][19]
女子バドミントン選手。身長160cm。誕生日は8月1日。血液型はB型。星座はふたご座。
渡辺とダブルスを組む。
男性記者
声 - 村上幸政山梨放送アナウンサー[注 2][20][21][22]
女性記者
声 - 中尾真亜理日本海テレビアナウンサー、女子バドミントン選手)[注 3][20][21][22]
女の子
声 - 加藤まなみ (A) 、加藤なるみ (B)[注 4][20][21][22]
Remove ads

書誌情報

原作
  • 小瀬木麻美『ラブオールプレー』ポプラ社(ポプラ文庫ピュアフル
    1. 2011年5月7日発売、ISBN 978-4-59112-268-6
    2. 風の生まれる場所 - 2012年3月6日発売、ISBN 978-4-59112-888-6
    3. 夢をつなぐ風になれ - 2013年5月1日発売、ISBN 978-4-59113-464-1
    4. 君は輝く! - 2014年3月5日発売、ISBN 978-4-59113-935-6
    5. 勇往邁進 - 2022年9月6日発売、ISBN 978-4-591-17517-0 - 番外編
TVアニメノベライズ

著者自身によるTVアニメの公式ノベライズ[23]。4巻はアニメにもなかった仲間たちそれぞれの「青春の1ページ」をまとめたアンソロジーと称したスピンオフ作品になっている[24]

テレビアニメ

要約
視点

2022年4月から9月まで読売テレビ日本テレビ系列ほかにて放送された[9]

スタッフ

  • 原作 - 小瀬木麻美[25]
  • 監督 - 竹内浩志[25]
  • シリーズ構成 - 金春智子[25](第1-7話)→横浜湊高校バドミントン部(第8話)→ラブオールプレー製作委員会(第9話-)
  • キャラクターデザイン - 金田莉子[25]
  • プロップデザイン - 滝れーき[25]
  • 美術監督 - Scott MacDonald[25]
  • 美術設定 - 高橋麻穂[25]
  • 色彩設計 - 小森谷初[25]
  • 撮影監督 - 天田雅[25]
  • CGディレクター - 伊藤良太[25]
  • 編集 - 髙橋由里[25]
  • 音響監督 - 早瀬博雪[25]
  • 音楽 - 林ゆうき[25]
  • 音楽制作 - 懐刀
  • チーフプロデューサー - 永井幸治
  • プロデューサー - 中田博也、三澤幸三(第14話-)、本橋修一、釜秀樹、加藤裕樹(第1-13話)→水野廉(第14話-)
  • アニメーションプロデューサー - 山本秉碩、吉岡大輔
  • アニメーション制作 - 日本アニメーションOLM Team YOSHIOKA[25]
  • 製作 - 横浜湊高校バドミントン部(読売テレビ、日本アニメーション、ポプラ社、OLM)

主題歌

春玄鳥[26]
Hey! Say! JUMPによる第1クールオープニングテーマ。制作はsumikaのメンバーが参加しており、作詞は片岡健太、作曲は小川貴之、編曲は小川と遠藤ナオキ。
「サンダーソニア」[27]
Hey! Say! JUMPによる第2クールオープニングテーマ。作詞・作曲はsumikaの片岡健太、編曲は片岡と遠藤ナオキ。
「ライラ」[26]
LONGMANによる第1クールエンディングテーマ。作詞・作曲はHIROYA HIRAI、編曲はLONGMANと江口亮。
「風の中」[26]
安田レイによる第2クールエンディングテーマ。作詞は安田、作曲・編曲はTHE CHARM PARK

各話リスト

さらに見る 話数, サブタイトル ...

放送局

さらに見る 放送期間, 放送時間 ...
さらに見る 前番組, 番組名 ...

BD / DVD

さらに見る 巻, 発売日 ...

コミカライズ

テレビアニメのコミカライズが「となりのヤングジャンプ」(集英社)にて、2022年4月8日から10月28日まで連載された[1]。漫画は宮田ダムが担当[1]

ノベライズ

原作者自身によるテレビアニメの公式ノベライズがポプラキミノベルポプラ社)にて刊行。#書誌情報の節を参照。

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads