トップQs
タイムライン
チャット
視点

佐々木有三

ウィキペディアから

Remove ads

佐々木 有三(ささき ゆうぞう、1940年5月8日 - )は、島根県[1]出身の元プロ野球選手外野手内野手)。

概要 基本情報, 国籍 ...

来歴・人物

中学時代は陸上部で走り高跳びの選手だった[1]

益田産業高校(現:益田翔陽高校)時代は長距離打者として鳴らし、3年生時の1958年に同期のエース福原勝(近鉄)を擁し、一塁手として夏の甲子園に出場[1]。1回戦で鈴木正のいた松阪商に敗退[2]したが自身は大会第1号となるホームランをレフトスタンドへ打っている[1]1959年木庭教からスカウトされ、広島カープに入団[1]

入団2年目の1960年に一軍出場を果たすが、1962年までは三振の山を築いていた。入団5年目の1963年はやや粗さが消え、プロ初本塁打も放つ。1964年は控え要員ながら自己最多の89試合に出場するものの、低打率にあえぎ本塁打なしに終わる。翌1965年は12試合出場に終わり、同年限りで現役引退[1]

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

背番号

  • 30 (1959年 - 1964年)
  • 6 (1965年)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads