トップQs
タイムライン
チャット
視点

2021年のJ2リーグ

2021年に行われたサッカーJ2リーグ戦 ウィキペディアから

2021年のJ2リーグ
Remove ads

この項目では、2021年シーズンのJ2リーグについて述べる。

概要 シーズン, 優勝 ...
Remove ads

概要

J2リーグとして23年目のシーズン。明治安田生命保険相互会社をタイトルパートナー (冠スポンサー) として、「2021明治安田生命J2リーグ」(: 2021 MEIJI YASUDA J2 LEAGUE) の名称で行う (4年契約の3年目[1])。

前年からクラブ数そのものは変動がないものの、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) による影響からJ1→J2およびJ2→J3の降格を行わなかった関係で、この年はJ1⇔J2間もJ2⇔J3間も「昇格2・降格4」という入れ替え数となった[2]。昇格2クラブの決定方法については最後まで検討が行われたが、最終的に「自動昇格2クラブ」のみとし、J1参入プレーオフは実施しない(2年連続の実施見送り)こととなった[3]

スケジュール

2020年12月25日に大会方式および試合方式が発表された[4]。2月27日開幕 、12月5日閉幕の全42節・合計462試合で行われる。東京オリンピック期間を挟む7月17日・18日開催の第23節から8月9日開催の第24節までの約3週間は試合が行われない[5]

2021年シーズンのJ2クラブ

要約
視点

2021年シーズンのJ2のクラブ数は前年同様の22。J1からの降格クラブはなく、2020年のJ3リーグ優勝のブラウブリッツ秋田と2位のSC相模原は共に初のJ2参戦。

さらに見る チーム名, 監督 ...

監督交代

特記なき場合、監督代行はトップチームのヘッドコーチが務めている。

さらに見る チーム名, 前監督 ...

キットサプライヤー・スポンサー

  • 鎖骨スポンサーは両側でスポンサー、もしくは表記が異なる場合のみ左右を表示する(着用時基準)。
さらに見る チーム名, メーカー ...
Remove ads

リーグ概要

2021年シーズンのJ2を序盤から牽引したのは、開幕5連勝・13戦負け無し(10勝3分)で首位を快走する新潟と、同様に開幕5連勝・8戦負け無し(7勝1分)で新潟を追走する琉球の2チームで、これを曺貴裁が監督に就任した京都などのチームが追う展開となる[49]。しかし中盤戦に入って勢いに陰りの見えた新潟・琉球と入れ替わり、京都と共に首位戦線に躍り出たのは、序盤でつまずきをみせたものの、徐々に地力を発揮してきた優勝候補の一角・磐田で、この両チームを新潟・琉球・山形・甲府・町田・長崎が追う展開となり、第25節終了時点で上位8チームが勝ち点差12(4試合差)の中にひしめく混戦となる[50]。3位以下で星の潰し合いが起こる中、磐田は第24節から無敗を継続し、京都も磐田を追走する展開となり、第37節終了時点で2位京都と3位長崎の勝ち点差が10開き、両チームのJ1昇格が秒読みとなる中で第38節に磐田対京都の首位攻防戦が行われて1-0で磐田が勝利しJ1昇格に王手をかけ[51]、翌第39節の水戸戦に勝利して3節を残して3年ぶりのJ1昇格が決定[52]。直接対決で敗れた京都も第41節の千葉戦で引き分けて12年ぶりのJ1昇格を決めるとともに、磐田のJ2優勝が決定した[53]

一方、「降格枠4」となった残留争いは、第37節終了時点(残り5試合)の時点で勝ち点差6の中に栃木・山口・大宮・金沢・群馬・相模原・愛媛・北九州・松本がひしめく混戦模様となる[54] が、そこからどのチームも大きく抜け出せないまま最終盤を迎え、第41節の結果により栃木と山口の18位以上(J2残留)が確定する一方、北九州の19位以下[注釈 6]と愛媛・松本の20位以下(J3降格)が確定。松本は2年前まではJ1に所属しており、J1経験チームのJ3降格は史上2例目である。(2015年大分がJ1経験チームとして史上初のJ3降格をしている。) J3の2位以内にJ2ライセンスを持たない宮崎が入る可能性を含め、群馬・金沢・大宮・相模原・北九州[注釈 6]で残るJ2残留3(又は4)枠を争うこととなった[56]

迎えた最終節、最も条件の厳しかった20位北九州[注釈 6]はアウェイで山形に1-5で大敗し、山口と引き分けた愛媛に勝点で並ばれ得失点差で逆転されて21位に転落し、J3降格が確定[57]。奇しくも5年前に降格した時と同じ相手との大敗となった。19位相模原もアウェイで東京Vに敗れ、これにより群馬・金沢・大宮の残留が確定[58]。相模原は1時間遅れの一斉キックオフとなったJ3最終節の結果待ちとなったが、最終的にこの日試合のなかった宮崎[注釈 7]が3位に終わった(熊本岩手がJ2昇格)ため、相模原もJ3降格が決定した[59]

Remove ads

結果

要約
視点

順位表

さらに見る 順, チーム ...
出典: J.LEAGUE Data Site
順位の決定基準: 1) 勝点、2) 得失点差、3) 総得点、4)直接対決の勝点、5) 直接対決の得失点差、6) 直接対決の得点数、7) 反則ポイント、8)抽選
(C) 優勝; (P) 昇格; (R) 降格.

順位推移表

1節-21節

さらに見る チーム ╲ 節, ジュビロ磐田 ...

22節-42節

概要
さらに見る チーム ╲ 節, ジュビロ磐田 ...

戦績表

さらに見る ホーム / アウェイ, JUB ...
出典: J.LEAGUE Data Site
色: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。
Remove ads

表彰

要約
視点

得点ランキング

出典: J.LEAGUE Data Site

ハットトリック

Note: 4 1試合4得点
(H) – ホーム (A) – アウェイ

月間MVP

月間ベストゴール

月間優秀監督賞

Remove ads

観客動員

さらに見る 順, チーム ...

出典: J.LEAGUE Data Site
註記:
†:前シーズンはJ3、‡:緊急事態宣言等に伴う無観客試合あり

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads