トップQs
タイムライン
チャット
視点
ヴィアティン三重バレーボールチーム
日本の男子バレーボールチーム ウィキペディアから
Remove ads
ヴィアティン三重バレーボール(ヴィアティンみえバレーボール、英: Veertien Mie Volleyball)は、日本の男子バレーボールチーム[6][7][8]。本拠地は三重県四日市市、津市、桑名市。鈴鹿市、川越町、朝日町とも提携している。2025-26シーズンはV.LEAGUE MEN西地区に所属。リーグ呼称はヴィアティン三重。
Remove ads
概要
チーム名の「ヴィアティン」(veertien)は14を意味するオランダ語で、三世代が集まるスポーツコミュニティを目指すことから命名された[6][8]。なお、三重県のバレーボールチームがVリーグ機構及びその前身(日本リーグ、実業団リーグ)に加盟するのは、1989年にコスモ石油が千葉県に本拠地移転して以来となる。
三重県バレーボール協会による「国体成年男子 強化指定チーム」としての支援、地元企業によるスポンサードを受けながら活動を行っている。また、セカンドチームである「ヴィアティン三重セカンド四日市」と、アカデミーチームであるU-14のチームも保有しており、三重県におけるバレーボールの発展、更には老若男女共に一緒に楽しめるコミュニティの構築につなげている。
チームマスコットはライオンをモチーフにした「ヴィアくん」で、サッカー、バスケットボールと共通している[1][2][3]。
Remove ads
沿革
総合型スポーツクラブであるヴィアティンスポーツクラブは[10]、2016年1月にバレーボールチームを発足[6]。同年10月に準加盟申請を行い、12月21日のVリーグ機構理事会で準加盟内定が決定[6]。2017/18シーズンからVチャレンジリーグIIに参戦する[6][11]。
初参戦となった2017/18シーズンは、11勝7敗と勝ち越して4位に食い込む健闘を見せた[12]。
2018年3月S3ライセンス(V3参入権)を取得し、2018-19シーズンよりV・チャレンジリーグに替わって誕生する新生V.LEAGUEのDivision3に参入となった[13]。後にS2ライセンスを取得し、2019-20シーズンのDIVISION2参入が内定[14]。Division3では準優勝を果たし[15]、後に正式にDIVISION2昇格となった[16]。
2019-20シーズン、DIVISION2(V2)でも善戦し、12チーム中6位と健闘するが[17]、コロナウイルス感染予防対策によるリーグ打ち切りにより、津市で開催予定だった2日間のホームゲームの中止を余儀なくされ、チーム運営においてダメージを受けた[18][19][20]。しかし、選手自身が動画を製作しSNSにアップするなどの積極的なSNS策が功を奏してか、スポンサー数が右肩上がりとなり、ダメージが緩和された[20]。
2020年、学校法人高田学苑の協力を得て女子チームを発足[9]。同法人は三重とこわか国体(2021年)に向けた強化指定チーム「みえ高田VCサラ」を運営していて、当面の間、両チームに所属できるようにするとのこと[21]。
2021-22シーズン、チームは躍進し、V2で24勝4敗(不戦勝1、不戦敗1を含む)の好成績で3位となる[22]。
2022年10月12日、V.LEAGUEのS1ライセンス取得が発表された。それにより、V2で2位以内に入ればV1昇格がかかるV・チャレンジマッチに出場できることとなった[23]。
Remove ads
成績
主な成績
- V.LEAGUE DIVISION2 MEN
- 優勝 なし
- 準優勝 なし
- チャレンジリーグII、V.LEAGUE Division3
- 優勝 なし
- 準優勝 1回 (2018-19)
年度別成績
V・プレミアリーグ / V・チャレンジリーグ
V.LEAGUE (2018-2024)
SV.LEAGUE / V.LEAGUE
選手・スタッフ(2025-26)
選手
スタッフ
Remove ads
ユニフォーム
ユニフォームスポンサー
![]() |
- 胸中央 :三交不動産株式会社
- 胸中央下部:近畿日本ツーリスト
- 胸中央下部:三重銀行
- 背中(大):えびすや
- 背中(大):桑名電気産業
- 胸(小)右:Forth Garden
- 右脇 : 竹中設備
- 左脇 : 打田塗装工業有限会社
- 右脇 : ことよ
- 左脇:前川商店
- 左腕:三重県バレーボール協会
- 左腕:愛知株式会社
- : AQuickLLC
- 右腕:タツミ産業
- 右腕:亀山スポーツ
- 右腕:ナガノスポーツ
ユニフォームサプライヤー
- 2016年 - 現在 : ミズノ
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads