トップQs
タイムライン
チャット
視点
和歌山県道46号那智山勝浦線
和歌山県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
和歌山県道46号那智山勝浦線(わかやまけんどう46ごう なちさんかつうらせん)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町を通る主要地方道(和歌山県道)である。
![]() |

Remove ads
概要
阿弥陀寺から那智山スカイラインを通って、熊野那智大社付近の土産屋や旅館が立ち並ぶ通りを通って、那智川に出て和歌山県道43号那智勝浦古座川線に合流する。そこからは川の左岸を河口に向かい、那智勝浦新宮道路 那智勝浦インターチェンジと国道42号に接続して、勝浦港付近に至る。
かつては勝浦臨海交差点から汐入橋交差点までの国道42号を経由して県道が通っていたが、那智勝浦新宮道路の開通に伴い那智勝浦インターチェンジと接続する新しい県道ができたため、国道を経由せず直進方向に県道が通るようになった。国道を経由して通っていた道路は現在も県道46号である。
路線データ
- 実延長:14.682km
- 起点:東牟婁郡那智勝浦町大字南平野
- 終点:東牟婁郡那智勝浦町大字勝浦
歴史
路線状況
重複区間

- 和歌山県道43号那智勝浦古座川線(東牟婁郡那智勝浦町大字井関 - 大字浜ノ宮)
地理
通過する自治体
交差する道路
- 和歌山県道43号那智勝浦古座川線(東牟婁郡那智勝浦町大字井関)
- 和歌山県道43号那智勝浦古座川線(東牟婁郡那智勝浦町大字浜ノ宮)
- 那智勝浦新宮道路 那智勝浦インターチェンジ
- 国道42号(東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮・勝浦臨海交差点)
- 和歌山県道236号勝浦港湯川線(終点)
周辺
- 阿弥陀寺
- 熊野那智大社

脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads