トップQs
タイムライン
チャット
視点
天草市立大多尾小学校
熊本県天草市にあった小学校 ウィキペディアから
Remove ads
天草市立大多尾小学校(あまくさしりつ おおたおしょうがっこう)は、熊本県天草市新和町大多尾にかつて存在した小学校。
沿革
- 1875年(明治8年) - 小宮地小学校大多尾分校設置
- 1877年(明治10年) - 公立大多尾小学校と改称
- 1887年(明治20年) - 大多尾小学校簡易科教場と改称
- 1892年(明治25年) - 大多尾尋常小学校と改称
- 1907年(明治40年) - 大多尾尋常高等小学校と改称
- 1909年(明治42年) - 大多尾尋常小学校と改称
- 1926年(大正15年) - 大多尾尋常高等小学校と改称
- 1941年(昭和16年) - 大多尾国民学校と改称
- 1947年(昭和22年) - 大多尾村立大多尾小学校と改称
- 1954年(昭和29年) - 新和村立大多尾小学校と改称
- 1961年(昭和36年) - 新和町立大多尾小学校と改称
- 2006年(平成18年) - 天草市立大多尾小学校と改称
- 2011年(平成23年) - 天草市立新和小学校へ統合
学校周辺
- 熊本県道289号大多尾新合線
- 八代海
- 大多尾保育園
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads