トップQs
タイムライン
チャット
視点

大島康樹

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

Remove ads

大島 康樹(おおしま こうき、1996年5月30日 - )は、埼玉県出身のサッカー選手Jリーグヴァンフォーレ甲府所属。ポジションは、フォワードミッドフィールダー

概要 大島 康樹, 名前 ...
Remove ads

経歴

プロ入り前

小学校4年時の2006年、FCアビリスタから柏レイソルの下部組織に加入。全日本少年サッカー大会(2008年)、高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会(2011年)といった育成年代の主要大会で得点王を獲得し、2012年にはU-16日本代表に初選出された[1]2013年に参加した国際クラブユーストーナメント・ダラスカップ英語版では、クルブ・アメリカ戦でハットトリックを記録したほか、オールボーBK戦で2得点、マンチェスター・ユナイテッドFC戦、フラムFC戦で各1得点を挙げ[2]、計7得点の活躍で日本勢初の決勝進出に大きく貢献した[3][4]

2014年1月のコパ・サンパウロ・ジ・フチボウ・ジュニオールポルトガル語版では、グループリーグのサンパウロFC戦、グレミオ・バルエリ戦、アウト・エスポルテ・クルーベ戦で3試合連続ゴールを達成し、国外招待クラブとしては大会史上初の決勝トーナメント進出を果たす原動力となり、地元ブラジルのメディアからも注目を集めた[5][6][7]。同年5月にはトップチームに2種登録され[8]7月12日天皇杯2回戦ファジアーノ岡山ネクスト戦で公式戦初出場・初得点を記録[9]10月26日J1第30節ベガルタ仙台戦でJリーグデビューを果たした。

プロ入り後

2015年、同期の中山雄太と共にトップチームへ昇格[10]。しかしトップチームでは出場機会に恵まれず。

2016年8月にカターレ富山育成型期限付き移籍した[11][12]。同年9月17日J3第22節Y.S.C.C.横浜戦で、富山のJリーグ通算300ゴール目となる移籍後初得点を決めた[13]

2017年は柏に復帰したものの、リーグ戦では出場機会がなく、シーズン終了後に契約満了により退団することが発表された[14]

2018年3月、栃木SCに加入並びにザスパクサツ群馬に育成型期限付移籍すると発表された[15]。6月1日、第11節のFC東京U-23戦ではハットトリックをきめて勝利に貢献した。[16] シーズン終了後、栃木へ復帰[17]

Remove ads

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
さらに見る 国際大会個人成績, 年度 ...
その他の公式戦
さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...

出場歴

タイトル

クラブ

柏レイソルU-15
柏レイソルU-18
柏レイソル

個人

代表歴

  • U-16日本代表
    • 2012年 - カスピアンカップ[1] (4試合1得点)
  • U-18日本代表
    • 2014年 - スロバキアカップ[18] (4試合2得点)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads