トップQs
タイムライン
チャット
視点
加古川市立山手中学校
兵庫県加古川市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
加古川市立山手中学校(かこがわしりつ やまてちゅうがっこう)は、兵庫県加古川市山手一丁目にある公立中学校。
![]() |
Remove ads
沿革
公式サイト「山手中学校の沿革」[1]による。
- 1947年(昭和22年)
- 1950年(昭和25年)6月15日 - 加古川市の新規設置により加古郡神野村が加古川市になる。それに伴い、兵庫県加古川市外二箇村学校組合立山手中学校と改称。
- 1955年(昭和30年)
- 1956年(昭和31年)12月3日 - 校旗・校歌(作詞:竹中郁、作曲:川澄健一)制定。創立記念日を5月22日と定める。
- 1977年(昭和52年)4月1日 - 兵庫県稲美町立稲美中学校(1975年開校)への学年移管終了に伴い、組合立を解消し、加古川市立山手中学校と改称(加古小学校の区域は1975年(昭和50年)度より稲美中へ段階的に学年移管)。
- 1986年(昭和61年)4月1日 - 校区の一部を加古川市立陵南中学校に分離。
- 1997年(平成9年)1月8日 - 丸刈り校則廃止。
- 1998年(平成10年)3月4日 - 創立50周年記念式典。
Remove ads
教育目標

「自ら学び たくましく生きる 心豊かな生徒の育成 ―学校・家庭・地域の密なる連携のもと―」
部活動
運動部
文化部
通学区域
以下の小学校の通学区域。加古川左岸のうち日岡山より北の市域最北部にあたる[2]。
- 加古川市立神野小学校(福留・石守・石守団地・グリーンタウン・日岡苑地区を除く)
- 加古川市立陵北小学校(全域)
- 加古川市立八幡小学校(全域)
近隣
- 西条古墳群
- 西条廃寺跡
- はくほう会加古川病院(旧・甲南加古川病院) - 隣接地に所在。
- 兵庫県立加古川医療センター
交通アクセス
校区が隣接している学校
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads