トップQs
タイムライン
チャット
視点

埼玉県道165号大谷本郷さいたま線

埼玉県の道路 ウィキペディアから

埼玉県道165号大谷本郷さいたま線
Remove ads

埼玉県道165号大谷本郷さいたま線(さいたまけんどう165ごう おおやほんごうさいたません)は、埼玉県上尾市大谷本郷の大谷本郷交差点からさいたま市西区清河寺、大宮区三橋を経て桜区田島の田島火の見下交差点に至る一般県道

概要 一般県道, 起点 ...
Thumb
埼玉県さいたま市桜区西堀付近

概要

さいたま市中央区本町西本町東付近は、古くからの旧与野市街地で、埼玉県道56号さいたまふじみ野所沢線交差点から日向交差点にかけての直線区間は、与野本町通りの別称がある。また国道17号上尾道路の側道の暫定開通により一部が分断された。

宮前IC西交差点付近 - 三橋交番前交差点付近の区間は、大宮西警察署の違法駐車監視重点路線に指定されており、5時から22時までの時間帯にかけて駐車監視員による放置車両の確認活動も実施される[1]

埼玉県道56号さいたまふじみ野所沢線を東に国道17号新大宮バイパス三橋交差点まで重複し、再び南進して、さいたま市中央区を縦断し、さいたま市桜区西堀の日向交差点で埼玉県道57号さいたま鴻巣線に至る。埼玉県道57号さいたま鴻巣線を西に南元宿交差点まで重複後、再び南進して田島火の見下交差点にて埼玉県道40号さいたま東村山線および埼玉県道79号朝霞蕨線に至る。

川越線 - 水判土、清河寺 - 上尾道路、堤崎 - 大谷本郷までの区間は道幅が狭く、対向車のすれ違いは注意を要する。宮前インター西交差点から清河寺付近までの区間は中央線がある2車線となっている。

Remove ads

路線データ

  • 起点:埼玉県上尾市大谷本郷 大谷本郷交差点
  • 終点:埼玉県さいたま市桜区田島 田島火の見下交差点

地理

通過する自治体

通称

交差する道路

さらに見る 交差する道路, 交差点名 ...

重複区間

  • 国道17号上尾道路(埼玉県さいたま市西区西新井 - 上尾市堤崎交差点)
  • 埼玉県道56号さいたまふじみ野所沢線(水判土交差点 - 三橋二丁目交差点)
  • 埼玉県道57号さいたま鴻巣線(日向交差点 - 南元宿交差点)

交差する高速道路・鉄道・河川

沿線の主な施設

ギャラリー

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads