トップQs
タイムライン
チャット
視点

東京・ミュージアムぐるっとパス

ウィキペディアから

Remove ads

東京・ミュージアムぐるっとパス(とうきょう ミュージアム ぐるっとパス)は、公益財団法人東京都歴史文化財団が販売する東京都神奈川県千葉県埼玉県にある公立・私立美術館博物館など参加施設の入場券、あるいは、割引券となるQRコードチケットである[1][2]

概要

  • 販売期間 - 年度初頭から翌年1月末日まで
  • 有効期間 - 初回利用日から2ヶ月間(ただし、翌年度持ち越しはできない)
  • 販売価格 - 2500円(税込み。大人のみで子供用は設定無し)
  • 購入方法(パスカード、あるいは、オンラインチケット)
    • パスカード - 対象施設の券売窓口・東京観光情報センター・上野公園案内所ほかでカードを購入
    • オンラインチケット - ぐるっとパス公式ホームページより購入サイトへアクセスし、スマートフォン等でQRコード提示、あるいは、QRコードを印刷

対象施設

要約
視点

2024年度現在、対象となる施設は下記の103ヶ所である[2]

上野周辺エリア

東京・皇居周辺エリア

港・渋谷・目黒・世田谷エリア

新宿・練馬・池袋・王子エリア

墨田・深川エリア・臨海エリア

多摩エリア

神奈川・千葉・埼玉

Remove ads

2023年度対象外の施設

過去に対象となっていた施設

その他

  • 以下のセット商品・割引販売がある[7]
    • 東京メトロ、都営交通の一日乗車券2枚と本パスのセットがある
      • メトロ&ぐるっとパス[8]
      • 都営deぐるっとパス[9]
    • 一括購入割引がある

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads