トップQs
タイムライン
チャット
視点
姫路みなとドーム
ウィキペディアから
Remove ads
姫路みなとドーム(ひめじみなとドーム)は、兵庫県姫路市飾磨区にある多目的ドームである。なお、当施設はかつての播但線飾磨港駅の跡地に建設された施設でもある。2006年(平成18年)4月1日に指定管理者制度を導入し[1]、2012年(平成25年)4月1日に命名権を導入した。ちなみに、現在の愛称は『KD姫路みなとドーム』(ケーディーひめじみなとドーム)である[4]。
Remove ads
概要
2000年(平成12年)3月に竣工し、同年5月に開場した鉄骨幕屋根付きノンサンド人工芝競技場である。当施設ではテニスやフットサルを中心としたスポーツ[注 1]を始め、プロスポーツの興行や展示会など各種イベントに使用されている[1]。ちなみに、2022年(令和4年)度の利用者は24,065人で稼働率は82%であった[5]。なお、同年度の稼働率の内訳は「テニス:65%、フットサル:20%、展示会:8%」である[5]。
歴史
年表
命名権の変遷
2012年(平成25年)4月1日に命名権を導入した後は当施設に愛称を制定しているが[9]、5年ごとにその変更が行われている(下表参照)[4][10]。ここではその変遷を解説する。
Remove ads
施設
施設概要
屋内
屋外
(施設配置図:[13])
主な大会・イベント
下記の大会やイベント(プロスポーツの興行を含む)が当施設で開催された。
- イベント
- 姫路港ふれあいフェスティバル - スポーツイベント会場[16]。
アクセス
- 公共交通機関
- 自動車
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads