トップQs
タイムライン
チャット
視点
田頭信幸
長崎県佐世保市出身の俳優、歌手 ウィキペディアから
Remove ads
田頭 信幸(たがしら のぶゆき、本名同じ、1953年10月27日 - )は日本の歌手、俳優。
プロフィール
1970年、ELLE(エル)名義でGSバンド「ザ・キャッシュ・ボックス」のボーカルとしてデビュー。
- ザ・キャッシュ・ボックス
- ELLE(ボーカル)※田頭信幸
- 夏木卓(ボーカル)
- 立花雄二(ボーカル)
- 矢口龍也(ボーカル、パーカッション)※後に矢口竜也に改名してカニバルスへ、さらに矢口栄に改名してハリマオへ。30歳で病没。
- 古城マサミ(ギター)※後にペドロ&カプリシャスへ
- 涌井理恵(オルガン)
- 田中進(ベース)
- 南條貴一(トランペット)
- 石井淳(サックス)
- なべふみお(ドラムス)
1972年3月21日にワーナーブラザーズ・パイオニア[注釈 1]よりシングル『恋のパスポート』で、ソロ歌手としてデビュー。同年、NHKのヤング101[1]に加入して、NHK総合テレビジョンの音楽番組『ステージ101』に10月1日から1974年3月31日の番組最終回まで出演。
その後、俳優に転身。
Remove ads
ディスコグラフィ
ザ・キャッシュ・ボックス
- ロックン・ロール・リバイバル (1970年5月20日) SKK-606(キングレコード)
監獄ロック、ワン・ナイト、ビー・バップ・ルーラ、マネー、セイ・ママ、ハート・ブレイク・ホテル、ハウンド・ドック、ロング・トール・サリー、ジョニー・ビー・グッド、ブルー・スウェイド・シューズ、冷たくしないで、ラブ・ミー・テンダー
ソロ
出演
映画
テレビドラマ
- ブラザー劇場・刑事くん第3部) - 1974年12月2日放映 第4話「理由-嵐を乗り越えて」 TBS・東映、主演:桜木健一
- 白い牙 - 1974年8月31日放映 第22話「クレージーライダー」 日本テレビ・大映テレビ、主演:藤岡弘、
- 銀河テレビ小説(NHK)
- ドラマでつづる昭和シリーズ2 青春(1975年) - 五十嵐
- 破れ傘刀舟悪人狩り - 1975年3月23日放映 第26話「生きていた女」 NETテレビ(現・テレビ朝日)・三船プロダクション、主演:萬屋錦之介
- 夜明けの刑事 - 1975年7月2日放映 第30話「バクチの好きな夫に気をつけろ!!」TBS・大映テレビ、主演:坂上二郎
- 大江戸捜査網第3部 - 1975年7月19日放映 第96話「暗殺者たちの罠」 東京12チャンネル(現・テレビ東京)・三船プロダクション、主演:里見浩太朗(27話 - )
エピソード
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads