トップQs
タイムライン
チャット
視点
三本松駅 (香川県)
香川県東かがわ市三本松にある四国旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
三本松駅(さんぼんまつえき)は、香川県東かがわ市三本松にある、四国旅客鉄道(JR四国)高徳線の駅である。駅番号はT12。
Remove ads
概要
特急を含むすべての旅客営業列車が停車する。東かがわ市の実質的な代表駅。旧大内町の代表駅であった。 元は三本松町(その後合併して大内町、更に合併して東かがわ市に)の玄関口として設けられた。 香川県立三本松高等学校の最寄駅で、高校生の利用が多い。そのため、利用客数は特急停車駅である隣の讃岐白鳥駅を上回る。
歴史
駅構造
単式・島式ホーム2面3線と木造駅舎を有する地上駅で、ほかに留置線が1本ある。高松方面で当駅始発列車が設定されている。一線スルー化工事は施工されていない。かつては、1番線手前に貨物留置線が設けられていたが、貨物取扱終了とともに廃止され、現在は駐車場/駐輪場となっている。
みどりの券売機プラス、傾斜式自動券売機がある。駅舎内に以前は四国キヨスク経営のキヨスクが営業していた。簡易式水洗式トイレが改札内外にある。郵便ポストがある。
駅舎隣(床面積66m2)に以前は、JR四国グループのパン屋ウィリーウィンキーが入居していた。その後、個人経営のパン屋パリジェンヌが入居していた。現在は、明光義塾三本松駅前教室が入居している。
のりば
※上下線とも行違いがない限りは、駅舎側の1番のりばを優先的に使用する。
駅業務
当駅は高松駅の被管理駅となっているため、駅長はいない。出札・集札業務、改札業務のほか、駅の清掃などの作業も行っている。
- 構内(2015年9月、徳島方面(跨線橋より))
- 構内(2015年9月、高松方面(跨線橋より))
利用状況
一日平均の乗車人員は以下の通り。
駅周辺
行政機関
金融機関・郵便局
教育機関
- 東かがわ子どもアカデミー(旧三本松保育所)
- 東かがわ市立大内こども園
- 旧東かがわ市立三本松小学校
- 東かがわ市立大川中学校
- 香川県立三本松高等学校
- 東かがわ市立図書館
宗教施設
その他
道路
Remove ads
バス路線
- 大川自動車「三本松駅」停留所
- 引田線(上り:高松行 下り:引田行。平日日中の一部便は本停留所で系統分割)
- 五名福栄線(下り:境目、三宝寺、温泉方面行)
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads