トップQs
タイムライン
チャット
視点
小坂井祐莉絵
日本の女性声優 (1995-) ウィキペディアから
Remove ads
小坂井 祐莉絵(こざかい ゆりえ、1995年[3]7月6日[1] - )は、日本の女性声優、女優、リングアナウンサー。愛知県知多郡東浦町出身。クロコダイル所属[2]。声優ユニット「ギルドロップス」のメンバー。
Remove ads
略歴
小学生の頃、テレビアニメにハマるようになり、「BLEACH」をきっかけに声優に憧れを抱く[5]。
2012年、『知多娘。ご当地アイドル声優オーディション』に東浦未来役に合格し、声優活動を開始[6][7]。
2014年、東浦町の『東浦”超”観光大使』に任命される[8]。
2017年2月19日、クロコダイル所属となる[9][10]。
2018年放送『邪神ちゃんドロップキック』のぺこら役で初のメインキャラを担当。
知多娘。で台北国際旅展(ITF)にて三年連続ベストパフォーマンスグループアワードを受賞[11][12]。
2018年4月より、『ジャパコンProject「ギルドフレンズ〜飯田里穂の!世界へ?本気です!〜」』(BSフジ)発の声優アイドルユニット「ギルドロップス」のメンバーとしても活動[13]。
2018年から小坂井ゆりえ名義で女子プロレス団体「スターダム」のリングアナウンサーとしても活動。3月31日のプレ・デビューを経て、4月14日からリングアナとなり、ビックマッチを中心にリングアナを務めており、スターダム関連の番組に出演することもある[14]。
2021年、テレビアニメ『恋と呼ぶには気持ち悪い』の有馬一花役で初主演[16]。
Remove ads
人物
兄がいる[19]。
趣味は自転車で散歩、食べること、カラオケ、アニメ鑑賞、お菓子作り、寺神社巡り。特技は円周率を言うこと、鉄棒の横回り[21]。資格は保育士と幼稚園教諭免許[15]。
小学校ではマーチング部、陸上部。中学ではテニス部、高校では軽音部、大学ではチアダンス部に所属していた[5]。大学在学中は仕事の度に上京した[22]。
同じ事務所所属の原奈津子とは、彼女が愛知県でアイドルとして活動していたころから知っており、原が声優に転向したことを後に知ってから、彼女が所属する事務所・クロコダイルのマネージャーに問い合わせをしたことが、現事務所に所属するきっかけだったと語っている[19]。
2018年から女子プロレス団体「スターダム」でリングアナをしているが、当初はルールがわからず、覚えることから始まった[17]。2023年時点で地方巡業に帯同[17]。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2017年
-
- アイドルタイムプリパラ(2017年 - 2018年、チイ、女の子)
- まけるな!!あくのぐんだん!
- ラブ米 -WE LOVE RICE-(グル代)
- クリオネの灯り(保健の先生、看護師、水族館の放送)
- 2018年
-
- 邪神ちゃんドロップキック(2018年 - 2023年、ぺこら[23]、魔獣9、天草四郎) - 4シリーズ + 特別編[一覧 1]
- 2019年
-
- B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜(唯月〈幼少期〉)
- 五等分の花嫁(アナウンス)
- シーサイド荘のアクアっ娘(ラメル[24])
- 2020年
- 2021年
-
- ホリミヤ(2021年 - 2023年、吉川由紀[26]) - 2シリーズ[一覧 2]
- 蜘蛛ですが、なにか?(ヤーナ)
- ログ・ホライズン 円卓崩壊(空)
- 恋と呼ぶには気持ち悪い(有馬一花[27])
- EDENS ZERO(2021年 - 2023年、幼いシキ、ニコラ、少女、マリア、女性たち) - 2シリーズ[一覧 3]
- 月が導く異世界道中(2021年 - 2024年、受付後輩、アーシェス、アベリア=ホープレイズ[28]) - 2シリーズ[一覧 4]
- 精霊幻想記(2021年 - 2024年、ドリュアス) - 2シリーズ[一覧 5]
- 2022年
-
- 怪人開発部の黒井津さん(水木香恋[29])
- 終末のハーレム(黒田マリア[30])
- 佐々木と宮野(横田永実)
- 彗星のフロイライン(ワカバ[31])
- 阿波連さんははかれない(2022年 - 2025年[初出 1]、宮平先生[32][初出 2]) - 2シリーズ[一覧 6]
- ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜(根岸)
- カッコウの許嫁(秘書)
- 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。(ガゼルの恋人)
- 2023年
-
- 犬になったら好きな人に拾われた。(月城うさぎ[33])
- HIGH CARD(2023年 - 2024年、ミシェル・レッドグレイヴ) - 2シリーズ[一覧 7]
- 最強陰陽師の異世界転生記(女子生徒)
- 異世界召喚は二度目です(ルリ[34])
- 僕らの雨いろプロトコル(時野谷聡美)
- 君のことが大大大大大好きな100人の彼女(警報機)
- 2024年
-
- ワンルーム、日当たり普通、天使つき。(河童ギャル[初出 3])
- ただいま、おかえり(岩田さん[初出 4])
- モブから始まる探索英雄譚(海斗の母[初出 5])
- 僕のヒーローアカデミア(普良巣舞奈[初出 6])
- パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき(シーラ[初出 5])
- FAIRY TAIL 100年クエスト(巫女[初出 7])
- 2025年
-
- FARMAGIA(テン〈幼少期〉[初出 5]、子供A[初出 8]、男の子[初出 9])
- 全修。(メグ[初出 10])
- シャングリラ・フロンティア(笹原エイト[初出 11])
- 俺は星間国家の悪徳領主!(香菜美[初出 5])
- ニートくノ一となぜか同棲はじめました(クレナ・ヴェントール[初出 12])
- キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II(システア[35][初出 13])
- 強くてニューサーガ(ニノス[初出 10])
劇場アニメ
Webアニメ
- アイドルランドプリパラ(2021年、チイ)
- 阿波連さんははかれない ミニ(2022年、宮平先生)
ゲーム
- 2018年
- 2019年
-
- ソフィア・コネクタ(リリアン)
- 幻獣契約クリプトラクト(ナリエ)
- アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実(コロネコロナ[40])
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(シャーノ・パトラメセス)
- 2020年
- 2021年
-
- リバース - 神々への討伐 -(リリアン[45])
- 東方ダンマクカグラ(依神紫苑[46])
- マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(由良蛍[47])
- ドールズフロントライン(ぺこら[48])
- 2022年
-
- クラッシュフィーバー(プランク)
- ヘブンバーンズレッド(2022年 - 2024年、ヴリティカ・バラクリシュナン[49])
- 2023年
-
- 女神楽園 ガーデス・パラダイス(ヴェルダンディ[50]、クトゥルフ、ヨグ=ソトース)
- ガーディアンテイルズ(ミケ[51])
- 2024年
- 2025年
ドラマCD
- 知多娘。ドラマCDシリーズ(2016年、東浦未来[54])
デジタルコミック
- ミノスのビーフ100%(2020年、ぺこら)
- でこぼこ魔女の親子事情(2020年 - 2021年、アリッサ[55][56])
- 電音部 コミックムービー(2020年、桜乃美々兎)
- 怪人開発部の黒井津さん(2021年、ナレーション、劇中キャラクター[57])
- 嘘婚ロマン 契約結婚のはずなのに、クールな旦那様に溺愛されています(2023年、有島紗耶[58])
吹き替え
- シンデレラ秘密のプリンス(2018年、エラ[59])
- マーメイド(2020年、ソヒィ)
- リトル・パイレーツ(2020年、マギー)
- モンスター・パーティー(2020年、店の女の子 他)
テレビ番組
※はインターネット配信。
- アニュ研!(2017年 - 2018年、TOKYO MX)
- ナイツのHIT商品会議室(2018年 - 、チバテレ)
- ビジネスビジョン(2018年 - 、チバテレ)
- シャキット!→ちば朝ライブ モーニングこんぱす(「はなわのシャカリキ!」コーナー担当、チバテレ)
- ジャパコンProject ギルドフレンズ〜飯田里穂の!世界へ?本気です!〜(2018年 - 、BSフジ[60])《2019年11月放送分より<ジャパコンProject>『ギルドフレンズ〜世界へ?本気です!〜』》
映画
その他コンテンツ
- 美浜幕府(静御前)
- モンスタークエスト(ロボくん)
- 東うらやまシティ(メインMC)
- 知多娘。(2012年 - 、東浦未来〈2代目〉)
- mimiy(2018年 - 、専属モデル)
- スターダム(女子プロレス団体)(2018年 - 、リングアナウンサー)
- キャラクタープロジェクト『電音部』(2020年、桜乃美々兎[62])
- ASMR『お兄様、耳かきのお時間ですわ~自称クールな妹執事~』(2022年、真姫亜[63])
- A.I.VOICE RIA(2022年[64])
- キミに贈る朗読会 「STARMARIEの声と妄想の世界」 Vol.4(2022年9月10日 - 11日、MsmileBOX渋谷[65])
- キミに贈る朗読会「VOICEinBOX~声優さん、出番です~」 Vol.3(2023年5月28日、MsmileBOX渋谷[66])
- 舞台「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」(2022年10月 - 11月) - イリーティア/始祖ネビュリス 役
- キミに贈る朗読会「ゴカンッ!」(2024年7月6日 - 7日、MsmileBOX渋谷[67])
- 舞台「理系が恋に落ちたので証明してみた。」(2024年9月) - 氷室菖蒲 役[68]
- キミに贈る朗読会「バレンタインの秘密」(2025年2月9日、MsmileBOX渋谷[69])
Remove ads
ディスコグラフィ
→ギルドロップスでの活動については「ギルドロップス」を参照
キャラクターソング
その他参加作品
Remove ads
書籍
写真集
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads