トップQs
タイムライン
チャット
視点
十和田市立三本木中学校
青森県十和田市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
十和田市立三本木中学校(とわだしりつさんぼんぎちゅうがっこう)は青森県十和田市にある公立中学校。地元では「三中」(さんちゅう)と呼ばれることもある。
Remove ads
概要
- 住所:〒034-0081 青森県十和田市西十三番町5-24
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 1947年(昭和22年)
- 1948年(昭和23年)
- 1949年(昭和24年)
- 1950年(昭和25年)
- 1951年(昭和26年)12月20日 - 第四期工事(体育館)完成。
- 1952年(昭和27年)5月16日 - 第五期工事(図書室・音楽室)完成。
- 1955年(昭和30年)2月1日 - 三本木町の市制施行により、三本木市立三本木中学校と改称。
- 1956年(昭和31年)
- 1961年(昭和36年)4月 - 第二中学校(後の南中学校)分離。
- 1968年(昭和43年)3月24日 - 新築校舎第一期工事完成。
- 1969年(昭和44年)12月6日 - 第二期工事(体育館)完成。
- 1972年(昭和47年)3月31日 - 第三期工事(管理棟)完成。
- 1993年(平成5年)4月17日 - 旧3市以外では初の「難聴学級」こだま学級開校[2]。
- 2017年(平成29年)夏 - 新校舎建設に伴い、図書室等の解体工事開始[3]。
- 2018年(平成30年)
- 2019年(令和元年)
- 2021年(令和3年)3月 - 外構整備工事完了。
Remove ads
通学区域
- 出典[7]
- 稲生町
- 東一番町(1番~3番)
- 東二番町(1番・2番)
- 東三番町(1番~4番・5番(1号~24号・51号~55号))
- 西一番町
- 西二番町
- 西三番町
- 西十一番町
- 西十二番町
- 西十三番町
- 西十四番町(21番~41番・43番~48番・50番)
- 西十五番町(14番~41番・43番)
- 西十六番町(19番~33番)
- 西二十一番町
- 西二十二番町
- 西二十三番町
- 大字三本木(字並木西・字西小稲)
- 大字相坂(字白上の一部)
周辺
アクセス
出身有名人
参考資料
- 『十和田市史 上巻』(十和田市・1976年9月1日発行)「第四篇 教育・第二章 学校教育・第五節 現在の教育」779頁「五 市内小中学校沿革・○中学校・三本木中学校」(昭和時代まで)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads