トップQs
タイムライン
チャット
視点

堀井勝美

ウィキペディアから

Remove ads

堀井 勝美(ほりい かつみ、1955年11月15日 - )は、日本の作曲家編曲家プロデューサー大学教員東京都出身。血液型AB型

概要 堀井 勝美, 生誕 ...

来歴

東京音楽大学作曲科を卒業後、三枝成彰に師事。後に自身は徳永暁人らを指導。

TVドラマ、映画、アニメ、CM、テレビ番組テーマソング、舞台などで作曲・プロデュースを多数手掛ける。

特に1987年から1998年にかけて、著名スタジオミュージシャンを多数起用し堀井勝美PROJECTとしてフュージョンCDを発表。同名義(堀井の個人名義も含む)でシングル1枚、アルバム13枚を発売した。CDジャケットはごく一部除いて、『FM STATION』の表紙でおなじみの鈴木英人が担当している。以下に示した過去に発売されたアルバムは、参加ミュージシャンや洗練された音楽性から現在でも、放送局用音源での使用率が比較的高いのが特徴である。

1999年からは菊池俊輔に代わって『ドラえもん』の映画シリーズで音楽を担当し[注釈 1]2005年の番組リニューアルまで登板し続けた。

テレビ出演などで表に出ることは稀だが、『走らんか!』(第74回)ではプロデューサー・国枝役でゲスト出演。主人公・前田汐率いるロックバンド「天神バンド」がメジャーデビューに値するのかどうかを品定めするため博多のライブハウスまで直接出向いてきた、という設定でセリフなしで数カット出演している。

これら以外に、母校・東京音楽大学では作曲指揮専攻で教授[1]を務める他、音楽雑誌『ADLIB』では2010年5月号(休刊号)までコラム「オフサイドな日々」を連載していた。

Remove ads

主な作品

TVドラマ

映画

アニメ

CM

  • ライオンシャンプー・トップボーイ
  • デンソーカーエアコン(テレビ・ラジオCM)
  • 岡藤商事(現・岡藤ホールディングス
  • アシックスシューズ・WALLAGE
  • 東芝携帯電話
  • 沖電気企業CM
  • 森林公園ウォーラーランド など

テレビ番組

このほかにも、NHK『おかあさんといっしょ』で、オープニング曲(1999年4月〜2009年3月、BSでは2002年4月から2010年3月まで放送)、人形劇「ぐ〜チョコランタン」のすべての劇伴曲、体操「ぱわわぷたいそう」やエンディング「スプラッピ スプラッパ」など多数の曲を手がけた。

その他

  • 西城秀樹Golden Earrings』アルバム、M4「WAVE - An Empty Suitcase -」作曲・編曲
  • 西城秀樹『Golden Earrings』アルバム、M5「夜のバラード」作曲・編曲
Remove ads

ディスコグラフィー

要約
視点

これまで、堀井勝美PROJECTとしてアルバム12枚・シングル1枚、堀井勝美としてアルバム1枚を発売。ジャケットは一部を除き全て鈴木英人がイラストを担当。

1994年の再発廉価版(BVCR-7306〜)も含め、全てが廃盤となっている。BMGビクター(後にBMGジャパンに改称、現在はアリオラジャパンとなる)から発売。

※オムニバスアルバム『FUSION PARADISE -SKYBLUE SELECTION-』(2002年発売:ユニバーサルミュージック)に『Summer's』のタイトル曲が収録されている。

2023年1月25日に『HOT IS COOL』〜『Summer's』が、同年3月8日に『SKY CRUISIN'』〜『Blue Waters』が堀井勝美監修の元で最新リマスターでタワーレコードとSony Music Shopで限定販売された[2][3]。発売元はBMGジャパンのソニー・ミュージック子会社化に伴いソニー・ミュージックレーベルズとなっている。なお『The Way I Feel』収録音源は『FRONT AND REAR』までの4枚にボーナス・トラックとして収録され、ドラマのサウンドトラックである『Charming』と『I Believe』の2枚は省かれている。

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads