トップQs
タイムライン
チャット
視点

団 (軍事)

ウィキペディアから

Remove ads

(だん)とは、軍隊における編制の一つ。軍種により規模・編制などは様々である。

陸上自衛隊

要約
視点
Thumb
団長旗、1995年以降に授与[注 1]されている団長旗で、部隊長が将補の隊長旗としても授与されている。
Thumb
1995年頃まで使用されていた団長旗、1佐指定職たる教育団を含めた全ての団本部に対して授与されていた。

陸上自衛隊では方面隊師団旅団に次ぐ規模の編成である。英称は旅団と同じくBrigade[注 2]

通常、2個以上の連隊およびこれに準ずるから構成されている。指揮官である団長は陸将補(二)または1等陸佐(一)[注 3]が充てられる。また、団長を補佐し、団本部内の事務を整理する役職として高級幕僚がおかれ(師団、旅団司令部の幕僚長に相当)[注 4]、1等陸佐(三)または2等陸佐が充てられる。基本的に方面総監直轄もしくは陸上総隊直轄部隊として運用されている。

例外として、1個普通科連隊または第2師団第7師団戦車連隊が同師団などの隷下部隊(施設大隊・通信大隊など)を指揮下に加えることで「戦闘団」を編成する場合がある。(詳細は「戦闘団#陸上自衛隊のケース」を参照のこと)。

陸上総隊隷下の団
方面隊隷下の団
機関隷下の団
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads