トップQs
タイムライン
チャット
視点

横田紀子

女性陸上自衛官 ウィキペディアから

横田紀子
Remove ads

横田 紀子 (よこた のりこ、1974年〈昭和49年〉8月23日[1] - ) は、日本陸上自衛官陸上自衛隊史上初の女性将官[注釈 1]かつ防衛大学校(第41期、女性第2期生)出身初の女性将官。佐賀県佐賀市出身[3]。1等陸佐までの職種は野戦特科。現在の階級は陸将補

概要 横田(よこた) 紀子(のりこ) Noriko Yokota, 生誕 ...

経歴

1997年3月、防衛大学校(第41期)を卒業し、陸上自衛隊に入隊。2019年8月、岩手駐屯地に所在する第9特科連隊連隊長兼ねて岩手駐屯地司令として着任。その後、東北方面特科連隊新編に併せて初代東北方面特科連隊長兼ねて岩手駐屯地司令に就任[4]令和元年東日本台風に伴う災害派遣などを指揮した[5]2023年3月30日、陸将補に昇任し東部方面総監部幕僚副長(行政副長)[2]。同年12月から自衛隊東京地方協力本部長[6]を務め、2025年8月1日に第2特科団長兼ねて湯布院駐屯地司令[7]に着任した。

戦闘職種の中隊長[8]および連隊長[4]駐屯地司令[5]、陸将補昇任[9]、陸上自衛隊の団長職などの任命・補職は、女性初である。

略歴

Remove ads

関連項目

  • 自衛隊初の女性将官将補
    • 佐伯光 - 自衛隊初・医官(海上自衛隊)
    • 梶田ミチ子 - 医官を除いて自衛隊初(航空自衛隊・営門将補[17]
    • 柏原敬子 - 医官・営門将補を除いて自衛隊初(航空自衛隊)
    • 近藤奈津枝 - 医官を除いて海上自衛隊初の将補・自衛隊初の女性の中将相当)
  • 東良子 - 自衛隊初の女性護衛隊司令(現在は将補)
  • 大谷三穂 - 自衛隊初の女性イージス艦艦長
  • 松島美紗 - 自衛隊初の女性戦闘機パイロット

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads