トップQs
タイムライン
チャット
視点

玄武満

ウィキペディアから

Remove ads

玄武 満(げんぶ みつる、1946年5月4日 - )は、北海道芦別市出身で立浪部屋に所属した元大相撲力士、現タレント。本名は栗原 満(くりはら みつる)。最高位は東十両7枚目(1973年5月場所)。身長175cm、体重123kg。得意技は右四つ寄り、押し。

来歴

高校2年の時に知人から立浪部屋所属の大島親方(元前頭・若浪)を紹介され、再三の勧誘の結果入門を決意。高校を中退し立浪部屋に入門。1964年3月場所で初土俵を踏んだ。1973年1月場所には十両に昇進。取的時代に赤塚不二夫の智遇を得ていて、新十両に際し赤塚からバカボンのパパの絵を用いた化粧廻しを贈られて評判になった[1]。現在では漫画のキャラクターを化粧廻しのデザインにしている力士は少なくないが、玄武はその走りとされる。幕下・十両時代に(のちの大横綱となる)千代の富士と対戦していて、1勝2敗の成績を残している。入れ替え戦で千代の富士と対戦したこともある。1975年3月場所を最後に十両から遠ざかり、1977年5月場所限りで現役を引退し廃業した。

廃業後は地元北海道に戻り、札幌市でちゃんこ料理店を経営。その傍らSTVどさんこワイド』や、ラーメンのCM等に出演。トレードマークは、短く刈り込んだ頭にニット帽、オーバーオールジーンズ(オーバーオール愛好者は巨漢の人に多く、ホンジャマカ石塚英彦などが有名。玄武は石塚の登場より早かったため石塚のパクリではない。巨漢タレントのスタンダードで楽なスタイルとして好みで着用しているものと思われる。また、同じ大相撲出身のタレント小錦もオーバーオールを好んでいる)。2003年には、HTBの『ドラバラ鈴井の巣』(『山田家の人々』)に演技指導スタッフとして出演。鈴井貴之安田顕に相撲の指導をしている。HTB関係では、『いばらのもり』にも出演している。その後2017年4月にはちゃんこ料理店「ちゃんこ居酒屋玄武」を閉店[2]

Remove ads

主な成績

  • 通算成績:321勝285敗27休 勝率.530
  • 十両成績:69勝81敗 勝率.460
  • 現役在位:80場所
  • 十両在位:10場所

場所別成績

さらに見る 一月場所 初場所(東京), 三月場所 春場所(大阪) ...
Remove ads

改名歴

  • 栗原山 満(くりはらやま みつる)1964年3月場所 - 1969年11月場所
  • 玄武 満(げんぶ みつる)1970年1月場所 - 1977年5月場所

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads