トップQs
タイムライン
チャット
視点

八木のぶお

日本のハーモニカ奏者 ウィキペディアから

Remove ads

八木 のぶお(やぎ のぶお、1952年2月22日 - )は、日本のハーモニカ奏者。東京都出身。これまでに数多のミュージシャンのレコーディングやセッションに参加している。

概要 八木 のぶお, 別名 ...

人物・来歴

1952年東京都に生まれる。14歳から独学でブルースハープ(ハーモニカ)の演奏を始め、クロマティック・ハーモニカを崎元譲に師事する[1]1979年にフュージョングループ ″カーティス・クリーク・バンド″ を結成する。TVドラマ『北の国から』『探偵物語』等のテーマ曲や、北野武監督の映画『HANA-BI』サウンドトラック(音楽:久石譲)収録曲の演奏[2]TBS系「筑紫哲也 NEWS23」のエンディングテーマ「翼」(詩・曲:武満徹 - 歌:石川セリ) の演奏を担当する[3]

1990年頃からは国内でのライブ活動を始め、多くのミュージシャンと共演する以外に、″ニューオリンズ・ヘリテッジ・ジャズ・フェスティバル″ には4年連続で出演し[4]、ほかブルース界の重鎮ドクター・ジョンアメリカのバンド、ネヴィル・ブラザーズ等とレコーディング・セッションでの共演や、3週間に及ぶ外務省後援・国際交流基金主催による東ヨーロッパ・コンサートなど、国際的な活動も展開する[1]。また、″サイトウキネンフェスティバル武満徹メモリアルコンサート″ で小室等と共演、各国のアーティストが集まった ″アート・キャンプ白州″ では舞踏家の田中泯等と共演した[5]

2001年に太鼓ドラマー・ヒダノ修一の呼びかけにより、井上堯之ミッキー吉野鳴瀬喜博らと ″EnTRANS″(エントランス)を結成(グループ名は「すべての音楽の入り口となり、やがてトランスしていく」という願いを込めて付けられたもの[6])。多彩なミュージシャン達をゲストを迎えて精力的に活動を続けていたが、2008年に井上堯之が芸能界引退を発表したことで、およそ1年後にはメンバー4人による第2期EnTRANSとしての活動が開始された。同年には、結成から8年間に及び開催されたライブでの音源を収録した2枚組の1stアルバム『We, Us』がリリースされ、2016年には結成15周年を記念した2ndアルバム『Be Our Guest!!』がリリースされた。

Remove ads

出演

1990年代後半から2000年代

Remove ads

共演

グループ参加

  • ジョー山中 with AMIGO'S(大山大吾郎・田中晴之・山田はるぞう)でライブツアーに参加。
  • EnTRANS(井上堯之ミッキー吉野鳴瀬喜博ヒダノ修一
  • echos(ムツゴロウ動物王国で飼育員として30年以上従事し、現在はミュージシャンとして活動する藤本祐治を中心としたバンド)
  • The Low Riders(高橋ゲタ夫・チッコ相馬・羽仁知治・ジョージ平沢)
  • HARP MADDNESS(KOTEZ・照本史)ではオリジナルメンバーとして活躍中。

作品

アルバム

さらに見る 発売年, レーベル ...

参加作品

カーティス・クリーク・バンド

シングル

さらに見る 発売年, レーベル ...

アルバム

さらに見る 発売年, レーベル ...

EnTRANS

アルバム

さらに見る 発売年, レーベル ...

その他の作品

さらに見る 発売日, レーベル ...
Remove ads

レコーディング参加作品とアーティスト

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

わ行

Remove ads

楽譜

  • テンホールズ ハーモニカ教本 – 全音楽譜出版社 (1998年12月11日)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads