トップQs
タイムライン
チャット
視点
伊駒ゆりえ
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
伊駒 ゆりえ(いごま ゆりえ、2月24日[1] - )は、日本の女性声優。東京都出身[1]。81プロデュース所属[1]。
この記事には、百科事典には本来必要のないファンサイト的な内容の記述が含まれています。 |
経歴
小学校の学芸会で芝居への興味を持ち、大好きなディズニー作品や東京ディズニーリゾートに声の仕事で携わりたいと思ったことが声優を志すきっかけのひとつとなった[2][3]。
2020年、アミューズメントメディア総合学院・声優専科を卒業[4][5]。
2022年12月、翌年4月から放送されるテレビアニメ『【推しの子】』にて、主人公の1人である星野ルビーを演じることが発表され[7][8][9]、初レギュラー作品でメインキャラクターへの抜擢となった。 この抜擢について、原作者の赤坂アカやプロデューサーの山下愼平は「本物のルビーが来た」「満場一致で決まった」と語っており[10][11]、決め手となったのは十分な演技力に加え、アニメのオーディション自体に初参加だった伊駒の緊張やひたむきさが、新人アイドルであるルビーに重なって見えたことであった。
2023年4月より、文化放送 超A&G+にて「A&G NEXT STEP HOOOOPE!」の水曜パーソナリティを務める[12]。
Remove ads
人物
姓の読みは「い ご ま[1]」。愛称は「ごまちゃん」。
好きなものは、お肉、テーマパーク[1][2]、女性アイドル[2]。
無類のディズニー好き。本人曰く「人生の先輩はミッキーマウスさんだし、尊敬する人はウォルト・ディズニーさん」[3]。ひとりでパークを訪れ、アトラクションに乗らずに過ごす事もあり「空間、存在、概念が好き」と語っている[2]。
趣味・特技は作曲、台本制作、テーマパークに行くこと、ダンス、明太子パスタ作り[1]。
声優としての目標は「生涯現役」、そしてディズニープリンセスを演じること。
憧れの声優に山寺宏一を挙げており、山寺のような女性声優になりたいと語っている[2]。
小学生の頃にピアノ・水泳を習っていた。現在でもクロールと平泳ぎには自信がある。
食べることが好きで、特に「お肉」が好物。81プロデュース公式YouTubeチャンネルで公開された「からあげ」を調理する動画ではレシピへのこだわりと手際の良さを見せている[15]。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2022年
-
- デュエル・マスターズ キングMAX(生徒B[1])
- 可愛いだけじゃない式守さん(買い物客 他[1])
- メガトン級ムサシ(オペレーター[1])
- 2023年
-
- 【推しの子】(2023年 - 2024年、星野ルビー[7][16]) - 2シリーズ[一覧 1]
- 異世界はスマートフォンとともに。2(スラス)
- マイホームヒーロー(友達B[17])
- MIX MEISEI STORY 2ND SEASON 〜二度目の夏、空の向こうへ〜(女子D)
- 君のことが大大大大大好きな100人の彼女(2023年 - 2025年、参加者B、かけだしアイドルちゃん[18]) - 2シリーズ[一覧 2]
- 2024年
- 2025年
劇場アニメ
- i☆Ris the Movie - Full Energy!! -(2024年、モブリス[36])
- ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年、シマ[37])
ゲーム
- 2023年
- 2024年
-
- りっく☆じあ〜す(90式戦車〈MC☆あくしず〉[50]、加茂美々[51]、本村翡翠[52]、24式重火力支援機 かきつばた[53])
- D4DJ Groovy Mix(浅井詠実[54])
- けものフレンズ3(赤龍[55])
- アズールレーン(ハルフォード[56])
- リルヤとナツカの純白な嘘(空木夏夏[57])
- De:Lithe Last Memories(五代サナ[58][59])
- デュエル・マスターズ プレイス(ルビー[60])
- 雀皇麻雀(雪夜こんこ[61])
- 共闘ことばRPG コトダマン(ルビー[62])
- ホーリーアンデッド 〜非モテでぼっちの死霊術士が、聖女に転生してお友達を増やします〜(ピナ・クルーズ[63])
- 2025年
-
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(おくらぴ[64][65])
- ポコロンダンジョンズ(ルビー[66])
- ぷよぷよ!!クエスト(ルビー[67])
- ヴァレット/VARLET(広井聖菜[68])
- D.C. Re:tune 〜ダ・カーポ〜 リチューン(水越眞子[69])
- 時期未定
-
- 雀エボライブ(五代サナ[70])
ラジオ
※はインターネット配信。
インターネット番組
ドラマCD
- THE IDOLM@STER MILLION C@STING 02 エンダーエンダー(2024年、参加者たち)
オーディオドラマ
ナレーション
- 2023年
- 2024年
- 2025年
-
- 林修の今知りたいでしょ!(テレビ朝日[97])
朗読劇
- 朗読劇「世界から猫が消えたなら」(2023年12月14日、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ) - 猫〈キャベツ〉 役[98]
- 朗読劇「ボイコメ」〜声優×吉本新喜劇〜(2024年2月10日、COOL JAPAN PARK OSAKA[99])
- 朗読劇「4月の花嫁」(2024年4月7日、バトゥール東京 チャペルブランカ) - さくら 役[100]
- ボイスコミックライブ〜「マーガレット」「別冊マーガレット」創刊60周年記念公演〜公演B「クセつよ男子特集」(2024年5月18日、池袋HUMAXシネマズ) - 青柳いろは(みにあまる彼氏)、亀井歩(月のお気に召すまま) 役[101]
- 朗読劇「カラフル」再々演(2024年11月9日、CBGKシブゲキ!!) - 佐野唱子 役[102]
- 81プロデュース・日本工学院・豊島区 産学官連携企画 朗読劇「天上の虹」万葉集編(2025年9月28日、あうるすぽっと) - 紀皇女 役[103]
その他コンテンツ
- オーディオブック「負けヒロインが多すぎる!」(2023年 - 2025年、姫宮華恋、甘夏古奈美ほか[104]) - 4作品[一覧 5]
- オーディオブック「水面で聞かせて」(2024年、ナレーター[105])
- モーションコミック「マタギの子作り」(2024年、えりっち[106])
- ダーツライブ3(2024年、プレミアム+プラン限定ボイス[107])
- HUNDRED LINE -最終防衛学園-広報担当Vtuber『トゥーキョーちゃん』(2025年[108][109])
- Tonight with the Impressionists Paris 1874 -印象派画家と過ごす夜-(2025年、ローズ[110])
Remove ads
ディスコグラフィ
キャラクターソング
Remove ads
書籍
デジタル写真集
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads