トップQs
タイムライン
チャット
視点
森大輔 (シンガーソングライター)
日本のシンガーソングライター ウィキペディアから
Remove ads
森 大輔(もり だいすけ、1981年12月10日[1] - )は、大阪府出身[1]のシンガーソングライター、編曲家、音楽プロデューサー。血液型はO型[2]。ファンキー・ジャム所属[1]。
人物
大阪府立北野高等学校卒業[3]、神戸大学国際人間科学部卒業。
3歳からクラシックピアノ[1]や音楽理論を学びつつ、様々な音楽から影響を受け「アトランティック・レコード今世紀最初の新人」との触れ込みで2004年にシングル「TRUST ME」でデビュー。スティーヴィー・ワンダー、ダニー・ハサウェイといったニューソウルの巨匠をこよなく愛する[2]。
2005年、アルバム「OPUS ONE」がADLIB AWARDS 2005において「国内ニュースター賞」受賞。
同事務所に所属する久保田利伸の楽曲プロデュース、ライブサポートメンバーとしても活動している。
アーティストへの楽曲提供だけでなく、舞台の音楽監督や歌唱指導など多方面で活動している。
ディスコグラフィー
シングル
- TRUST ME(2004.11.10)
- Rain(2005.02.23)
- moonlight(2005.07.06)
- Our Song(2006.06.21)
- Crazy 'bout you(2006.10.25)
- ただ ただ(2007.05.23)
- 雨雲(2007.11.07)ー「森大輔 enjoy with 冨田ラボ」名義
- いつかもしも(2008.10.22)
- 君へと続く道(2009.1.28)
- DIAMOND(2009.4.22)
配信シングル
- Key(2010.12.8)
- The Christmas Song(2010.12.8)
- on & on & on(2013.7.10)
- フルムーン(2014.10.15)
- ごめんねと言って(2015.2.11)
- はだしのシンデレラ(2015.6.17)
- だれかのラブソング(2015.12.21)
- MO' KEYS!(2021.2.14)-「森大輔 & K」名義
アルバム
- OPUS ONE(2005.08.24)
- the PRESENT(2009.06.24)
- Beauty is yours(2013.8.28)
- Music Diner(2016.3.23)
タイアップ
Remove ads
楽曲提供
要約
視点
アーティスト
- 「隙間」(作詞・共作曲・編曲)
- 「As you're in Rio 〜Foreplay〜」(共編曲)
- 「Smile・Eyes・Cry」(共作曲)
- 「Dance If You Want It(KUBOSSA ver.)」(編曲)
- 「Heavenly Lady」(共作曲・編曲)
- 「As you're in Rio 〜The play〜」(共編曲)
- 「Free Style」(共編曲)
- 「Da Slow Jam」(共作曲・共編曲)
- 「Loving Power」(共作曲・共編曲)
- 「Honey Trap」(共編曲)
- 「Squeeze U」(共編曲)
- 「Beautiful People 〜Foreplay〜」(共編曲)
- 「Green Light 〜青信号〜」(共編曲)
- 「LIFE」(編曲)
- 「天使と悪魔」(共作曲・共編曲)
- 「So Beautiful」(共編曲)
- 「Beautiful People 〜The play〜」(共編曲)
- 「You Go Lady」(共編曲)
- 「Joy ’n’ Pain」(編曲)
- 「その人」(編曲)
- 「Boogie Ride」(共編曲)
- 「空の詩」(編曲) 他多数
- 「ふたりぼっち」(編曲・コーラスアレンジ・演奏)
- 「M☆A☆G☆I☆C」(編曲)
- 「FLYING EASY LOVING CRAZY」(編曲)
- 「恋、燃ゆる。」(作曲・編曲)
- 「Frontier」(作曲・編曲)
- 「森を抜けて」(作曲・編曲)
- 「君の太陽になろう」(作詞・作曲)
- 「いびつな夜」(編曲・コーラス)
- 「虹が出たら君に逢いに」(共作詞・共作曲)
- 「fiesta! fiesta!」(共編曲)
- 「One」(作曲)
- 「A Song For You」(作詞・作曲・編曲)
- 「Fantasy」(作曲・編曲)
- 「One Little Wish」(作曲・編曲)
- 「merry-go-round」(編曲・サウンドプロデュース)
- 「Love Friend」(作曲・編曲・サウンドプロデュース)
- 「whenever」(作詞・作曲・編曲・サウンドプロデュース)
- 「close to you」(作詞・作曲・編曲・サウンドプロデュース)
- 「誓い」(作詞・作曲)
- 「Melting」(作曲)
- 「Another World」(共作詞・作曲・編曲)
- 「君となら」(作詞・作曲)
- 「アイシテルなんて言えない」(作曲・編曲)
- 「Still in Love」(作詞・作曲)
スンホ(MBLAQ)
- 「デモアイタイヨ」(作詞・作曲・編曲・コーラス)
- 「Will」(共作詞・作曲・編曲・コーラス)
- 「You Drive Me Crazy」(作詞・作曲・コーラス)
- 「In Tears」(作詞・作曲)
- 「Fall In Love」(作詞・作曲・コーラス)
- 「Eyes On Me」(作詞・作曲)
- 「Brand New Day」(作詞・作曲)
- 「Deja Vu」(共作詞・共作曲・編曲)
- 「Liquid Sky」(共作曲・編曲)
- 「あの夜のふたり」(作曲・編曲)
- 「会いたくて」(作詞・作曲・編曲・コーラス)
- 「卒業旅行」(共作詞・作曲・編曲・コーラス)
- 「ロンド」(共作曲)
- 「明日も、世界は回るから。」(共作詞・共作曲)
- 「君を忘れない」(作詞・作曲)
- 「優しさなんかじゃない」(作詞・作曲)
- 「Target」(作曲・編曲)
ジャニーズ事務所関連
- SMAP
- 「show your smile」(編曲)
- 「あなたのためにできること」(編曲)
- 「僕の素晴らしい人生」(作詞・作曲・編曲)
- KinKi Kids
- 「さよなら」(作詞・作曲・編曲・演奏)
- 「The Red Light」(共作詞・編曲)
- 「会いたい、会いたい、会えない。」(共作詞・コーラスアレンジ)
- 「Tuning」(共作詞・共作曲・コーラス)
- 嵐
- 「Can't Let You Go」(作詞・作曲)※櫻井翔ソロ曲
- KAT-TUN
- 「FALL INTO U」(作詞・作曲・編曲・コーラス)
- 「UPDATE」(共作詞・作曲)
- 山下智久
- 「Inside, Outside」(作詞・作曲・編曲・コーラス)
- 「あの虹の向こうまで」(作詞・作曲・編曲)
- Sexy Zone
- 「名前のない想い」(作詞・作曲・編曲・コーラス)※菊池風磨・中島健人デュエット曲
- 「ディア ハイヒール」(作曲・編曲)※中島健人ソロ曲
- 「誰にも解けないミステリー」(作詞・作曲・コーラス)
- A.B.C-Z
- 「Shower Gate」(作詞・作曲・編曲・コーラス)
- 「Shake it! Like it!」(共作詞・共作曲・編曲・コーラス)
- 「街角」(作詞・作曲・編曲)
- 「サヨナラはハジマリ」(作詞・作曲・編曲)
- 「Koigokoro」(作詞・作曲・編曲・コーラス)
- King & Prince
- 「Little Christmas」(作詞・作曲・編曲・コーラス)
- 「Dear My Tiara」(作詞・作曲・編曲・コーラス)
- 「オモカゲ」(作詞・作曲・編曲・コーラス)
- 「Pain」(作詞・作曲・編曲)
テレビ番組
- おかあさんといっしょ
- 「パンはパンでも!?」(作詞・作曲・編曲・コーラス)
- 「わらいごえがヨ~デルね」(作詞・作曲・編曲)
- 「おひるねアリさん」(作詞・作曲・編曲)
- 「にくやきにいく」(作詞・作曲・編曲)
- 「もしもしカメラ」(作詞・作曲・編曲)
舞台音楽
- 「ボクが死んだ日はハレ」(2017年7月・2019年10月)
- 「BACKBEAT」(2019年5月・6月、2023年4月・5月)
- 「恋、燃ゆる。」(2020年10月・11月)
- 「キオスク」(2021年1月・2月)
- 「ぐれいてすと な 笑まん」(2022年5月)
- 「ひりひりとひとり」(2022年6月)
- 「ブロードウェイミュージカル『ジャニス』」(2022年8月・音楽監督補/歌唱指導として参加)
- 「舞台『鋼の錬金術師』」(2023年3月)
- 「舞台『鋼の錬金術師〜それぞれの戦場〜』」(2024年6月)
- 「翼の創世記」(2024年12月)
Remove ads
ラジオ
- TRUST ME(2004年10月 - 2006年9月、FM NORTH WAVE)
- NIGHT AQUARIUM(2015年10月 - 2024年3月 、FM COCOLO)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads