トップQs
タイムライン
チャット
視点
K (歌手)
韓国のシンガーソングライター (1983-) ウィキペディアから
Remove ads
K(ケイ、本名:カン・ユンソン(강윤성/姜潤成)、1983年11月16日[1] - )は、韓国・ソウル出身(日本在住)のJ-POP[2]シンガーソングライター、2004年:K-POP→2005年から:J-POP。身長177cm[1]。
Remove ads
来歴
要約
視点
- 幼少の頃から、ゴスペル・R&Bといったブラックミュージックに親しみ、地元ソウルの教会で続けていたピアノ演奏と歌唱力が音楽プロデューサーの目に留まり、本格的に音楽活動をスタートさせる。
- 2004年
- 2005年
- 1月13日 - TBS系ドラマ『H2〜君といた日々』の主題歌に抜擢された『over...』が発売前から話題を呼ぶ。
- 3月2日 - シングル『over...』をリリース。日本デビューを果たす。オリコン週間シングルチャートで、初登場6位を記録。直後に、テレビ朝日「MUSIC STATION(Young Guns)」に初出演。メディア出演やプロモーション活動が功を奏し、オリコンチャート最高位5位を記録するスマッシュヒットとなった。
- 5月11日 - 2ndシングル『抱きしめたい』をリリース。同シングルも初登場10位を記録し、韓国の男性アーティストでは初となった2作連続TOP10入りを達成した。
- 10月11日 - フジテレビ系ドラマ『1リットルの涙』の主題歌に『Only Human』が起用された。
- 11月23日 - 4thシングル『Only Human』をリリース。オリコン週間シングルチャート10位内に初登場から7週連続チャートインのロングセールスを記録。最終的に20万枚を突破し、自身最大のヒットとなる。また、同ドラマの挿入歌であるレミオロメンの「粉雪」も大ヒットし、1つのドラマのタイアップ曲が2曲同時にオリコンシングルチャート10以内に入ったことで話題となった。
- 2006年
- 1月18日 - 1stアルバム『Beyond the Sea』をリリース。『1リットルの涙』主演女優の沢尻エリカが出演した、『Only Human』を聴きながら涙を浮かべるスポットCMが話題になる(同じくフジテレビのみでのオンエア)。オリコン週間アルバムチャートで初登場・最高位2位を記録し、アジアの男性アーティストでは初となった週間アルバムチャートTOP3入りを達成した。
- 3月 - NHKホール・大阪フェスティバルホールなどで開催した初の全国ツアー“live K tour 2006 〜Beyond the Sea〜”を5月まで行う。
- 4月19日 - チャン・ドンゴン主演の韓国映画「タイフーン」の日本版イメージソングに起用された『The Day』をリリース。
- 12月13日 - 2ndアルバム『Music in My Life』をリリース。
- 2011年
- 1月1日より、兵役のため歌手活動を休止。
- 1月12日発売の槇原敬之デビュー20周年記念トリビュートアルバム『We Love Mackey』に「僕が一番欲しかったもの」で参加。
- 2012年
- 2014年
- 2015年
- 11月15日 - 第一子となる女児が誕生。
- 2017年
- 1月9日 - 所属レーベルをビクターエンタテインメントへ移籍したことを発表[5][6]。
- 2018年
- 2019年
- 10月 - 第二子となる女児が誕生。
2020年
- 3ヶ月連続配信シングル「Satisfaction」「Slow dance」「Truman Show」映像はtwotwotwoが制作
- 2021年
- 2023年
Remove ads
作品
シングルCD
配信限定シングル
アルバム
オリジナル・アルバム
ミニ・アルバム
ベスト・アルバム
カバー・アルバム
アルバム(韓国)
- K 1集(韓国:2004年4月28日、輸入盤:2005年7月30日)
- 2集 美笑(韓国:2006年1月18日、日本:2006年1月25日)
映像作品
DVD
その他
- 「オネスティ」
- Various Artists「WANNA BE THE PIANO MAN」(2006年11月29日)1曲目
- ビリー・ジョエルソロデビュー35年記念トリビュート・アルバム
- 「TO LOVE YOU MORE/K(featuring aki)」
- Various Artists「TRIBUTE TO CELINE DION /セリーヌ・ディオン・トリビュート」(2007年9月26日)2曲目
- 「手紙 feat.K」
- BRIGHT「手紙 feat.K / One Summer Time」(2008年7月16日)1曲目
- BRIGHTのアルバム「Notes 4 You」(2009年1月14日)12曲目
- 「OCEAN DRIVE feat.K」
- 石井竜也シングル「OCEAN DRIVE feat.K」(2010年5月12日)1曲目
- 「トワイライト・アヴェニュー」
- Golden Circle of Friendsのコンピレーションアルバム『Golden Circle』(2010年10月20日)7曲目
- 「夜空ノシタ」
- ケツメイシのシングル「闘え! サラリーマン」カップリング(2010年11月17日)2曲目
- ピアノ演奏での参加
- 「君がいるべき場所 feat.K」
- キム・ドンワンソロベストアルバム「KIM DONGWAN JAPANPREMIUM BEST」(2010年12月15日)
- 「素顔のままで feat.K」
- ET-KINGコレクションアルバム「恋愛歌集」(2010年12月15日)3曲目
- 「僕が一番欲しかったもの」
- 槇原敬之デビュー20周年記念トリビュート・アルバム「We Love Mackey」(2011年1月12日)12曲目
- 「飛ばせドライバー (feat. K)」
- 斎藤誠アルバム「PARADISE SOUL」(2013年10月16日)1曲目
- 「Christmas Time Again feat.K」
- WAZZ UPシングル「Christmas Time Again feat.K」(2013年10月26日) 1曲目
- 「Shape of your heart」
- U-Kissの両A面シングル「Fall in Love / Shape of your heart」(2013年12月18日) 2曲目
- U-Kissのアルバム「Memories」(2014年3月19日)10曲目
- ピアノ演奏と作曲ユニットTANTARASとして作曲に参加
- 「ピアノ・マン」
- 「We Love Piano Man:トリビュート・トゥ・ビリー・ジョエル」(2014年5月21日)1曲目
- ビリー・ジョエル『ピアノ・マン』の発表40周年、初来日35周年、生誕65周年を記念した国内アーティストによるビリー・ジョエルトリビュート・アルバム
- 「Seasons Of Love with K -live ver.-」
- Little Glee Monsterの2ndシングル「青春フォトグラフ/Girls be Free!」(2015年3月4日)4曲目
- ミュージカル/映画RENT劇中歌のカバー。
- 2014年11月24日に渋谷duoで行われたLittle Glee MonsterのワンマンライブにKがゲスト出演した際に披露されたものを収録。
- 「花」
- ORANGE RANGEのコラボベストアルバム「縁盤」(2016年7月20日)11曲目
- ピアノ演奏での参加。
- 「Only Human feat. K」
- 沖縄出身のボーカル・グループSky's the Limitのデビューシングル「Only Human」(2016年8月24日)3曲目
- K自身の4thシングル。Sky's The Limitとのコラボレーション。
タイアップ曲
Remove ads
出演
テレビ
- POP JAM(NHK総合)
- MUSIC STATION(テレビ朝日)
- MUSIC STATION SUPER LIVE 2005(2005年12月23日、テレビ朝日)
- HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP(フジテレビ)
- 魁!音楽番付(フジテレビ)
- 音楽戦士 MUSIC FIGHTER(日本テレビ)
- THE M(2008年4月29日、日本テレビ)
- MusiG(読売テレビ)
- 音リコ!(読売テレビ)
- ウエンズデー J-POP(2010年12月22日、NHKBS2)- 兵役前最後のテレビ出演[12]。
- 新堂本兄弟(フジテレビ)
- JOYnt!群馬テレビ)
- 伝統の継承〜笑顔に逢いに〜 (2016年4月2日 - 12月31日、三重テレビ) - レギュラー
- 韓流ザップ(2016年3月31日- 、BSスカパー!) - レギュラー
- テレビでハングル講座(2019年4月 - 2022年3月、NHK Eテレ)[13]
- ハングルッ!ナビ(2022年4月 - 、NHK Eテレ)
- MUSIC JUNCTION #9・#10(2020年10月12日・26日、歌謡ポップスチャンネル)※「松本隆作詞生活50周年記念特集」とコラボ企画。リピート放送あり
ラジオ
- JFN系列「Beyond the K...」(2006年4月 - 2009年9月) - レギュラー
- FM横浜「K-style」(2012年10月4日 - ) - レギュラー
- FM COCOLO「ROMAN LIFE Heartstrings」(2019年4月6日 - ) - レギュラー
ライブ
- 靭公園 MUSIC FESTA FM COCOLO 〜風のハミング〜(2014年9月13日)※シークレットゲストとして出演
ライブツアー
- live K tour 2006 〜Beyond the Sea〜(2006年3月 - 5月)
- live K tour 2006 winter(2006年11月 - 12月)
- live K tour 2007 〜Music in My Life〜(2007年6月)
- K style 〜acoustic night〜(2007年12月)
- K style 〜one and only night〜(2007年12月)
- K premium live 〜acoustic night〜 in Naeba vol.2(2007年12月)
- K live 2008 〜KI・ZU・NA〜(2008年6月)
- live K tour 2009(2009年3月 - 5月)
- K style 2013(2013年8月 - 11月)
舞台
- シアタークリエ「RENT」(2008年11月 - 12月) - ロジャー 役
- ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル(2023年・2024年) - モンロス公爵 役[14][15]
ネット配信
- ソニレコ! 暇つぶしTV(2013年10月9日 - 2016年3月30日、ソニー・ミュージックレコーズ) - MC[16]。
書籍
- K File 2005-2010(2011年1月、シンコーミュージック・エンタテイメント)
- K アーティストブック 5 years book so long...(2011年3月、通販限定「PATi PATi」監修)
- 幸せを数える。(2013年5月、幻冬舎)
- K 10th Anniversary Book “Years”(2015年8月、シンコーミュージックエンタテインメント)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads