トップQs
タイムライン
チャット
視点
和歌山県道31号田辺白浜線
和歌山県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
和歌山県道31号田辺白浜線(わかやまけんどう31ごう たなべしらはません)は、和歌山県田辺市から西牟婁郡白浜町に至る主要地方道(県道)である。
![]() |
Remove ads
概要
国道424号の起点・礫坂交点から国道42号交点の田鶴交点まで通称熊野街道といわれる。この礫坂から田鶴の区間は、田辺バイパスが開通するまで国道42号と重複していた。交通量の多い国道42号と重複していただけでなく、この区間は市街地を通るため、田辺バイパスが開通するまで渋滞することが多かった。
路線データ
- 陸上距離:12.1 km (実延長:12.112km)
- 起点:田辺市湊(湊交差点=和歌山県道29号田辺龍神線・和歌山県道32号紀伊田辺停車場線・和歌山県道206号文里湊線交点)
- 終点:西牟婁郡白浜町(和歌山県道34号白浜温泉線交点)
歴史
路線状況
重複区間
- 国道42号(田辺市新庄町・田鶴交差点 - 西牟婁郡上富田町岩崎・郵便橋交差点)
- 和歌山県道33号南紀白浜空港線(西牟婁郡白浜町堅田・藤島交差点 - 空港入口交差点)
地理
通過する自治体
交差する道路
田辺市
- 和歌山県道29号田辺龍神線・和歌山県道32号紀伊田辺停車場線・和歌山県道206号文里湊線(起点)
- 国道424号(田辺市東山・礫坂交差点)
- 和歌山県道211号文里港線(田辺市新庄町・橋谷交差点)
- 和歌山県道216号温川田辺線(田辺市新庄町)
- 和歌山県道33号南紀白浜空港線・国道42号(田辺市新庄町・田鶴交差点)
西牟婁郡上富田町
- 紀勢自動車道 上富田IC
- 国道311号(西牟婁郡上富田町岩崎)
- 国道42号・和歌山県道212号栄岩崎線(西牟婁郡上富田町岩崎・郵便橋交差点)
西牟婁郡白浜町
- 和歌山県道214号白浜停車場線(西牟婁郡白浜町堅田・堅田交差点)
- 和歌山県道33号南紀白浜空港線(西牟婁郡白浜町堅田・藤島交差点)
- 和歌山県道33号南紀白浜空港線(西牟婁郡白浜町堅田・空港入口交差点)
- 和歌山県道34号白浜温泉線(西牟婁郡白浜町白浜・棧橋交差点)
- 和歌山県道34号白浜温泉線(終点)
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads