トップQs
タイムライン
チャット
視点

上総湊駅

千葉県富津市湊にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

上総湊駅map
Remove ads

上総湊駅(かずさみなとえき)は、千葉県富津市湊にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)内房線である。

概要 上総湊駅, 所在地 ...

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅。ホームは嵩上げされていない。木造駅舎を有する。駅舎とホームは跨線橋で連絡している。駅舎は東側にある。西側は海沿いで斜面となっている。

JR東日本ステーションサービスが駅管理を受託する業務委託駅。(木更津統括センター(君津駅)管理)みどりの窓口は2017年12月12日限りで閉鎖された。多機能券売機1台・簡易Suica改札機設置駅。トイレは男女別水洗式

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

(出典:JR東日本:駅構内図

  • 信号設備上、1・2番線ともに両方面からの到着及び出発が可能である。
  • 上下線ともに当駅折返し普通列車が設定されている。
  • ホームは11両編成まで対応する。
  • 1日に1本のみ、当駅始発の京葉線快速列車が存在する。
Remove ads

利用状況

2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員445人である[JR 1]

JR東日本および千葉県統計年鑑によると、1990年度(平成2年度)以降の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...

駅周辺

Thumb
千葉県立天羽高等学校

バス路線

一般路線バスのバス停は駅前にある日東交通上総湊出張所の構内に、高速バス「房総なのはな号」のバス停は国道127号上にある。

「房総なのはな号」はJRバスが運行しているが、高速バスの乗車券は当駅では扱っておらず、日東交通上総湊出張所の窓口で取扱っている。 房総なのはな号は一部便のみ停車する。

上総湊駅
上総湊駅前

その他

  • 以前、『JTB時刻表』では当駅を「市の代表駅」として「◎」印で表記していた[注 1]が、市役所の移転に伴い大貫駅に「◎」が移動している。
  • 佐貫町駅 - 当駅 - 竹岡駅間は強風の影響を受けやすく、しばしば速度規制や運転中止になる。このため佐貫町駅 - 当駅間については防風柵の設置が行われ、2012年3月21日に完成したが[5]、当駅 - 竹岡駅間、那古船形駅 - 館山駅間など他の区間で風規制になることも多く、線区全体での対策が求められている[6]

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
内房線
普通(各駅停車)
佐貫町駅 - 上総湊駅 - 竹岡駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads