トップQs
タイムライン
チャット
視点
俺たちのまんが道
BBstationチャンネルのインターネットラジオ番組 (2012-2013) ウィキペディアから
Remove ads
俺たちのまんが道(おれたちのまんがみち)
- BBstationで配信していた番組については本項で解説。
- 俺たちのまんが道の初代番組。2004年2月3日[1]から2005年5月26日[2]まで@LIVINGで配信していた。杉田セリフと影編がパーソナリティを務めた。@LIVINGの新宿スタジオで公開生配信。制作・運営はビックカメラとNTTコミュニケーションズ。
『俺たちのまんが道』(おれたちのまんがみち)は、株式会社キャビネット制作のトークバラエティ。2009年からBBstation、2012年からBBstationチャンネルで配信していたインターネットラジオ番組。2013年12月25日終了。
パーソナリティは西口プロレスのジャイアント小馬場とザ・オバサン。
『西口プロレスのニュースの林』の後身番組にあたる。正式な番組名は『俺たちのまんが道3』。
Remove ads
概要
- 初代『俺たちのまんが道』が2004年2月3日に@LIVINGで開始され、@LIVINGの終了とともに2005年5月26日に番組が終了となるが、同時期[脚注 1]に、すときゃ!にて『西口プロレスのニュースの林』がスタート。2007年11月にBBstation移転後もしばらくはそのまま番組が継続していたが、2009年7月1日に番組名を『俺たちのまんが道』に改めた。[4][脚注 2]
- 前身番組『西口プロレスのニュースの林』との大きな差異はなく、番組名の通り漫画のことを語る番組。前番組に出演していたうつのみや八郎は西口プロレスから去ったため、それと同時に番組を降板した。
- 番組スタッフがゲストの名前をわざと打ち間違えた状態で画面上に出す、それに対してパーソナリティとゲストが一緒になって、ツッコミを入れる事が慣例となっていた。
- BBstationのサイト上で『西口プロレス「俺たちのマンガ道」』と表記されていたことがあるが、これは誤りである[脚注 3]。また、西口プロレスの所属者がパーソナリティを務めているだけであって、西口プロレスは全く関わっていない[脚注 4]。
Remove ads
番組の歴史
配信時間
出演者
パーソナリティ
- ジャイアント小馬場
- お笑い芸人の男性。中肉中背、常に帽子を被っている。
- 初代番組および前身番組『西口プロレスのニュースの林』では「杉田セリフ」名でパーソナリティを務めた。
- 芸人としての名は「ジャイアント小馬場」であるが、用途に応じて様々な名を名乗っている。(「イタコTHE青森」・「杉田セリフ」・「スギタヒロシ」・ 「ちゃんとしろ猪木」など)
- アニメ・漫画・ゲームに関しては自身の幼少から学生時代(1970年代 - 1990年代)に見たものに関しては詳しく、2000年以降のものについては見ていないようで知らない。ただし、『魔法先生ネギま!』・『銀魂』・『とある科学の超電磁砲』は多少知っている。
- ザ・オバサン
- お笑い芸人の男性。大柄で眼鏡をかけている。
- 外苑警備隊として活動しながら西口プロレスのザ・オバサンやWAHAHA商店のオカマトリオ「ラジークイーン」のビバリーとして各地で活動している。
- アニメ・漫画・ゲームに関して直近のものをチェックしているようで詳しい。
スタッフ
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 女性スタッフ
- 20代前半。ジャイアント小馬場が話のネタとしてからかっている。前番組『西口プロレスのニュースの林』からいる。
Remove ads
番組コーナー
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- メールテーマ(大喜利)
- 毎回、番組側がお題を決め、そのお題に沿ってパーソナリティとゲストが絵を描いて答える。また、リスナーからの投稿も受け付けている。
- お題は事前にジャイアント小馬場のオフィシャルホームページ内のブログやTwitterで公開されている。
- メールに対してジャイアント小馬場がパフォーマンスをすることもある。
- ベスト5のコーナー(ランキングコーナー)
- 毎回、世界各国から集めたアニメ・漫画関係の架空のランキングを紹介する。集計したとする票を○○万票と誇張したり、○○4票や○○ウンピョウ・○○ユンピョウと意味不明な言葉が入る。落ち(第1位)に特定の出版社とスタジオジブリ作品のキャラクターの名前を出してくるが、番組とは一切関係ない。
ゲスト
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
2011年2月までは、原則的に「西口プロレス」所属者・それに関わる者が呼ばれることが多かった。2011年3月以降はパーソナリティ達と何らかの関わりを持つ者がゲストとして呼ばれるようになった。
Remove ads
エピソード
配信休止
前番組
『西口プロレスのニュースの林』(にしぐちプロレスのニュースのはやし)は、株式会社キャビネット制作のトークバラエティ。すときゃ!で2005年5月から、BBstationで2007年11月から配信していたインターネットラジオ番組である。
配信時間
出演者
パーソナリティ
→詳細は「スギタヒロシ」を参照
→詳細は「外苑警備隊」を参照
その他出演者
- うつのみや八郎
- 芸人。公式サイトには表記されていないが、この番組のレギュラー出演者である。
番組コーナー
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 大喜利 〜今日のお題〜
- 毎回、番組から出されたお題に対してリスナーが小咄や謎かけなどを投稿する。
- 西プロニュース
- 西口プロレスで行われるプロレス興行などの詳細を宣伝するコーナー。
ゲスト
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
ゲストは原則的に「西口プロレス」所属者・それに関わる者が呼ばれることが多い。
エピソード
配信休止
関連項目
脚注・出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads