トップQs
タイムライン
チャット
視点
京都府道9号綾部大江宮津線
京都府の道路 ウィキペディアから
Remove ads
京都府道9号綾部大江宮津線(きょうとふどう9ごう あやべおおえみやづせん)は、京都府綾部市から宮津市に至る府道(主要地方道)である。
![]() |
概要
京都府綾部市大島町二反田を起点に宮津市魚屋に至る。
3つの市や地区の中心部近辺を通過することから、重要な府道といえる。
路線データ
歴史
路線状況
通称
- 宮津街道
重複区間
- 京都府道55号舞鶴福知山線(福知山市大江町南有路 地内)
- 国道175号(福知山市大江町北有路 - 福知山市大江町関)
バイパス
- 宮津市松原から京口町まで
地理

通過する自治体
交差する道路
- 京都府道8号福知山綾部線・京都府道522号三俣綾部線(綾部市大島町二反田、起点)
- 中丹広域農道
- 京都府道74号舞鶴綾部福知山線(綾部市栗町)
- 京都府道488号小貝豊里線(綾部市豊里町福垣)
- 京都府道485号物部梅迫停車場線(綾部市物部町)
- 京都府道490号物部西舞鶴線(綾部市物部町)
- 京都府道489号小西西坂線(綾部市西坂町)
- 京都府道493号西坂蓼原線(綾部市西坂町)
- 京都府道55号舞鶴福知山線(福知山市大江町南有路)
- 京都府道55号舞鶴福知山線(福知山市大江町南有路)
- 国道175号(イナゴ。福知山市大江町北有路)
- 国道175号(イナゴ。福知山市大江町関)
- 京都府道63号山東大江線(福知山市大江町天田内)
- 京都府道532号二俣三河線(福知山市大江町二俣)
- 京都府道533号内宮地頭線(福知山市大江町内宮)
- 京都府道16号宮津野田川線(宮津市小田)
- 京都縦貫自動車道(綾部宮津道路=国道478号)宮津天橋立IC
- 京都府道606号宮津停車場線(宮津市柳縄手)
- 国道176号(イナロク。国道178号・国道312号・京都府道2号重複。宮津市魚屋、終点)
沿線にある施設など
- 綾部大島郵便局
- 綾部市立中筋小学校
- 綾部市立豊里小学校
- 綾部市立豊里中学校
- 綾部市立物部小学校
- 物部郵便局
- NTT西日本 京都支店豊里RT
- 綾部市立物部保育園
- 福知山市立有仁小学校(廃校)
- 京都丹後鉄道宮福線 大江高校前駅
- 大明神塚古墳、荒神塚古墳
- 京都府立大江高等学校
- 河守上保育園
- 河守上郵便局
- 京都丹後鉄道宮福線 二俣駅
- 京都丹後鉄道宮福線 大江山口内宮駅
- 日本の鬼の交流博物館
- 大江山スキー場
- 宮津市立上宮津小学校、上宮津保育所
- 上宮津簡易郵便局
- 京都丹後鉄道宮福線 宮村駅
- 京都府立宮津高等学校
- 宮津市立宮津小学校
- 京都銀行 宮津支店
- 宮津市役所
- 宮津市民体育館
- 宮津シーサイドマートミップル
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads