トップQs
タイムライン
チャット
視点

佐孝康夫

ウィキペディアから

Remove ads

佐孝 康夫(さこう やすお、1953年3月10日 - )は、日本音楽プロデューサー作曲家編曲家ピアニストキーボーディストロックバンド葡萄畑」メンバー。

来歴

上智大学在学中にロックバンド葡萄畑」(佐々木誠:Vocal & Bass、青木和義:Vocal & Mandolin他、本間芳伸:Guitar & B.Vocal、佐孝康夫:Keyboards、武末充敏:Vocal & Drums(前期)、河合誠一マイケル:Drums(後期))を結成。

ポリドール・レコードより、1st Album『葡萄畑』[1]、2nd Album『スロー・モーション』[2]3rd Album『キング・オブ・リクリエイション[3]』を発表。

同バンド解散後、音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、ピアニスト、キーボーディストとして精力的に活動開始。海援隊武田鉄矢をサポート。谷村新司バンドマスターを務める。ウィーン交響楽団プロジェクトとレコーディング・コンサートを成功させる。

近年はTV-CM音楽等の映像音楽、またミュージカルに於いて宮本亜門の作品の音楽監督、サンリオピューロランドに於けるショウを多数手掛け、高い評価を得ている。

音楽プロデューサー牧田和男と若手アーティストの発掘や育成に助力。船川利夫の晩年の助手を務める。

Remove ads

主な作品

50音順

CM音楽

舞台

  • サンリオ音楽監督
    • 「ハローキティ・ドリームレビュー2」(2002年)
    • 「海のメルヘン」(2008年)
    • 「ハローキティ のラブリーステージ!」 (2011年)
    • 「アイルーとキティのトレジャーハンティング」(2011年)
  • 「マツケン in 東京ドーム」編曲(2005年3月8日)[4]
  • オリエンタルランド「みつばち マーヤの冒険」音楽監督(2007年)
  • ミュージカル「亜門版ファンタスティックス」音楽監督(2010年)
  • ミュージカル「ピノキオ〜または白雪姫の悲劇〜」編曲(2013年)
  • ミュージカル「メリリーウィーロールアロング〜それでも僕らは前へ進む〜」音楽監督(2013年)
  • 演劇 劇団め組「祭り芝居/鼠小僧」音楽担当(2014年)

ゲーム

その他

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads