トップQs
タイムライン
チャット
視点

上出裕也

ウィキペディアから

Remove ads

上出 裕也(かみで ひろや、1964年9月23日 - )は、京都府京都市出身[1]プロゴルファー

概要 上出 裕也Hiroya KAMIDE, 基本情報 ...

来歴

京都市立加茂川中学校卒業[2]

15歳からゴルフを始め、宮本康弘に師事し、1986年にプロ入りする[2]

1989年には日経カップ 中村寅吉メモリアル渡辺司中嶋常幸と並んでの7位タイ[3]1990年関西プロでは平石武則中村彰男甲斐俊光と並んでの10位タイ[4]、1990年の大京オープンでは藤木三郎福沢孝秋入野太真板潔と並んでの9位タイ[5]に入った。

1990年のデサント大阪オープンでは初日に曽根保夫と共に66をマークして首位タイ[6]でスタートし、最終日には69をマークして松井角次に並ばれたが[7]、プレーオフで松井を下して[7]初優勝[2]

1991年マルマンオープンでは2日目に66をマークして初日30位タイ[8]から一気に金子柱憲イアン・ウーズナムウェールズ)、中川敏明と並んでの首位タイ[9]に浮上し、3日目には4位[10]に着け、最終日にはウーズナムと共にバレント・フランクリンカナダ)と並んでの5位タイ[11]に入った。

1991年の関西オープンでは3日目に68をマークして初日44位タイ→2日目19位タイから[8]大井手哲高崎龍雄井戸木鴻樹杉原輝雄と並んでの6位タイ[12]に浮上し、最終日には渋谷稔也甲斐俊光と並んでの4位タイ[13]に入った。

1993年NST新潟オープンでは3日目に67をマークして初日19位タイ→2日目33位タイから[14]飯合肇と並んでの8位タイ[15]に浮上し、最終日には69をマークして[14]飯合と共にサムソン・ギムソンシンガポール)、金子と並んでの6位タイ[16]に入った。

1994年アサヒビール・ゴルフダイジェストでは2日目に65をマークして[17]泉川ピートと並んでの首位タイ[18]に立ち、最終日には68をマークして[17]佐々木久行と並んでの7位タイ[19]に入った。

1994年の大京オープンでは最終日に64をマークして[17]木村政信と並んでの10位タイ[20]に入った。

1995年PGAフィランソロピートーナメントではリチャード・バックウェルオーストラリア)、米山剛と並んでの10位タイ[21]ヨネックスオープン広島では真板潔吉野展弘と並んでの4位タイ[22]に入った。

2000年には三菱自動車トーナメントからツアーに出場して1打や2打で予選落ちを続けるが、PGAフィランソロピーでは1998年KBCオーガスタ(51位タイ)以来となる予選通過を決めた[1]

2002年には関西オープンで優勝し[23]2011年日本プロ[24]を最後にレギュラーツアーから引退。

2025年の関西プログランドシニアでは1オーバー8位からスタートした最終日に5バーディ・4ボギーの69で回り、140ストローク、イーブンパーで逆転優勝を飾った[25]

Remove ads

主な優勝

レギュラー
  • 1990年 - デサント大阪オープン
  • 1993年 - 兵庫県オープン    
  • 2002年 - 関西オープン
シニア
  • 2025年 - 関西プログランドシニア

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads