トップQs
タイムライン
チャット
視点

真理明美

日本の女優(1941−2017) ウィキペディアから

Remove ads

真理 明美(まり あけみ、1941年昭和16年〉5月4日 - 2017年平成29年〉8月8日)は、日本女優。本名は、須川 久美子 (旧姓:及川 )。岩手県盛岡市出身[1]。夫は映画監督須川栄三(1998年死別)。

概要 まり あけみ 真理 明美, 本名 ...

人物

岩手県立花巻南高等学校卒業後、デパートガールを経て[1]松竹モンローのような女』のヒロインに募集し金的を射止め[1]1963年に松竹入社[1]。同作で主演デビューする[1]。松竹は映画のタイトルに合わせ、芸名を真理明美とし[1]、渡米させてマリリン・モンローの墓に詣でさせるなど鳴物入りの宣伝をしたが空振りに終わり、期待が大きかっただけにその反動で熱が冷めるのも早く、以降の作品は顔見せ程度の出演になった[1]。当時の松竹は"女性路線"を標榜し、新人女優を次々売り出したが、見切りも早かった[1]。黒澤プロダクションの助監督だった松江陽一との3年越しの恋にも破れ[1]1966年秋にひっそり盛岡に帰郷した[1]1968年以後は活動の拠点を映画からテレビへと移す。1969年より始まったドラマプレイガール』で人気が出た。自身の作詞によるレコードも出している。しかし、撮影の多忙さと主婦業の仕事のため腎臓を患い番組を降板する。回復後も時々『プレイガール』に出演している。

1969年、須川栄三と結婚。

日本人のへそ』(1977年ATG)ではスタッフとしてのクレジットがある。

2000年黒木和雄監督の映画『スリ』に久々に出演した。

2017年8月8日午前10時50分、肝細胞がんのため東京都世田谷区の自宅で死去。76歳没。葬儀は近親者で営んだ[2]

Remove ads

音楽

シングル

さらに見る 発売日, 面 ...
  • A面曲である『忘れたいの』は、本名である及川久美子名義で本人が作詞している。

作詞

  • 「愛が見えますか」(テレビドラマ「愛が見えますか…」主題歌、作曲:大野雄二、歌:真木悠子)※未商品化

出演作品

映画

  • モンローのような女(1964年)
  • 太陽を抱く女(1964年)
  • 孤独(1964年)
  • 明日の夢があふれてる(1964年)
  • 青雲やくざ(1965年)
  • 求婚旅行(1965年)
  • 大悪党作戦(1966年)
  • 男の顔は履歴書(1966年)
  • 網走番外地・悪への挑戦(1967年)
  • 錆びたペンダント(1967年)
  • 黄金の野郎ども(1967年)
  • 忍びの卍(1968年)
  • 夜の手配師(1968年)
  • 野獣死すべし・復讐のメカニック(1974年)
  • チーちゃんごめんね(1984年)
  • スリ(2000年) - *キネマ旬報ベストテン第7位

テレビドラマ

吹き替え

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads