トップQs
タイムライン
チャット
視点

楽しいウイロータウン

ウィキペディアから

Remove ads

楽しいウイロータウン』(たのしいウイロータウン)は、ケネス・グレアム児童文学作品『たのしい川べ』を原作とする日本テレビアニメ。全26話。製作局のテレビ東京では1993年10月7日から1994年3月31日まで放送。

概要 楽しいウイロータウン, アニメ ...

「ウイロー」とは英語ヤナギのことで、原作のタイトルが "The Wind in the Willows" (ヤナギ林に吹く風)であることに由来する表題である。

後にポニーキャニオンから、本作を収録したVHSビデオソフト全13巻が発売された。

Remove ads

あらすじ

登場人物

ラッティー
- 高乃麗
モーリー
声 - 中友子
タッド
声 - 龍田直樹
バッジ
声 - 緒方賢一
フォック
声 - 二又一成
ナイン
声 - 鈴木勝美
ジェーン
声 - 小粥よう子
アニー
声 - 國府田マリ子
ラッピー
声 - 國府田マリ子
ゲコウ
声 - 清川元夢
オッター
声 - 塩屋浩三
モーシー
声 - 嶋方淳子
グラリー
声 - 長沢直美
モグー
声 - 奥村その美
ラッツ
声 - 日高奈留美
ターヤン
声 - 柏倉つとむ
ラットン
声 - 松井摩味
ジミー
声 - 岩坪理江
長老
声 - 名取幸政
ナレーター
声 - 銀河万丈

スタッフ

  • 原作 - ケネス・グレアム
  • プロデューサー - 小林教子 → 松迫由香子(テレビ東京)、北澤洋子(エノキフィルム)、藤井正和(LIBERTY SHIP)
  • 企画 - 榎善教(エノキフィルム)
  • 総監督 - 小華和ためお
  • シリーズ構成 - 小山高生
  • キャラクターデザイン - 岡田敏靖
  • 美術監督 - 宮前光春、脇威志
  • 美術設定 - 中村光毅
  • 撮影監督 - 神山茂雄(イージー・フィルム)
  • 音楽 - 手塚理
  • 音楽制作協力 - テレビ東京ミュージック
  • 音響監督 - 藤野貞義
  • 音響制作 - イーアンドエム・プランニングセンター
  • 録音スタジオ - タクト・スタジオ
  • ミキサー - 佐藤千明
  • 現像 - 東京現像所
  • 制作管理 - 上野褄己
  • 広報 - キャロライン・ブリエ
  • スーパーバイザー - 榎善教
  • 制作 - 今西和人
  • 制作協力 - 大日本印刷(DNP)
  • アニメーション制作 - イージー・フイルム(E&G FILMS)
  • 製作 - テレビ東京、SofTX、エノキフィルム

主題歌

オープニングテーマ「夢にこんにちは〜ウイロータウン物語〜
作詞 - 松井美保 / 作曲・編曲 - 手塚理 / 歌 - 奥井雅美
エンディングテーマ「リバプールへおいで」
作詞 - 白峰美津子 / 作曲・編曲 - 手塚理 / 歌 - 奥井雅美
レコード - 株式会社キングレコード(SCD品番 - KIDA70 / サウンドトラック品番 - KICA176)

各話リスト

さらに見る 話, 放送日 ...
Remove ads

ネット局

本作は、テレビ東京系列局を中心に放送された。系列局の多くはテレビ東京との同時ネットを行っていたが、当時夕方のアニメ再放送枠『マンガのくに』を独自編成していたテレビ愛知は本作を別の時間帯に放送していた。その一方で、系列外の岐阜放送がテレビ東京との同時ネットを行っていた。

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...
Remove ads

外部リンク

さらに見る テレビ東京系列 木曜18:30枠, 前番組 ...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads