トップQs
タイムライン
チャット
視点

日比田

埼玉県所沢市の町名 ウィキペディアから

日比田
Remove ads

日比田(ひびた)は、埼玉県所沢市大字[4]郵便番号は、359-0015[2]

概要 日比田, 国 ...

地理

所沢市内東部、東所沢駅の北方で関越自動車道所沢インターチェンジの西方向に位置する。北で南永井、東で亀ヶ谷新郷、南東で東所沢、南で新郷(2ヶ所)松郷、南西で下安松、西で牛沼と接する。新郷は3ヶ所の飛地状になっており、互いに連絡しない。また北西方向の下新井中富南とは隣接していない。

地区内を国道463号浦和所沢バイパス)が通っており、南東側の境は一部東川に隣接している[注釈 1]。当地区の周りを「新郷」の3つの飛び地が囲んでいる。

地価

住宅地の地価は、2015年平成27年)1月1日公示地価によれば、日比田字西原393番2の地点で5万7000円/m2となっている[5]

歴史

かつては神奈川県北多摩郡日比田村であった。

地名の由来

以下の3つの説がある。

  • 多摩郡の農民が開拓し、新しく開墾された田畑を意味する「墾田」が「昆田」となり、「昆」が「日比」に誤読されて日比田になったという説[7]
  • 入間郡大岱(おんた)村と称していたが、本来多摩郡日比田村(現・東京都東村山市)と称していた村が村名を昆田(こんた)と誤り唱えたことから大岱村と混同が生じ、地名が入替わったという説[8]
  • 柴草の土地を意味する日比田に由来するという説[9]
Remove ads

世帯数と人口

2017年(平成29年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 大字, 世帯数 ...

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合の学区(校区)は以下の通り。

さらに見る 町丁, 番・番地 ...

交通

鉄道

地内に鉄道は敷設されていない。

  • 最寄駅として東所沢駅が利用できる。(約1.5 km南)

バス

所沢市が西武バスに委託して運行している「ところバス」の「向山バス停」が存在する。

道路

交差点
  • 「東所沢北入口」交差点
  • 「日比田」交差点(歩道橋

施設

  • 所沢市東部クリーンセンター[10]
  • 所沢欅聖地霊園
  • 日比田会館
  • 日比田氷川神社[11]
  • 薬師堂[11]
  • 八雲神社
  • 日比田調節池 - 大字新郷と跨る。
  • 日比田水路
  • VANTECH株式会社本社[12]

脚注

参考文献

関連文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads