トップQs
タイムライン
チャット
視点

日本セレモニー

ウィキペディアから

Remove ads

株式会社 日本セレモニー(にほんセレモニー)は、山口県下関市に本社を置く冠婚葬祭を主な業務とする企業(冠婚葬祭互助会)。

概要 機関設計, 本社所在地 ...
Remove ads

概要

葬儀場「典礼会館」、結婚式場FIVESTAR WEDDING(ノートルダム、ヴェルジェ、セント・ヴァレンタイン)」、仏壇仏具墓石販売「合掌堂」などを展開する。その他、ホテル事業、レストラン事業、物流事業なども手がけている。

同業他社への積極的なM&Aを行っているのが特徴で、広島県福山市長崎県佐世保市の同名企業をはじめ、傘下に収めた12社で愛グループ(あいグループ)を結成しており、展開地域は東北・関東・近畿・中国・四国・九州と全国に渡る。

沿革

この節の特記なき出典:[2]

  • 1972年(昭和47年)6月 - 「下関市冠婚葬祭互助会」設立(同年7月に「山口県冠婚葬祭互助会」に改称)
  • 1974年(昭和49年)10月 - (株)山口県冠婚葬祭互助会を設立
  • 1975年(昭和50年)8月 - 前払式特定取引業(冠婚葬祭互助会)営業許可取得
  • 1979年(昭和54年)1月 - (株)山口県冠婚葬祭互助会を(株)日本セレモニーに改称
  • 1980年(昭和55年)3月 - (株)合掌堂設立
  • 1982年(昭和57年)10月 - (株)セレモニー愛設立
  • 1990年(平成2年)4月 - 西日本セレモニーグループをM&A
  • 1992年(平成4年)6月 - グループの名称を「日本セレモニー」から「愛グループ」に変更
  • 1998年(平成10年)1月 - (株)防長互助センターをM&A
  • 1999年(平成11年)4月 - カルチャーグループをM&A
  • 2000年(平成12年)
    • 8月 - (株)日本セレモニーと(株)セレモニー愛が合併
    • 11月 - 中国セレモニーグループをM&A
  • 2002年(平成14年)7月 - (株)敬裕社をM&A
  • 2004年(平成16年)3月 - (株)サンファミリーをM&A
  • 2007年(平成19年)11月 - (株)青山をM&A
  • 2010年(平成22年)12月 - (株)日本セレモニーがベルモニー(株)より会員引受け
  • 2011年(平成23年)
    • 2月 - 珍田グループをM&A
    • 5月 - (株)へいあん秋田をM&A
  • 2015年(平成27年)
    • 4月 - (株)エムジェイキューをM&A
    • 9月 - (株)弓張の丘ホテルをM&A
  • 2017年(平成29年)10月 - (株)西九州新生活センターをM&A
  • 2018年(平成30年)
    • 11月 - せいぜんグループをM&A
    • 12月 - (株)メイプルシティをM&A
  • 2021年(令和3年)2月 - 愛知県名古屋市中区に建設計画したホテル「TIAD」が、愛知県及び名古屋市の「高級ホテル立地促進補助金」の補助対象事業第1号に認定[3]
  • 2023年(令和5年)
    • 2月 - 前述のTIADが、マリオット・インターナショナルと提携して日本で4件目となるオートグラフコレクションに加盟[4]。これに伴い、ホテル名称を「TIAD, オートグラフ コレクション」と変更。開業予定日も2023年7月1日と発表された。
    • 5月 - ムスベル(株)をM&A
    • 7月 - TIAD, オートグラフ コレクション開業。
  • 2025年(令和7年)
Remove ads

グループ企業

  • 日本セレモニー
  • 日本セレモニー(広島)
  • 日本セレモニー(長崎)
  • へいあん秋田(秋田市)
  • サンファミリー(盛岡市)
  • へいあんファミリー(岩国市)
  • 愛グループホールディングス
  • メイプルシティ(大竹市)
  • 防長互助センター(防府市)
  • 合掌堂
  • トレーダー 愛
  • せいぜん(北九州市)
  • ムスベル株式会社[5]

不祥事・事件・トラブル

下請法違反

同社が下請会社20数社に対し、御節料理ディナーショーなどのチケット計272万円分を強制的に購入させていたことが2025年3月までに判明し、公正取引委員会は同社に対し、下請法に違反するとして、同年3月6日に再発防止を勧告した[6]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads