トップQs
タイムライン
チャット
視点

桑原たけし

日本の男性声優、俳優 (1936-2014頃) ウィキペディアから

Remove ads

桑原 たけし(くわばら たけし、1936年12月15日[2][4] - 2014年[5])は、日本男性声優俳優東京都出身[2]。旧芸名・本名は桑原毅

概要 くわばら たけし桑原 たけし, プロフィール ...

略歴

明治大学文学部演劇科卒[4]TBS放送劇団6期[4][6]、土の会[6]、牛の会[7]、桐の会[8]、東京アクタープロ[9]、俳優企画[6]を経て、2009年8月までは東京俳優生活協同組合に所属していた[2]

桑原に師事した経験のある髙嶺巌によると、2014年頃に死去したという[5]

人物

声種バリトン[4]

特技は英語ナレーション声楽[4]。趣味はテニス卓球[4]

免許資格普通自動車免許日本語教師[4]

田の中勇と一緒に桜井センリに習っていた時期もあった[10]

出演

テレビアニメ

1963年
1966年
1968年
1970年
1971年
1972年
1973年
1975年
1976年
1977年
1978年
1980年
1981年
1982年
1987年
1991年
1996年
2002年

劇場アニメ

OVA

ゲーム

吹き替え

映画

ドラマ

  • アウター・リミッツ(国防少佐、アナウンサー、トム・エヴァン、アニー・トラヴィス、ベリー警官、フレッド・トーマス)
  • 刑事コロンボ 逆転の構図(カルヴィン・マクグルーダー、警官)
  • シャーロック・ホームズの冒険
    • 入院患者(“ロシア貴族”の老人の“息子”)
  • スパイ大作戦
    • 不死鳥を葬れ(警備員C)
    • 暗殺スパイ「山猫」(空港係官A)
    • 市長室乗っ取り(警官、学生A)
    • 時間差で口を割れ(兵隊、下士官)
    • 400万ドルの差し足(ジェファーズ、アナウンサー3)
    • 隔離室で何が起こったか?(弁護士、ドーソン)
    • 500万ドル麻薬合成計画(フェルナンド・ラローカ)
  • チャームド〜魔女3姉妹
  • 謎の円盤UFO 惑星Xクローズアップ作戦(追跡局の技師〈アラン・タッカー〉、NASAの管制官〈ボブ・シャーマン〉)
  • プリズナーNo.6 将軍(村の放送)
  • プロテクター電光石火 脱獄25万ドル(パニデス軍曹、空港アナウンス)

アニメ

人形劇

  • キャプテン・スカーレット
    • 無人戦車ユニトロン!(ブルック少佐)
    • 北部地球防衛軍あやうし!(バローズ少尉)
    • にせミステロンあらわる!(警備員)
    • ミニ衛星をとばせ!(カーター)
  • サンダーバード
    • スパイにねらわれた原爆(ヒッチハイクの男)
    • オートレーサー・アランの危機(場内放送)
    • 恐怖の空中ファッションショー(フランソワ・ラメアー)
    • サンダーバード6号(ホーガス〈偽物〉)※劇場公開版
  • ジョー90
    • 消えた天才ピアニスト(ケリー、カスパー上院議員)
    • 二重スパイはだれだ?(A14、パリ空港アナウンス)
    • 恐怖の爆弾トラック(プレストン)
    • すばらしい誕生日
  • ロンドン指令X 人工衛星スパイ(追跡局技師)

特撮

1967年
1972年
1974年
1985年
1986年
1987年
  • 超人機メタルダー(凱聖バルスキーの声、豪将タグスロンの声、雄闘バーロックの声、爆闘士ガラドーの声、暴魂ダーバーボの声、雄闘バーベリィの声、軽闘士デデモスの声)
  • ゲゲゲの鬼太郎「妖怪奇伝魔笛エロイムエッサイム」(鉄鼠の声)
1988年
1989年
  • 仮面ライダーBLACK RX(怪魔異生獣バングゴングの声、怪魔妖族・岩魔の声、怪魔ロボット・ヘルガデムの声、仮面ライダー2号の声、仮面ライダーストロンガーの声、仮面ライダーZXの声)
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1998年

テレビドラマ

バラエティ

ラジオ

CMナレーション

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads