トップQs
タイムライン
チャット
視点
井波駅
ウィキペディアから
Remove ads
井波駅(いなみえき)は、かつて富山県東礪波郡井波町(現在の南砺市)にあった加越能鉄道加越線の駅(廃駅)である。また、1970年(昭和45年)7月11日までは国鉄自動車井波線の自動車駅である井波駅前駅が当駅駅前に開設されていた[3][4]。駅舎は井波町が寄付金を集めて全国的に珍しい純ヒノキ造木造寺院風の建物(平屋建て一部2階建て、延床面積130 m2[5])で、登録有形文化財に登録されており、現在は物産展示館、バス停の待合室として使用されている[6][7]。
Remove ads
歴史
- 1915年(大正4年)7月21日:砺波鉄道の福野駅 - 青島町駅(後の庄川町駅)間開業により駅開設[1][8]。
- 1919年(大正8年)9月17日:砺波鉄道が加越鉄道に社名変更、同社の駅となる[9]。
- 1925年(大正14年)9月7日:井波町大火により駅舎が焼失する[10][11]。
- 1932年(昭和7年)7月25日:当駅から富山紡績井波工場への専用線が完成する[12]。
- 1934年(昭和9年)
- 1943年(昭和18年)1月1日:富山県交通大統合により富山地方鉄道が設立[13][14]。同社の加越線の駅となる[1][9]。
- 1950年(昭和25年)10月23日:富山地方鉄道の経営分離により加越能鉄道(現在の加越能バス)が設立[15]。同社の加越線の駅となる[9][16]。
- 1951年(昭和26年)3月10日:国鉄自動車金福線福光駅 - 井波駅前間が開業し、井波駅前駅は旅客に限り取扱を行う[3]。
- 1953年(昭和28年)12月30日:金福線を金白北線と改称し[17]、同線井波駅前駅 - 小牧堰堤駅間が開業する[18]。
- 1955年(昭和30年)10月28日:金白北線を金白北本線と改称する[19]。
- 1963年(昭和38年)1月10日:金白北線福光駅 - 小牧堰堤駅間を井波線と改称する[20]。
- 1965年(昭和40年)9月11日:井波線南山見駅 - 井波駅前駅間に井波中央駅が開業する[21]。
- 1968年(昭和43年)12月13日:井波線南山見駅 - 井波駅前駅間の井波中央駅を廃止する[22]。
- 1970年(昭和45年)7月11日:井波線福光駅 - 小牧堰堤駅間における一般乗合旅客自動車運送事業を廃止する[4]。
- 1972年(昭和47年)9月16日:加越線の廃止により廃駅[1][2][9][23]。駅舎も井波町に返還され、以降は井波町物産館として、木彫刻品の展示とバスターミナルとして活用された[5]。
- 1977年(昭和52年)8月初め:井波町道大藪・山見線整備のため、工費600万円をかけて駅舎を東側に20m移築する[文献 2][24][5]。その後破損個所を修復し、同年10月に完成。売店、旅行案内所、小荷物取り扱いも再開業した[5]。
- 1996年(平成8年)12月20日:駅舎が登録有形文化財に登録される[6]。
- 1922年(大正11年)当時の井波駅
- 国鉄自動車金白北線路線図
- 1960年(昭和35年)当時の井波駅
- 昭和初期の井波駅倉庫。祖山発電所建設にあたり、駅構内には貨車10両を収容し得る側線が設置されるなど設備が整えられ、現場までは当駅から馬を以て貨物運搬が行われた[25]
Remove ads
駅舎
現存する駅舎は1934年(昭和9年)に完成[26][27]、築地本願寺(東京都中央区)を造営した地元出身の宮大工松井角平(松井建設の創業者)が設計・施工した総檜造りの寺院風建築の建物である[26][24]。また、登録有形文化財に登録されており[27]、日本遺産井波の構成文化財にもなっている[27]。
貨物取扱

当駅においては呉羽紡績(後の東洋紡績)井波工場や大建木材工業に対する専用線発着の貨物に加え[26]、東洋ナイロン編物や三田製薬などの工場からも繊維加工品や医薬品が発送されていた[文献 3]。また、当駅には構内入替機関車が常備されており、専用線発着貨物の入替を行っていた[文献 4]。
1951年(昭和26年)12月15日付『鉄道公報』第732号通報「専用線一覧について(営業局)」別表によると、当駅接続の専用線は次の通りであった[28]。
- 呉羽紡績線(動力:加越能鉄道所有機関車、作業粁程:0.3粁)
- 大建木材工業線(動力:加越能鉄道所有機関車、作業粁程:0.1粁)
1970年(昭和45年)10月1日現在における当駅接続の専用線は以下の通りであった[29]。
- 呉羽紡績線(動力:加越能鉄道所有機関車、作業粁程:0.3粁)
- 大建木材工業線(動力:加越能鉄道所有機関車、作業粁程:0.1粁)
隣の駅
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads