トップQs
タイムライン
チャット
視点
天間林村
日本の青森県上北郡にあった村 ウィキペディアから
Remove ads
天間林村(てんまばやしむら)は、青森県上北郡の西北部に位置した村である。
隣町である上北郡七戸町とのつながりが強い。平成の大合併において、上北郡東北町、上北郡七戸町、上北郡上北町との合併を目指し中部上北合併協議会を設立したが、財政見通しの対立から上北町が離脱するとともに合併協議会を解散。解散後、七戸町とともに七戸町・天間林村合併協議会を設立。2005年3月31日に七戸町として新設合併した。
Remove ads
地理
上北郡の西北部に位置し、西部を八甲田山系に連なる丘陵部に東部を小川原湖に面する。
隣接していた自治体
大字
- 天間舘
- 榎林
- 附田
- 二ツ森
- 野崎
- 中岫
- 花松
歴史
産業
農業
姉妹都市・提携都市
地域
- 上北警察署管内*現在は七戸警察署が管轄。
- 榎林駐在所
- 天間林駐在所
- 天間林村消防団
- 天間林郵便局
- 榎林郵便局
教育
- 青森県立八甲田高等学校(2007年より青森県立七戸高等学校八甲田校舎)
- 天間林村立天間舘中学校
- 天間林村立榎林中学校
- 天間林村立西小学校
- 天間林村立東小学校
金融機関
- みちのく銀行天間林支店
その他主要機関
- 独立行政法人種苗管理センター上北農場
交通
鉄道
バス
道路
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
特産品
- マイルドにんにく:無臭ニンニク
郷土料理
- ひっつみ(長芋すいとん)
出身著名人
関連項目
外部リンク
- 天間林村(2005年3月18日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
- 七戸町・天間林村合併協議会 国立国会図書館インターネット資料収集保存事業
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads