トップQs
タイムライン
チャット
視点

日本ばし大増

日本の東京都荒川区にある弁当製造会社 ウィキペディアから

日本ばし大増
Remove ads

日本ばし大増(にほんばしだいます)は、東京都荒川区に本社を置いていた駅弁等の製造を行っていたJR東日本グループの企業及びその展開ブランド[2]

概要 種類, 市場情報 ...

企業としては2023年(令和5年)4月1日に株式会社JR東日本クロスステーションを存続会社として吸収合併し、商標等は同社が承継し、以降は同社の展開ブランド名となっている[2]

Remove ads

概要

事業内容としては、駅弁、惣菜、弁当、寿司、おにぎりの製造業及び販売業、加工食品の卸売業であった[2]。広報では1988年(昭和63年)1月の創業としていた[2]

東京駅などで販売されている日本レストランエンタプライズ(NRE)の駅弁は、同社で製造しているほか、NREが羽田空港で販売している空弁も製造している。NREグループに合併前の初代「日本ばし大増」時代より展開していた弁当・惣菜の店も展開する。

2018年フランス日本文化を紹介するイベントの一環として、リヨン駅構内で駅弁を販売する企画が持ち上がり、他社と共同で駅弁を販売したことがある[3]

前述のとおり、2023年(令和5年)4月1日にJR東日本クロスステーションに吸収合併され、展開ブランドだった日本ばし大増(折詰・総菜販売等)や御ぞんじ亭(鰻蒲焼き・鰻重等販売)のブランドも同社に引き継がれた[2]

沿革

  • 1973年 - 株式会社日本食堂調理所設立。
  • 1988年 - 日食販売株式会社設立。
  • 1990年 - 日食販売が存続会社となって日本食堂調理所と合併し、社名を株式会社日本食堂調理センターとする。
  • 1998年 - 社名を株式会社日本レストラン調理センターに変更。
  • 2000年 - JR東日本発足後の採用第一期生の表輝幸(36歳)がJR東日本グループの最年少社長として就任し、駅弁改革に取り組む。
  • 2001年 - お弁當「大人の休日(2,200円)」販売。
  • 2003年 - NREが(初代)株式会社日本ばし大増1900年(明治33年)創業)の株式を取得。日本レストラン調理センターが存続会社となって日本ばし大増と合併し、社名を株式会社NRE大増とする。
  • 2003年 - 高級駅弁「極附弁当(3,800円)」販売。
  • 2018年4月 - 買収した側のブランド名を全面採用する形で(2代目)株式会社日本ばし大増に社名を変更。
  • 2023年4月1日 - 株式会社JR東日本クロスステーションに吸収合併された。展開ブランドとしての日本ばし大増は同社に継承される[2]
Remove ads

事業所

  • 本店・第一工場(旧・日本レストラン調理センター尾久工場、尾久駅近く)
  • 第二工場(旧・NRE上野フードセンター 東京店へのリニューアルを経て2009年に本店の近くに移転した)
  • 日本ばし大増
  • おいなり処「御所きつね」東武池袋店 ※閉店
  • うなぎ処「御ぞんじ亭」
    • 西武池袋店
    • 西武所沢店※閉店
    • リヴィン光ヶ丘店 ※閉店

メディア取材

雑誌

  • 鉄道ジャーナル
    • 1988年(昭和63年)9月号の「日本食堂ものがたり」内において港区にあった当社の前身の日本食堂調理所旧工場が登場。種村直樹が取材を担当し、衛生面についての説明やチキン弁当製造の様子・駅弁製造における苦悩などを描写している。
    • 2003年(平成25年)12月号の駅弁特集においても、当社工場が登場している。取材は前回と同じ種村が担当。

テレビ

  • 中村敦夫の地球発23時毎日放送
    • 1988年(昭和63年)3月19日放送(日本食堂調理センター時代)の「密着!! 巨大ターミナル 東京駅48時間」内で登場。
  • タモリ倶楽部テレビ朝日
    • 2012年(平成24年)3月23日放送分で紹介された。
  • スーパーテレビ情報最前線日本テレビ
    • 「1992年夏 豪華列車の旅」(1992年(平成4年)夏・日本食堂調理センター時代)では、山形新幹線開業を機に開発した「山形新幹線開業記念弁当」や開業前後の推移の取材を新杵屋松川弁当店とともに受けている。
    • 2003年(平成15年)10月、高級駅弁「極附弁当(3,800円)」の商品開発の様子が取材され、当時の表輝幸社長と開発担当者が取材を受けている。
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads