トップQs
タイムライン
チャット
視点

NanosizeMir

日本の同人音楽ユニット ウィキペディアから

Remove ads

NanosizeMir(ナノサイズミール)は、2007年に結成された日本の同人音楽ユニット。なお、メンバーの個人活動についても商業作品に限り記述する。

概要 別名, 出身地 ...

概要

メンバーは、ボーカル担当の水谷瑠奈、楽曲制作及び演奏担当の塚越雄一朗の2名。特定の音楽プロダクション等には所属しておらず、主にインディーズあるいは同人音楽として活動している。

オーソドクスなポップ・ミュージック的手法をベースとしつつ、民族音楽プログレッシブ・ロック等の要素も有する。

同メンバーの別名ユニットとしてピコミールがあり、こちらはシンセサイザーを多用したテクノポップを基調としている。

メンバー

インディーズ作品

要約
視点

NanosizeMir

さらに見る 発売日, タイトル ...

ピコミール

さらに見る 発売日, タイトル ...

商業作品

要約
視点

NanosizeMir

  • Key『Rewrite
    • 「闇の彼方へ」 - ゲーム版・アニメ版エンディングテーマ
    • 「ささやかなはじまり」 - ファンディスク『Rewrite Harvest Festa!』エンディングテーマ
    • 「ささやかなはじまり TV animation ver.」アニメ版エンディングテーマ

水谷瑠奈の個人活動

塚越雄一朗の個人活動

「碓氷悠一朗」名義での活動を含む。

  • ゲーム『みんなの冒険大陸カナン
    • 「ひかりをあつめて - テーマソング Vol.1(編曲)
    歌唱:日笠陽子 / 作詞・作曲:WhiteFlame / コーラス:愛原圭織・真野綾・星名優子・水谷瑠奈
    • 「emission - テーマソング Vol.2(編曲)
    歌唱:日笠陽子 / 作詞・作曲:WhiteFlame
  • ドラマCD『Re:バカは世界を救えるか?』(ティー ワイ エンタテインメント
    • 「愛の唄 - テーマソング(編曲)
    歌唱:トゥライ / 作詞・作曲:WhiteFlame
  • ゲーム『むすめーかー』(Digital Cute)- 大部分のBGMを担当。
  • ゲーム『オトメスイッチ』(Digital Cute)
    • 「オトメスイッチ」 - オープニングテーマ(作詞・作曲・編曲)/ 歌唱:Luna
    • 挿入歌含むBGMすべてを担当。
  • ゲーム『星織ユメミライ』(tone work's
    • 「想いの欠片」- オープニングテーマ(作曲・編曲)/ 歌唱:Luna
    • 「大切な人へ」- オープニングテーマ(作曲・編曲)/ 歌唱:Luna
  • 北沢綾香ファールトアルバム『nature couleur』
    • 「明日への黙示録」(作詞・作曲・編曲)/ 歌唱:北沢綾香
  • ゲーム『ちんくる★ツインクル フェスティバル!』(Digital Cute)
    • 「神様のいうとおり」- オープニングテーマ(作詞・作曲・編曲)/ 歌唱:Luna
    • BGMすべてを担当。
  • Key『Rewrite』
    • 「Instincts」- 『Rewrite』アニメ版エンディングテーマ(編曲)
    歌唱:水谷瑠奈(NanosizeMir) / 作詞:魁 / 作曲:どんまる
    • 『Rewrite Harvest Festa!』- 1曲を担当。
  • Key『Harmonia
    • 「届けたいメロディ」- オープニングテーマ(編曲)
    歌唱:北沢綾香 / 作詞:魁 / 作曲:折戸伸治
  • ゲーム『タンテイセブン』(Digital Cute)」
    • 「タンテイセブン」- オープニングテーマ(作詞・作曲・編曲)/ 歌唱:Luna
    • BGMすべてを担当。
  • ゲーム『キュートリゾート』(Digital Cute)」
    • 「キュートリゾート」- オープニングテーマ(作詞・作曲・編曲)/ 歌唱:Luna
    • 一部のBGMを担当。
  • Key『Summer Pockets』
    • 「羽のゆりかご」-『Summer Pockets』ゲーム挿入歌(編曲)
    歌唱:水谷瑠奈(NanosizeMir) / 作詞:新島夕 / 作曲:折戸伸治
    歌唱:鈴木このみ / 作詞:魁 / 作曲:折戸伸治
  • ゲーム『月の彼方で逢いましょう』(tone work's)」
    • 「でんじゃらすきゅーとはっかーレインちゃん」- 佐倉雨音イメージソング(作曲・編曲)/ 歌唱:Luna / 作詞:白矢たつき
    • 『After Rain』/ゲーム「月の彼方で逢いましょう(tone work's)」佐倉雨音ルート曲(作曲・編曲)/ 歌唱:Luna / 作詞:白矢たつき
  • ゲーム『じんるいのみなさまへ』(日本一ソフトウェア)」
    • 「PRECIOUS DAYS」- テーマソング(作曲・編曲)/ 歌唱:ななひら / 作詞:らいね
  • ゲーム『銀色、遥か』(tone work's)- 一部のBGMを担当。
  • ゲーム『俺達の世界わ終っている。』(レッド・エンタテインメント)- 一部のBGMを担当。
  • ゲーム『こちら、母なる星より』(日本一ソフトウェア)」
    • 「Cheerful Days」- テーマソング(作曲・編曲)/ 歌唱:ななひら / 作詞:らいね
  • ゲーム『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』(バンダイナムコアミューズメント)」
    • 「リトルホワイトウィッチ」- 2022年10月13日追加楽曲(作曲・編曲)/ 歌唱:愛原圭織 / 作詞:祇羽
  • ゲーム『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』(バンダイナムコアミューズメント)」
    • 「ミンナノカキゴオリ」- 2023年8月3日追加楽曲(編曲)/ 作曲・歌唱:ボンジュール鈴木 / 作詞:祇羽
  • ゲーム『Little Goody Two Shoes』( AstralShift & Square Enix)」
    • EDテーマ「Das Ende(歌唱:Yumemi Caelestis)」及び複数のBGMを担当。
  • ゲーム『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』(バンダイナムコアミューズメント)」
    • 「マルトーアンフェール」- 2025年6月19日追加楽曲(作曲・編曲)/ 歌唱:愛原圭織 / 作詞:祇羽
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads