トップQs
タイムライン
チャット
視点

陸上自衛隊富士学校

ウィキペディアから

Remove ads

陸上自衛隊富士学校(りくじょうじえいたいふじがっこう、JGSDF Fuji School)は、静岡県駿東郡小山町須走481-27 (富士駐屯地内)に所在する陸上自衛隊防衛大臣直轄機関の一つである。

概要・任務

普通科野戦特科機甲科戦車偵察)およびその3職種の相互協同に関わる教育訓練を行う。富士学校長は師団長の経験を有する陸将が務める。富士学校は陸上自衛隊の主として普通科、野戦特科および機甲科の幹部自衛官陸曹の特技教育を実施する。当該職種の一般幹部候補生課程出身の幹部は任官後幹部初級課程で学び、小隊長等として必要な識能と資質を習得し、数年の部隊勤務を経て更に幹部上級課程に進み中隊長等として必要な識能と資質を付与する。これらの課程の他、各職種に必要な特技課程が設置されている。

なお、過酷な訓練で有名な「幹部レンジャー課程」も当校に設置されており、各部隊から選抜された隊員がレンジャー教官となるための訓練を受けている。

沿革

  • 1954年(昭和29年)8月20日:普通科学校(前川原駐屯地)、特科学校(習志野駐屯地)、機甲特別教育隊(相馬原駐屯地)が統合して設立され、企画室、総合研究室、総務部、普通科部、特科部、機甲科部の2室4部で発足。
  • 1955年(昭和30年)6月20日:航空班を新編。
  • 1956年(昭和31年)1月25日:企画室、総務部、普通科部、特科科部、機甲科部、共通教育部、総合研究部の1室6部に改編。
  • 1958年(昭和33年)6月25日:総合研究部を改編し、機械化実験隊が編成。
  • 1960年(昭和35年)
    • 3月24日:航空班が滝ヶ原分屯地に移駐[1][出典無効]
    • 8月12日:総務部から管理部が分離し、2部制となり、普通科部、特科部、機甲科部が廃止され、普通科教育部、特科教育部、機甲科教育部となり、総合教育部と研究部が新設。
  • 1965年(昭和40年)8月3日:富士教導団が新編され、富士学校長直轄部隊であった普通科教導連隊特科教導隊戦車教導隊、偵察教導隊、第110施設大隊が富士教導団隷下に編合。
  • 1970年(昭和45年)8月5日:機械化実験隊が装備開発実験隊に改称。
  • 1975年(昭和50年)3月26日:普通科教育部、特科教育部、機甲科教育部が普通科部、特科部、機甲科部に、研究部は総合研究開発部に改編。
  • 1977年(昭和52年)3月25日:教育支援飛行隊新編により、航空班が同隊に編入され教育支援飛行隊富士飛行班と改称。
  • 2000年(平成12年)
  • 2001年(平成13年)3月27日:総合研究開発部および装備開発実験隊(現:開発実験団)を廃止。
  • 2002年(平成14年)3月27日:東部方面後方支援隊富士教育直接支援大隊が整備支援を担任。
  • 2017年(平成29年)10月12日:「統合火力教育訓練センター」が開設[2]
  • 2018年(平成30年)3月27日:「諸職種協同センター」が発足。
Remove ads

組織編成

  • 富士学校本部[3]
  • 総務部(学校の総務および学校を含む駐屯地全般の会計業務等を担当)
    • 総務課
    • 企画課
    • 人事課
    • 学生課
    • 厚生課
    • 会計課
  • 管理部(富士駐屯地の管理業務および東富士演習場の全般管理を担当)
    • 管理課
    • 営繕課
    • 輸送課
    • 教材課
    • 演習場管理課
  • 普通科部「富校-普」
    • 教育課
      • 主任教官(2人)
    • 研究課
  • 特科部「富校-特」
    • 教育課
      • 主任教官(2人)
    • 研究課
    • 訓練評価室
  • 機甲科部「富校-機」
    • 教育課
      • 主任教官(2人)
    • 研究課
  • 諸職種協同センター(センター長を副校長、副センター長を普通科部長・機甲科部長・特科部長の3名が兼任)[4]
    • 計画課
    • 総合研究課
  • 統合火力教育訓練センター(統合火力にかかる教育の体系化や要員の養成を目的とし敵の占拠地近くに潜入し、海自護衛艦による艦砲射撃や空自戦闘機の対地攻撃などを支援する「火力誘導班要員」を養成する)
  • 富士教導団(富士学校入校学生の教育支援および富士総合火力演習を担当)
  • 部隊訓練評価隊(富士訓練センター:北富士駐屯地

主要幹部

さらに見る 官職名, 階級 ...
さらに見る 代, 氏名 ...
Remove ads

関連項目

脚注

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads